タグ

新作アニメに関するnotfのブックマーク (52)

  • 釘宮理恵&平野綾夢の競演! 『あかね色に染まる坂』テレビアニメ化決定 - ファミ通.com

    2008年7月31日にプレイステーション2版の発売も予定されている、PCの人気恋愛アドベンチャーゲーム『あかね色に染まる坂』。そのテレビアニメ化が決定した。 主人公・長瀬準一と、彼の前に現れた少女・片桐優姫は、親どうしが決めた許嫁。しかし、ふたりの仲は最悪だった。そんなふたりをよそに、両親たちからの命令で、進級するまでともに過ごすことを義務づけられてしまう。こうして準一と優姫、さらに準一の妹の湊も含めた奇妙な共同生活が始まる、というのが作のストーリーだ。 テレビアニメ版『あかね色に染まる坂』では、この主人公とともに生活を送る片桐優姫役に釘宮理恵、長瀬湊役に平野綾を起用。豪華2大キャストによる競演が実現するのだ。 また、監督は『あまえないでよ!!』や『School Days』などの元永慶太郎、シリーズ構成は『うたわれるもの』や『瀬戸の花嫁』などの上江洲 誠が担当。『School Days』

    notf
    notf 2008/07/01
    監督、シリーズ構成はスクールデイズの黄金コンビ!!!これは期待せざるおえない!!!
  • 電撃萌王ブログ: OVA『苺ましまろ』、TVアニメ『ef』、それぞれ第2期発表! RONDO ROBE 2008

    日6月28日(土)、渋谷のC.C.Lemonホールで RONDO ROBE 2008が開催されました。 数々のアニメ作品を発表してきたRONDO ROBEにまつわる、 トークショー・ライブコーナーなどを実施。 そして新作紹介のコーナーでは……OVA『苺ましまろ』と、 TVアニメ『ef』の第2期もそれぞれ発表されました! ▲場内には、『ケメコデラックス!』の看板も。 入場扉に少し隠れてて、チクリと胸が痛んだ。 ▲しかし開演したら扉が閉じられて、 よく見えるようになった! ばんざーい! 『ケメコデラックス!』TVアニメは10月から放映予定です! ▲物販コーナーも盛況。 『アリソンとリリア』や『こはるびより』など、 おなじみの作品も。おっと、左下に見えるのは カンノユウキさんの1stマキシではないか! この日のイベントは、『仮面のメイドガイ』に登場する コガラシ(=メイド

    notf
    notf 2008/06/29
    可愛いは正義!!がまた見れる!!
  • 2008-06-27

    電撃G'sマガジン2008年8月号情報に、メガミマガジン2008年8月号情報を追記しました。メガミマガジン次号は、通巻100号超記念特大号で、表紙×ドラマCD「サウンドステージM3」×B2ポスターなどなど「魔法少女リリカルなのは」特集。 ザ・スニーカー次号、「ムシウタbug」が最終回。 > 原作:minori 鏡遊、御影 > 監督:大沼心 > 監修:新房昭之 > シリーズ構成・脚:高山カツヒコ > キャラクター原案:七尾奈留、2C=がろあ > キャラクターデザイン・総作画監督:杉山延寛 > 色彩設定:日比野仁 > 美術監督:小濱俊裕 > 音楽:天門、柳英一郎 > アニメーション制作:シャフト > (C)minori/「ef」製作委員会 > 雨宮優子:中島裕美子 > 火村夕:遠近孝一 > 羽山ミズキ:後藤麻衣 > 久瀬修一:浜田賢二 > 広野凪:伊藤静 > 雨宮明良:古澤徹 > 公式サイト

    2008-06-27
    notf
    notf 2008/06/29
    最近はパッとしないけどleafはやっぱり好きだし、いい作品も多い。頑張って欲しい
  • さまざまな恋愛を描く『WHITE ALBUM(ホワイト アルバム)』 - ファミ通.com

    ●人気の恋愛アドベンチャーゲームが帰ってきた PCで好評だった恋愛アドベンチャーゲームがプレイステーション3で復活。人気歌手を彼女に持つ主人公たちの恋愛を描いたラブストーリーとなっている。作では、キャラクターデザインや原画を一新。原画には『トゥハート2』のカワタヒサシを起用した。また、ゲーム中に登場する女の子たちもフルボイス仕様となっている。 主人公は平凡な毎日を送る大学生。 でも人と違うことがひとつだけ……。 みんなの注目を集める人気歌手、“森川由綺”。 彼女が主人公の恋人。 彼女の人気が高まれば高まるほど ふたりは会えない時間が増える。 そんなふたりは、このままでいられるのだろうか……。 訪れる冬を背景に、ふたりは 恋のアルバムを刻んでゆく。

    notf
    notf 2008/06/28
    カワタ先生の新作が出るというだけでも十分に嬉しいす
  • アクアプラス、PS3「WHITE ALBUM」発売決定! テレビアニメ化も発表。コミック連載開始

    【10月10日】 カプコンブースイベントレポート 今度の「モンハン」はオフラインでも2人で遊べる!! SCEJブースレポート PS3「リトルビッグプラネット」、「Flower」ほかDL専用PS3タイトルその1 (開発者インタビュー付き) マイクロソフトブースレポート サードパーティータイトルを中心に24タイトルをプレイアブル出展 マイクロソフト、東京ゲームショウ2008 Xbox 360スクリーンショット集 セガブース、イベントレポートその1 期待の3プロジェクトの記者発表会を開催! セガブース、イベントレポートその2 2日目もイベント盛りだくさん。「PSU」の追加アップデートも発表! KONAMIブースレポート 「サイレントヒル ホームカミング」、「ワールドサッカー ウイニングイレブン2009」など続編タイトルが豊作 スクウェア・エニックスブースレポート

    notf
    notf 2008/06/28
    中の人を意識せずに見れるといいな。あくまでWhite albumとして楽しみたい
  • feng「あかね色に染まる坂」TVアニメ化決定!今秋放送開始予定! - MOON PHASE 雑記

    > 監督:元永慶太郎 > シリーズ構成・脚:上江洲誠 > キャラクターデザイン:平山まどか・堀井久美 > 総作画監督:原将治 > アニメーション制作:ティー・エヌ・ケー > 片桐優姫:釘宮理恵 > 長瀬湊:平野綾 > 霧生つかさ:井上麻里奈 > 白石なごみ:広橋涼 > 椎名観月:田中理恵 > 橘ミコト:葉月絵理乃 > 製作:マーベラスエンターテイメント > (C)feng・私立アミティーエ学園登山部 2008 キャストはPS2版と同じ。アニメ化の際に工夫したのは、よりドラマチックにということ。ヒロインと主人公の恋愛を実写ドラマ的な感情の流れになるように意識した。芯の部分は、やはり準一・優姫・湊、3人の物語で、三角関係を突き詰めて、設定はそのままだけど、物語はゲームにない新展開になる。優姫はツンデレだけど、スイッチのオンオフで切り替わるような人物にはならないように注意している。アニメ版には

  • TVA「ef - a tale of melodies.」制作決定! - MOON PHASE 雑記

    > 原作:minori 鏡遊、御影 > 監督:大沼心 > 監修:新房昭之 > シリーズ構成・脚:高山カツヒコ > キャラクター原案:七尾奈留、2C=がろあ > キャラクターデザイン・総作画監督:杉山延寛 > 色彩設定:日比野仁 > 美術監督:小濱俊裕 > 音楽:天門、柳英一郎 > アニメーション制作:シャフト > (C)minori/「ef」製作委員会 > 雨宮優子:中島裕美子 > 火村夕:遠近孝一 > 羽山ミズキ:後藤麻衣 > 久瀬修一:浜田賢二 > 広野凪:伊藤静 > 雨宮明良:古澤徹 > 公式サイト:http://www.ef-melo.com/ 重大発表はやっぱり2期でした。明日開催の「RONDO ROBE 2008」で発表されるのは確定か。ミズキと優子の物語が並行して描かれる模様。優子の設定はTVアニメ版でどう扱うんだろう?鬼畜DV義兄こと雨宮明良はアニメ版にも登場するようだが

    TVA「ef - a tale of melodies.」制作決定! - MOON PHASE 雑記
    notf
    notf 2008/06/28
    かなり綺麗に終わってたけど、続きはどう書くんだろう。でも期待!!
  • 【レポート】この夏開始の新作アニメは22本 - 2008年夏期アニメ新番組リスト | ホビー | マイコミジャーナル

    『崖の上のポニョ』『スカイ・クロラ』『ポケットモンスター』『NARUTO』『攻殻機動隊2.0』など話題のアニメ映画が続々と公開される今年の夏。とは言え、アニメのホームグラウンドと言えばやはりテレビ。今回も2008年7月改変期の新番組を中心に、2008年6月〜2008年8月に放送開始となるアニメ作品をリストアップした。 6月26日時点で判明している新番組の数は22。今春スタートのアニメの多くがまだ継続中ということもあり、春期の46と比べると22は少なめの数字。また1年前の2007年夏期(2007年6月〜2007年8月)の26と比べても微減となっている。 各種データは作品の公式サイトおよび、放送局のサイトをソースとして使用し、局によって放送日時が異なる作品については、最も早いタイミングで放送されるものを表記した。また地上波初放送となる既発の作品や、単発の特別作品などはリストに掲載してい

    notf
    notf 2008/06/27
    楽しみなアニメがいっぱいです
  • DeepParanoiaブログ出張所: 2008年7月期新作アニメ 地上波放送ファイナルチェック

    昨日はBS/CS/ネット配信についてまとめましたが、今日は地上波です。以前アップしました中間まとめから一部変更などが行なわれていますので再度アップしますが、同じ形式ではあまり意味が無いので今回は地域別にまとめてみました。放送開始日・時間が早い順番に並べています。 ☆=7月期新作 ★=それ以外 放送時間は変更になる可能性があります。公式サイト/ネット番組表などで必ず確認をお願いします。また、「※事前特番有」と打った局では該当アニメの事前特番が放送されますが、一部を除き基的には1週間前の同時間に放送されます。詳細は公式サイトにて。 追記:「西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜」の公式サイトが放送直前になってやっと開設されましたので、最後に公式サイト一覧を掲載しました。 【北海道】 ☆スレイヤーズREVOLUTION [4期]  テレビ北海道(TVh)/7月7日(月)/毎週月曜25:30〜 ☆夏

  • 11年ぶりに復活の「スレイヤーズ」! 先行でOP/ED曲が発売開始!

    ライトノベルの初期作品にして、90年代を代表するアニメ作品としても挙げられるスレイヤーズシリーズ。7月からは、11年ぶりにテレビテレビシリーズ「スレイヤーズREVOLUTION」の放送が開始されるのだが、放送に先立つ形で発売された「スレイヤーズMEGUMIX」には、「スレイヤーズREVOLUTION」のオープニング「Prenty of grit」とエンディングテーマ「REVOLUTION」がTVサイズで収録されている。 同CDは、CD3枚組みとなっており、歴代のアニメ「スレイヤーズ」シリーズのオープニング、エンディングやゲーム、劇場版作品などのテーマ曲などを収録。 Disk1は林原さんがソロで歌っている曲が収録されており、Disk2は奥井雅美さんをはじめとした他のアーティストと競演した楽曲、Disk3はDisk1に収録されている曲のOFFボーカルCDとなっているとのことだ。 また、同CD

    11年ぶりに復活の「スレイヤーズ」! 先行でOP/ED曲が発売開始!
  • WEBアニメスタイル_TOPICS

    いよいよサマーシーズン到来。7月に続々お目見えするTV新番組・劇場新作のタイトルを、まずは一覧でチェックしてみよう。TVでは出崎統=杉野昭夫コンビの新作『ウルトラヴァイオレット コード044』や、ゆうきまさみ原作のSFアクション『鉄腕バーディー DECODE』といった話題作・注目作が登場。劇場では川尻善昭監督の『HIGHLANDER ~ディレクターズカット版~』、宮崎駿監督の『崖の上のポニョ』などの新作が待望のお披露目となる。WEBアニメスタイルでは、これらの作品を順次紹介していく予定。お楽しみに! 《7月のTV新番組》 ●7月1日(火) 『ウルトラヴァイオレット コード044』 夜10時~(ANIMAX) 他、順次放映 ●関連記事 【情報局】7月のTV新番組(1)出崎版『ウルトラヴァイオレット』放映迫る! 【公式サイト】http://uvcode044.jp/ ●7月2日(水) 『セキレ

  • 田中芳樹『タイタニア』アニメ化 NHK BS2で10月スタート | アニメ!アニメ!

    田中芳樹『タイタニア』アニメ化 NHK BS2で10月スタート | アニメ!アニメ!
  • 【動画追加】『COBRA(コブラ)』30周年を記念して全3弾に渡る新作アニメ化プロジェクトが始動 - ファミ通.com

    左腕に”サイコガン”を持つ不死身の男、コブラの活躍を描く寺沢武一原作のコミック『COBRA(コブラ)』。その誕生30周年を記念して、全3弾からなる新作アニメ化プロジェクト”COBRA THE ANIMATION”が始動する。この”COBRA THE ANIMATION”の製作発表会が、2008年6月24日、東京・ラフォーレミュージアム原宿にて行われた。 ”COBRA THE ANIMATION”は、全3弾からなるアニメ化プロジェクトで、第1弾は”ザ・サイコガン”をOVA(オリジナルビデオアニメーション)作品としてリリースする(全4巻。2008年8月29日より隔月リリース)。同作は、原作者の寺沢武一が監督・脚・絵コンテを手掛け、オープニングテーマは『新世紀エヴァンゲリオン』などの高橋洋子、エンディングテーマは『劇場版コブラ』でコブラ役の声優を務めたこともある松崎しげるが担当する。 また、プ

    notf
    notf 2008/06/25
  • TVA「とらドラ!」今秋放送開始予定でTVアニメ化進行中! - MOON PHASE 雑記

    > 監督:長井龍雪 > シリーズ構成:岡田磨里 > キャラクターデザイン:田中将賀 > 音楽:スターチャイルドレコード > プロデュース:GENCO > アニメーション制作:J.C.STAFF ・[ファーイブ] 大王新生まであと5日!色々準備も整ってきた……っ 電撃文庫コミカライズ作品紹介中心の無料配布小冊子「電撃大王赤 新生パーフェクトガイド」より。「とある魔術の禁書目録」に続いて、「とらドラ!」も原作レイプ常習犯のJ.C.STAFFか。しかも、作品抱えすぎだし。「アイドルマスター XENOGLOSSIA」の長井龍雪と「true tears」(電撃文庫なら「護くんに女神の祝福を! 」の方が例として良いか)の岡田磨里って、原作とは別物になるのが安易に想像できるような…。 ☆来期以降の(ラノベに限らず)小説原作アニメの制作会社は…? ・「スレイヤーズREVOLUTION」J.C.STAFF

    TVA「とらドラ!」今秋放送開始予定でTVアニメ化進行中! - MOON PHASE 雑記
  • ぢたま某「kissis」アニメ化プロジェクト始動ッ!! - MOON PHASE 雑記

    「ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜」最終回放送後に告知。分割2クールなのは遠藤氏の発言などから何となくわかってはいましたが、この、後味最悪の投げっぱなし兄と弟で恋人スワッピングエンド状態で、秋からじゃなくて来年まで待たされるのか。もし、オープニングのポスターに書いてある2009年7月公開ってのがマジ予告なら1年後か…。しかし、ヒロインが別の男に連れて行かれて裏切られるって、フルメタのかなめとネタ被りまくりですよ、賀東氏。 今日発売の別冊ヤングマガジンにて発表。禁断アニメの全貌は、次号明らかになる予定。最初のお披露目は単行3巻の限定版に付いたDVDで、7月中にアニメ専用サイトを立ち上げるとのこと。「魔法先生ネギま!〜白き翼 ALA ALBA〜」や「スクールランブル三学期」と同じ、『講談社OAD企画』のようですね。「少女セクト」に続いて、成年マークの付いてないエロ漫画

    ぢたま某「kissis」アニメ化プロジェクト始動ッ!! - MOON PHASE 雑記
    notf
    notf 2008/06/22
    OAD上手く行ってるんだなぁ。
  • WEBアニメスタイル_TOPICS

    アニメスタイルでは、沢山の新番組が控えている7月TVアニメを順次記事にしていく予定。その前に、6月後半にスタートする新番組『テレパシー少女 蘭』をご紹介しよう。 ごく普通の日々を過ごしていた中学生・磯崎蘭。彼女は、テレパシー能力をもつ転校生・名波翠と出会い、初めて自分の超能力を自覚する。彼女達はいつしか不思議な事件に巻き込まれていくのだった。あさのあつこの人気シリーズ小説「テレパシー少女『蘭』事件ノート」(講談社)の映像化。蘭と翠、そして幼馴染みの男子・留衣ら3人が、超能力を駆使して身の回りの怪事件に挑む、青春SFストーリーだ。 『テレパシー少女 蘭』 放送スタート:6月21日(土)夕方6時25分~(NHK教育) ●キャスト 磯崎蘭/加藤英美里 名波翠/植田佳奈 綾瀬留衣/下和田裕貴 磯崎凛/関智一 磯崎論平/堀内賢雄 磯崎玲奈/岡村明美 ●スタッフ 原作/あさのあつこ 監督/大宙征基 シ

    notf
    notf 2008/06/22
    すっげー楽しみにしてたのに見逃したorz
  • 桃井はるこ『速報!TVアニメ『MISSION-E』EDテーマ大決定(^^)』

    御来訪ありがとう。東京は暑くなってきたよ。 モモーイです(^^) いつも応援ありがとう。 えー、一部風の噂(とかmu-moとか)でご存じの方もいらっしゃると思いますが、 わたくし桃井はるこの新曲は、 7月より放送開始のTVアニメーション『MISSION-E』 のEDテーマです! 『Feel so easy!』という曲ですよ。 作詞・作曲・編曲・歌唱をさせていただきました。 8月にCD発売予定!わーい! じつは昨日……ジャケットとPV撮影をしてきましたよ(^^) うふふふ。今回もまたちょっと違うかんじ。 スタッフのみなさんが曲からイメージをふくらませて 素敵なモモーイにしてくださいました。 ねたばれ自重しますんで写真はなし(^^)うふふふふ。 ジャケットの完成が楽しみだよー。 曲は、OKがもらえしだい いちはやく文化放送『超!モモーイ』でかけたいと思ってますので お楽しみにしててくださいねー

    桃井はるこ『速報!TVアニメ『MISSION-E』EDテーマ大決定(^^)』
  • feng「あかね色に染まる坂」今秋TVアニメ化決定! - 2008-06-18 - MOON PHASE 雑記

    > 監督:元永慶太郎 > シリーズ構成・脚:上江洲誠 > キャラクターデザイン:平山まどか・堀井久美 > 総作画監督:原将治 > アニメーション制作:ティー・エヌ・ケー スタジオ・ワンパックの作品履歴に載っていた、介錯原作「ハザマノウタ」のアニメ企画は凍結中で、現在ティー・エヌ・ケーでは、こっちが秋新番組として制作進行中らしい。ティー・エヌ・ケー公式サイトの制作日記に書かれてた仕込み中の新番組はこれのこと?田園調布の高級住宅街を取材してたりするのもこの為?

    feng「あかね色に染まる坂」今秋TVアニメ化決定! - 2008-06-18 - MOON PHASE 雑記
    notf
    notf 2008/06/19
    ラジオも人気ですし、これは期待したい
  • 14年の時を越えて、人気シリーズ最新作が登場!アリスソフト「闘神都市III」制作決定! - 2008-06-18 - MOON PHASE 雑記

    > 【第2特集】 > アクアプラス特集 > アニメ化も発表されたアクアプラスのPS3タイトル2作品 > 『ホワイトアルバム』『ティアーズ・トゥ・ティアラ』をまとめて特集! ここが、あの女のハウスね!PS3タイトル2作品を“まとめて”特集と書いてるぐらいだから、誤植じゃなくてマジネタ?既に発表済みの「ティアーズ・トゥ・ティアラ」はともかく、発表されたと過去形の言い回しなのは、コミック版の連載が始まる27日発売の電撃大王か、28日の「RONDO ROBE 2008」イベント辺りで正式発表されたと言う前提だからかな? 3年ぐらい前に、「WHITE ALBUM」のアニメ化企画も動いてると言う話をちょっと聞いて*1以来、全く音沙汰なかったので、てっきりお蔵入りしたのかと思ってましたが…。 *1:mixiの日記に書いてたりする > 監督:元永慶太郎 > シリーズ構成・脚:上江洲誠 > キャラクターデ

    14年の時を越えて、人気シリーズ最新作が登場!アリスソフト「闘神都市III」制作決定! - 2008-06-18 - MOON PHASE 雑記
    notf
    notf 2008/06/19
    これは超期待!!緒方理奈に萌えた日が懐かしい!!
  • 最新アニメ情報: Anime-TV『魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜』特集を放送!

    ●今週のAnime-TVにて、新作テレビアニメ『魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜』特集を放送!。鈴木ソラ役:花澤香菜さん、緑川豪太役:前野智昭さん、浅葱ほのみ役:井上麻里奈さんからのコメントもあり!。 ◇Anime-TV『魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜』特集放送情報◇ ・tvk 2008年6月21日(土)24:00〜 ・シーエスGyaO 2008年6月23日(月)24:00〜 ※リピート有り ・AT-X 2008年6月27日16:30〜 ※リピート有り ●テレビ朝日公式サイトにて、新作テレビアニメ『魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜』の番組サイトを公開。 ◇『魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜』放送情報◇ ・テレビ朝日 2008年7月2日(水)26:40〜 ⇒「魔法遣いに大切なこと」の関連商品はこちら (amazon.co.jp) Anime-TV: http://ani