タグ

2011年12月16日のブックマーク (6件)

  • 「職務中に政治活動をした」 俺たちのハシゲが大阪市職員6人を更迭w

    ■編集元:ニュース速報板より「【もっとやれww うぇww】 「職務中に政治活動をした」 俺たちのハシゲが大阪市職員6人を更迭w」 1 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/12/16(金) 09:20:42.46 ID:LncmsOTS0 ?PLT(12072) ポイント特典 「政治活動関わった」橋下氏が市幹部6人更迭へ 大阪市の橋下徹新市長が、平松邦夫市長を支えてきた局長級、部長級の側近市幹部6人について、市長に就任する19日付で「待機ポスト」の総務局付とする人事を検討していることがわかった。 橋下新市長は「公務員の立場で政治活動に関わった」などとして事実上の更迭に踏み切るものとみられる。来年4月の定期異動まで据え置く方向で、市長交代を印象づける異例の人事となりそうだ。 6人は政策企画室長と情報公開室長、政策企画室理事(以上、局長級)、同室企画部長、地域主権

    notio
    notio 2011/12/16
    ……サーカスかぁ。むしろ個人的にはギロチンだと思う。民衆が楽しみにしていたということも、為政者にとって都合が良かったということも含めて。本質的には同じだろうけど。
  • 橋下新市長:批判的職員に反省文書かせ、市は「忠誠」通達 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市が今月8日、「職員は市長の職務命令に忠実に従う」とする法律の規定を周知徹底させるよう、全所属長に異例の通達を出していたことが分かった。11月27日の市長選後、橋下徹氏や大阪維新の会に対する職員の否定的なコメントがテレビで放映されたのがきっかけで、橋下氏の意向を受けた措置。橋下氏は、職員を特定して「反省文」を提出させており、識者からは「越権行為だ」との批判も出ている。 橋下氏が圧勝した市長選を受けて、テレビの取材に応じた市職員が「民意という単語が僕の(認識)とは違う」「向こうが言っている二重行政が分からない」とコメント。これが11月28日以降、繰り返し放映された。 映像を見た橋下氏は「『民意』とは公務員の身分で言うべきことではない。日の民主主義がだめなのは、公務員に選挙がバカにされているからだ」と不快感をあらわにした。今月5日にはコメントした職員に発言の真意をただすよう、総務局長に指

    notio
    notio 2011/12/16
    ぼんやりと橋下さんが支持された背景には、こういう手法が一般的に有効と思われて使われているから、というのがあるんじゃないかなぁ。実に窮屈な学校的で前時代的だと思うのだけど。
  • 2011年に見つけた入れておくと便利なオススメChrome拡張機能ベスト10 | フリーソフトラボ.com

    Chrome拡張機能格的にリリースされるようになって、2011年いっぱいで早くも約2年が経過しました。世界のブラウザシェアでFirefoxを追い抜き、拡張機能の開発もますます盛んなChromeですが、主要なものは最初の1年のうちに出そろった感があり、最近は面白い拡張に出会うことも少なくなってきました。 今回はそんな中で、2011年の1年の間に新しくリリースされた拡張機能の中から、筆者が気に入った便利な拡張機能の個人的ベスト10をまとめて紹介。ブラウジングを効率化してくれるものや、Chromeのかゆいところに手が届くものなど、インストールしておくと何かと便利そうな拡張機能を中心に選んでみました。 Reeder for Chrome ウェブ版Googleリーダーの見た目をMacで超人気のGoogleリーダークライアント「Reeder for Mac」と全く同じにできる拡張機能。以前当サイ

    2011年に見つけた入れておくと便利なオススメChrome拡張機能ベスト10 | フリーソフトラボ.com
  • 慰安婦の碑に込められた意味と、20年まったく進歩のない否定論。 - Transnational History

    『日軍「慰安婦」問題解決全国行動2010』のホームページに、共同代表の梁澄子、花房俊雄の署名入り声明文が公開されています。そこには「平和の碑(慰安婦の碑)」に込めた意味と、なぜソウルの日大使館前に建てられたのかが述べられていますので一部転載します。 平和の碑(慰安婦の碑)声明 - 韓国水曜デモ1000回アクション (前略) ソウルの日大使館前に建てられる「平和碑」は、その名の通り、平和を願う記念碑です。 日軍「慰安婦」被害女性たちと支援者らは、1992年1月8日から20年間、雨の日も、雪の日も、炎天下でも、毎週水曜日、日軍「慰安婦」問題の解決を願って、ソウルの日大使館前に立ってきました。 その20年という日々は、この世から戦争と武力紛争をなくし、戦時下性暴力被害者が二度と生まれない世界をつくること、あらゆる暴力を根絶することこそが問題の真の解決であることを、被害者たち自身が獲得

    慰安婦の碑に込められた意味と、20年まったく進歩のない否定論。 - Transnational History
    notio
    notio 2011/12/16
    沖縄でも原爆でも空襲でも何年も進まないというのは当事者が亡くなっていく事も受け止めるべきだと思うんだよなぁ。補償の遅れに対する作為って何か対処無いのだろうか。
  • twitterで議論中につき、途中でUP後で追記します - 情報の海の漂流者

    「エア御用批判」容認の見解を示したSTS専門家と「エア御用」認定された一般市民とのやりとり - Togetter ワーワー教 放射脳 という揶揄の意図について聞いてみました。 - Togetter この辺の話について記事を書いているのですが、twitter上でちょっと長い文章を引用する必要が出てきたので途中でup。 後で追記します ここで「負に働く」とされる専門性がなぜ存在するのかについて、以下のように考えることができる.専門家の良心はここで、専門家として2種類の責任の間で引き裂かれるのである. 科学者の責任感の多くは、ジャーナル共同体における精確さを維持することに費やされている.そして、市民あるいは公共(public)にとって「不信」とみえたものが、実はジャーナル共同体に対する「忠誠」であることが少なからずある.イタイイタイ病における専門家の「負の役割」も、実は疫学の学問としてのレベルに

    twitterで議論中につき、途中でUP後で追記します - 情報の海の漂流者
    notio
    notio 2011/12/16
    ふむ……。
  • 逃げるという選択をしない理由 - 横川さん・あららさん・平川さん

    あらら @A_laragi その観点から言えば、早川先生の一連の暴言は、全く容認できない。被災地を脅し、挑発したところで、そんなものはパターナリズムそのものであって、まともな自己決定にはつながらない。 2011-12-12 10:51:13 横川圭希 @keiki22 @A_laragi あららさん、事実と違うなぁ、と言うより現実と違うなぁ、と思う事が一つあります。それは、逃げたくても逃げれない人がいる事は事実ですが、逃げると言う選択を自らしない人が多い事です。圧倒的多数です。「経済問題」はある種言い訳では無いかと感じてます。 2011-12-12 17:49:48

    逃げるという選択をしない理由 - 横川さん・あららさん・平川さん
    notio
    notio 2011/12/16
    凄く難しい。ただ今回の件については少なくともその決断に強制的に直面させられたということはきちんと含むべきではあるだろうなぁ。