タグ

ブックマーク / gigazine.net (75)

  • Photoshopを使ったハイクオリティなイラストレーションチュートリアルベスト30

    Photoshopを使ってイラストを作成するというのはかなりチャレンジングな行いであり、高度なテクニックを要するものですが、マスターすればかなりの戦力になり得ます。また、あるイラストの作り方を知っていれば、それを応用して別のイラストに応用することも可能なので、知っておいて損はありません。 というわけで、Photoshopをマスターする上で知っておけばいつかきっと役立つハイクオリティなイラストレーションチュートリアルベスト30は以下から。 30 Super-Juicy Photoshop Illustration Tutorials - PSDTUTS リアルなスピーカー iPod Touch クレジットカード グリーンアップル リアルなサッカーボール Google Chromeのロゴ スマートフォン クリスマスのカラーボール テープ クリスタルっぽいテントウムシ Mac OS Xっぽいスタ

    Photoshopを使ったハイクオリティなイラストレーションチュートリアルベスト30
  • PDFだけでなくPNG・JPG・TIFF・BMP・PCX・PS・EPS形式でも出力可能なフリーの仮想プリンタ「PDFCreator」 - GIGAZINE

    WordやExcelなどの印刷可能なソフトを使えば、どのような文書ファイルでもお手軽にPDFファイルを作成することができるのがこのWindows用のオープンソースでフリーの仮想プリンタ「PDFCreator」です。PDFファイルにパスワードをかけたり、透かしを入れたりすることも可能です。 IEとFirefox用のツールバーも同梱されており、今見ているページをボタンクリック一発でPDFファイルとして保存することができるので、オンラインショッピングの際に最後の画面を保存しておくなどの際に非常に便利です。しかも、PDFだけでなくPNG・JPG・TIFF・BMP・PCX・PS・EPSなどの各種形式で出力して保存することもでき、商用利用も許可されており、かなりお役立ち。 というわけで、ダウンロードとインストール、使い方は以下から。 pdfforge.org http://pdfforge.org/

    PDFだけでなくPNG・JPG・TIFF・BMP・PCX・PS・EPS形式でも出力可能なフリーの仮想プリンタ「PDFCreator」 - GIGAZINE
  • 「冷蔵庫に入れておいた方が長持ちする」&「冷蔵庫に入れない方が長持ちする」野菜と果物リスト - GIGAZINE

    自炊をするしないにかかわらず、野菜や果物などをちょっと保存しておきたいときに、冷蔵庫に入れておいた方がいいのか、それとも入れない方が長持ちするのか、あるいは冷蔵庫に入れるとして、どういうようにすればより長持ちするのか?というのは知っていれば必ずいつか役立つはず。 というわけで、冷蔵庫に入れておいた方が長持ちするものと、冷蔵庫に入れない方が長持ちする野菜と果物リストは以下から。 How to Keep Fruits and Veggies Fresh http://www.divinecaroline.com/article/22145/57459-keep-fruits-veggies-fresh まず大前提として冷蔵庫の中に入れない場合、直射日光を避け、ボウルの中や通気のための穴が空いたビニール袋に入れることとします。 次に、冷蔵庫の中に入れる場合も同様に通気のための穴が空いたビニール袋

    「冷蔵庫に入れておいた方が長持ちする」&「冷蔵庫に入れない方が長持ちする」野菜と果物リスト - GIGAZINE
  • Illustratorの作業を自動化して効率化でき、今すぐ役立つ便利なスクリプトいろいろ - GIGAZINE

    Adobe Illustratorは確かに便利なすばらしいソフトですが、機能が豊富であるがゆえに操作が複雑になっており、単純作業を繰り返していると死にたくなってきます。人間はもっとクリエイティブな方に集中すればいいのであり、プログラムに自動でやらせた方がいいことは自動でやらせましょう。そんなときに便利なのが、さまざまな作業を自動でしてくれる「スクリプト」、というわけ。 今回はそんな作業にいつか役立つ、知っていればそのうち使うであろうスクリプトを揃えてみました。 Illustratorの作業を自動化する便利なスクリプトは以下から。 10 Free and Extremely Useful Illustrator Scripts | Vectips すべてのパスを閉じる/すべての選択したパスを閉じる「Close All Paths / Close All Selected Paths」 テキス

    Illustratorの作業を自動化して効率化でき、今すぐ役立つ便利なスクリプトいろいろ - GIGAZINE
  • 居眠りしている議員の姿をブログに掲載された茨城県議会、傍聴規則を改正して締め出しへ

    茨城県議会で居眠りしている議員がいたため、撮影してブログに掲載して批判したところ、ブログを見た一部の県議が「傍聴目的として適切なのか」ということで問題にして、結果的には今月8日から新しい傍聴規則を施行することになってそうです。それによると、傍聴者による写真撮影や録音はなんと、「県政記者クラブ所属の報道関係者」と「公益的見地から必要と認められる者」に限定されるとのこと。しかも後者については「市町村の広報担当者や会派関係者」のことだそうです。 身内の恥を外部にさらさないようにしたいという思いはわからなくはないのですが、だからといってこういう方法を取る前にすべきことがいくらでもあるのではないでしょうか? 問題の発端となったブログは以下から。 まず、今回の件に関しては以下のように共同通信や朝日新聞などが報じています。 居眠り写真ブログで傍聴規制 茨城県議会、身分証提示も ブログは男性が作成。201

    居眠りしている議員の姿をブログに掲載された茨城県議会、傍聴規則を改正して締め出しへ
  • 最新版に更新すべきドライバがどれなのかスキャンし、ドライバのバックアップと復元も可能な「Uniblue Driver Scanner」

    Windowsの「デバイスマネージャ」を見ると山のようにいろいろなものが表示されており、そのすべてについてドライバがバックグラウンドで動いているわけですが、これらすべての更新をチェックするのは至難の業。よほどマニアックな人でない限り、自分のパソコンの全ドライバを常に最新に保つのは無理難題です。 しかしこの「Uniblue Driver Scanner」を使えば、自分のパソコンにインストールされているドライバを全スキャンし、更新可能なドライバを教えてくれます。また、その更新可能なドライバが安定しているバージョンかどうかも教えてくれるため、上級者にも最適。Windows XPとVistaに対応しており、もちろん最新のドライバを入れて不安定になったときのために、現在のドライバをすべてバックアップし、あとで個別に元に戻す機能も搭載していますし、復元ポイントも管理してくれます。 ダウンロードとインス

    最新版に更新すべきドライバがどれなのかスキャンし、ドライバのバックアップと復元も可能な「Uniblue Driver Scanner」
  • あの衛藤ヒロユキの「魔法陣グルグル」が復活、新連載開始へ

    1992年8月号から2003年9月号にかけて「月刊少年ガンガン」で連載された、衛藤ヒロユキ原作のギャグファンタジー漫画作品「魔法陣グルグル」が復活し、新連載が開始されることが明らかになりました。 個性的なキャラクターに加えて「ウニョラー!」「ここは わんわんの のろい」など、独特のギャグで今もなお根強い人気を誇る同作ですが、往年のファンにとっては非常にうれしい展開かもしれません。 詳細は以下の通り。 ガンガンONLINE -SQUARE ENIX- このページによると、10月よりスクウェア・エニックスが始動する完全無料のウェブ漫画雑誌「ガンガンONLINE」にて、「魔法陣グルグル」の原作者である衛藤ヒロユキが新連載「キタキタ(仮)」を開始するそうです。 タイトルとイラストから「キタキタ(仮)」の主人公は「魔法陣グルグル」の作中に登場する異色のキャラクター「キタキタおやじ」になる模様。ちなみ

    あの衛藤ヒロユキの「魔法陣グルグル」が復活、新連載開始へ
  • 拡張子のカラムをエクスプローラに追加するフリーソフト「Windows Explorer filename extension column」

    ファイル整理中などに「この拡張子の順で並び替えることができればいいのにな~」と思うことがある人に最適なのがこのフリーソフトWindows Explorer filename extension column」。インストールするだけで、エクスプローラに新しく拡張子のカラムが追加されます。Windows XP/2000/2003にインストール可能で、64ビット対応版もあります。 インストールと使い方は以下から。 XRayz Software http://www.xrayz.co.uk/extension-column/ 上記サイトからZIPファイルをダウンロードして解凍、中にある「CPExt.inf」を右クリックし、「インストール」をクリック後、Windowsを再起動すればインストール完了です。 再起動後、カラムを右クリックし、「その他」をクリック 一番下の「Ext」を選択し、「OK」をク

    拡張子のカラムをエクスプローラに追加するフリーソフト「Windows Explorer filename extension column」
  • 最大50GBまでファイルをアップロードして不特定多数に公開できる「MEGAUPLOAD」を無料で使い倒してみた

    巨大な容量のファイルを配布したい場合、問題となるのはその配布方法。身内ならいろいろな方法を採用できますが、問題は不特定多数へできるだけ簡単かつ広範囲に配布したい場合。 今回、まさにそのような状況に遭遇したためいろいろなサイトを試してみましたが、「MEGAUPLOAD」が無料で利用できる中では一番わかりやすく、1ファイルあたりの容量も大きかったので使い倒してみました。 ダウンロードの方法とアップロードの方法、その他の機能などについては以下から。 MEGAUPLOAD - 先端を行くオンライン・ストレージとファイル配信サービス http://www.megaupload.com/jp/ ■ダウンロードするには? 今回、どのような事情で不特定多数に大容量ファイルを配布しなければならなくなったかというと、以下の記事中で元になったWMV形式のファイルをダウンロードして欲しかったため。 PS3よりはる

    最大50GBまでファイルをアップロードして不特定多数に公開できる「MEGAUPLOAD」を無料で使い倒してみた
  • 脳波に直接影響を与え、さまざまな効果を与える音が聴ける「I Dose」

    「I Dose」というサイトで、聞くだけで直接脳波に影響を与え、さまざまな効果が得られる音が配信されています。目を覚ます効果がある音から、物事を解決したいときに効果が得られるような音まで、さまざまな効果を得られる音があり、仕事中に眠たくなったり、頭が働かないときに利用する価値ありです。ネーミングも目覚めの音は「Break Fast」、脳活性の音が「Super Brain」など、わかりやすい上にセンスのあるものになっています。 再生は以下よりまずは以下より「I DOSE」のページにアクセス I Dose http://www.i-dose.us/ 好きな音を選んで「Stream」をクリックすると音が再生されます。後は音を聞くだけ。 以下のことをすると効果が出やすいそうです。 1.座る、寝ころぶなどリラックスできる状態で聞く 2.ヘッドホン(イヤホン)で聞く。 3.目を閉じて聞く 落ち着かな

    脳波に直接影響を与え、さまざまな効果を与える音が聴ける「I Dose」
  • アップロードを開始してすぐ相手にファイルをストリーミングダウンロードさせる無料サービス「Streamfile」 - GIGAZINE

    今までのファイル転送サービスやファイルホスティングサービスの欠点は、こちらがアップロードを終了するまで相手がダウンロードを開始できないという点。その点を克服したのがこの「Streamfile」。こちらがアップロードしている途中であっても、相手はダウンロードを開始することができるため、ファイル受け渡しのための時間を大幅に節約できます。 というわけで、使い方などの解説は以下から。 Streamfile https://www.streamfile.com/ まずは送信したい相手のメールアドレスを入力 「From(optional)」をクリックすると、送信者名と自分のメールアドレスが入力可能です 次に「参照」をクリックして送信したいファイルを選びます。転送可能なファイルの最大サイズは2GBとなっています。 あとは「STREAM YOUR FILE」をクリックするだけ するとこのようにしてアップロ

    アップロードを開始してすぐ相手にファイルをストリーミングダウンロードさせる無料サービス「Streamfile」 - GIGAZINE
  • プロっぽくて編集しやすいフリーのウェブサイト用テンプレート配布サイト「TemplateYes」 - GIGAZINE

    最近はブログなどを使ったサイトが非常に多いのですが、やはりきちんと作り込まれたサイトも必要なわけで。だからといってゼロから作るのは大変。そこで使えるのが、あとから編集してカスタマイズしやすい商用利用可能なフリーのウェブサイト用テンプレート。元となるPSDファイルなども付属している場合があるので、それぞれのパーツをかなりカスタムすることが可能となっています。また、全部Flashでできたサイト用のテンプレートなどもあります。 ダウンロードは以下から。 Free Website Templates, Flash Templates, CSS Templates - TemplateYes.com まずは各ジャンルごとにサンプルを見てみましょう。 ・PSDファイルとフォントまで付属した通常のウェブサイト用テンプレート ダウンロードはここをクリック ダウンロードはここをクリック ダウンロードはここを

    プロっぽくて編集しやすいフリーのウェブサイト用テンプレート配布サイト「TemplateYes」 - GIGAZINE
  • 安全で高速なDNSを提供する「OpenDNS」 - GIGAZINE

    フィッシング詐欺などでよくあるDNSの書き換えに対してより安全で、なおかつDNS解決の速度が素早いのでネットの閲覧が快適になり、さらに「~~.com」を「~~.cmo」とミスって入力しても正しいサイトに誘導してくれる、らしい。 利用は無料。設定方法などの詳細は以下の通り。 OpenDNS | Providing A Safer And Faster DNS http://www.opendns.com/ 優先DNSを「208.67.222.222」にして、代替DNSを「208.67.220.220」にするだけ。ブロードバンドルータの設定画面で参照するDNSをこの2つに変更すればOK。プロバイダから提供されているDNSがあるなら速度だけで考えればそちらの方が早いと思われますが、プロバイダの方でDNSを提供してくれない場合にはこれを設定することで確かに反応速度の上昇は見込めます。 速度について

    安全で高速なDNSを提供する「OpenDNS」 - GIGAZINE
  • 仕事の効率を改善することができるすごい壁紙 - GIGAZINE

    通常、パソコンの壁紙は自分の好みのものを選んだりするのですが、この壁紙を違うものにすることで仕事の効率を改善し、作業スピードをアップすることが可能になるとのこと。一体どういう壁紙なのでしょうか? 壁紙のダウンロードと使い方は以下から。 1440×1024(明るい版) 1024×768(明るい版) 1440×1024(ちょっとダーク版) 1024×768(ちょっとダーク版) 実際に壁紙にするとこうなります。 これを以下のようにして使います。 方眼紙:仕事用のフォルダやファイルを置く アルミニウムのプレート:個人のプロジェクト用 木製の机:未分類の仕事など 付せん紙:緊急の用件 実際に使うとこんな感じ。 つまり、自分の好みに応じて分類するルールを作れば、かなり効果的に仕事を効率を改善できるというわけです。確かにかなり使いやすいのでオススメです。

    仕事の効率を改善することができるすごい壁紙 - GIGAZINE
  • LAN経由で相手のデスクトップに付せん紙を貼り付けることができるフリーソフト「Stickies」 - GIGAZINE

    この無料の付せん紙ソフト「Stickies」は通常の付せん紙機能はすべて網羅しており、指定時刻になったらアラームで教えてくれるリマインダー機能、設定した日時までは付せん紙を見えないようにする機能、さらにはLAN内の別のパソコンのデスクトップに付せんを送りつけて貼ったりすることも可能です。メールの添付ファイルとして送ることも可能なので、離れた相手にも付せん紙を送ることができるというわけ。 さらに、付せん紙を貼った場所はちゃんと記録されているので、再起動しても元通りの位置と場所に復元されます。文字のフォントや色、スタイルなども変更可能で、見た目自体もがらっと変更できます。また、特定のウェブサイトやファイル、フォルダと関連づけることによって、あるサイトを開いたときだけその付せん紙を表示するとか、特定のフォルダを開いたらあらかじめ決めておいた付せん紙を表示する、といったことも可能。加えて、Palm

    LAN経由で相手のデスクトップに付せん紙を貼り付けることができるフリーソフト「Stickies」 - GIGAZINE
  • 15分間使用できる使い捨てメールアドレス「クイックメール」 - GIGAZINE

    以前掲載した、20分間だけ使える使い捨てメールアドレスがすぐに作成できる「使い捨てメール」ですが、その後、同様のサービスについて読者からのタレコミが相次ぎましたが、その中でもかなり使えると判断したのがこの「クイックメール」です。 ほかの使い捨てメールサービスとの差別化として、全文表示が可能で、なおかつ添付ファイル(最大5MB)にも対応。スパム対策なので、受信したメールに対してのみという条件はあるが1分間につき1通だけ返信可能で、しかも不定期にメール用のドメインを変更しているとのこと。なかなか使えそうな感じがします。 使い方は以下から。 クイックメール(15分間メール) http://15qm.com/ 上記アドレスにアクセスしたら、「クイックメールの利用を開始する」をクリック メールアドレスが表示されるのでそれを使用して登録作業などを行えばOK 基的には15分間しか使えませんが「残時間を

    15分間使用できる使い捨てメールアドレス「クイックメール」 - GIGAZINE
  • ユーザー登録無しで一度に最大40GBのファイルを無料で相手に送信できる「firestorage.jp」 - GIGAZINE

    以前に「ユーザー登録無しで相手に最大2GBのファイルを無料で送信できるネットサービス「Filemail」」という記事を書いた際に多数の読者から「日にも同様のもっとすごいサービスがある」ということでタレコミをいただいたのがこの「firestorage.jp」、なんと最大で40GBのファイルを一度に送信することが可能で、何度かに分けてアップロードすれば「容量無制限」で送信することも可能とのこと。 かなり便利なサービスで、しかも無料。運営しているのは東京にあるロジックファクトリー株式会社で、個人用途だけでなく、ビジネス用途でも利用可能です。 詳しい使い方などは以下から。 容量無制限の無料オンラインストレージ firestorage http://www.firestorage.jp/ ページにアクセスしたら「著作権侵害など違法なファイルではない」にチェックを入れます するとアップロードボタンが

    ユーザー登録無しで一度に最大40GBのファイルを無料で相手に送信できる「firestorage.jp」 - GIGAZINE
  • パソコンを業務用途にも耐えうる高性能ブロードバンドルータにしてしまう「Vyatta」

    オープンソースで作られているエンタープライズ用ソフトウェアルーター「Vyatta」は最初から個人向けと言うよりは業務用途目的で開発されており、Cisco 7200よりも価格やパフォーマンスなどで10倍のアドバンテージがあると豪語、実際に第3者機関によるテストでもそのことがある程度証明されており、コストを75%削減できるとしています。 確かにそれ相応の機能があるようで、ルーター、ファイアウォール、VPNなどが可能。また、XenやVMwareの仮想ネットワーク内でも動作。オープンソースで無料版の「Community Edition」であってもコンパイル済みのバイナリの提供やバグフィックスなどは6ヶ月ごとに必ず行われると明言しており、ほかにもRedhatのような有償による手厚いサポートもちゃんと提供しています。 というわけで、実際にこのVyattaを使ってPPPoE接続のブロードバンドルーター

    パソコンを業務用途にも耐えうる高性能ブロードバンドルータにしてしまう「Vyatta」
  • 魔法瓶が壊れたので「タイガー魔法瓶」に修理依頼をしてみたよレポート - GIGAZINE

    GIGAZINE編集部では毎日いろいろなものをべたり飲んだりしているわけですが、それ以外にも普段の仕事の中でお茶を作ったりコーヒーを作ったり紅茶を入れたりラーメンにお湯を注いだりと、魔法瓶が大活躍しています。最初は東芝の3リットル入るタイプを買ってきて使っていたのですが、お湯が空になって水を補充することが1日最低1回はあることに気づき、「これはかなり大容量の魔法瓶を買わなくてはなるまい!」と判断、いろいろと検討した結果、タイガー魔法瓶の「PVG-H500」を2007年11月13日に購入。実に5リットルという大容量であるため非常に使い勝手も良く、かなり満足感の高い買い物になりました。 ところが2008年2月4日、購入してから3ヶ月を目前に控えたその日、普段通り出社してお湯を沸かそうとするものの、様子がおかしい……電源がオンになったりオフになったりを繰り返し、さらに温度表示を見ると「10度」

    魔法瓶が壊れたので「タイガー魔法瓶」に修理依頼をしてみたよレポート - GIGAZINE
  • スムーズに画像を拡大するかなり導入が簡単なJavaScript「FancyZoom」 - GIGAZINE

    IE6/IE7/Firefox/Safariに対応しているJavaScriptで、使い方もかなり簡単でページにほとんど変更を加えずに導入可能。 また、リンクの先読みにも対応しており、画像の上にマウスが乗ったことを感知して自動的に先読みすることもできますので体感的にはかなり速度アップしているように感じます。 画像をズームする機能のみに特化しているため、ほかの余計な機能付きのライブラリよりも動作は軽いのも特徴で、クリックしてズームされた後にはちゃんとドロップシャドウ効果が付いたりするなど、芸も細かい。 実際のデモと詳細は以下から。 cabel.name: FancyZoom 1.0 上記ページの下の方にある「Example」に体感できる例があります。なかなか面白い。 で、実際に設置するにはまず上記ページ中にあるZIPファイルをダウンロードしたら解凍し、出てきた2つのフォルダをFTPソフトなどで

    スムーズに画像を拡大するかなり導入が簡単なJavaScript「FancyZoom」 - GIGAZINE