nov19tkのブックマーク (147)

  • 調光タイプロールスクリーン 1枚で2役のすごいヤツ | RESTAスタッフブログ

    こんにちは。 突然ですが、最近部屋が散らかって困っています。 原因はこの不安定な気温のせいです。 急に寒くなってきたので急いで秋服を引っぱり出してきたのですが、次の日にはまた夏に逆戻りしたような暑さ。 秋服~!夏服~!と探し回っていると、いつの間にやら部屋はぐちゃぐちゃ。 だから、部屋が散らかっているのは気温のせいなんです。(笑) さて、そんな言い訳は置いといて・・・ 今回は、新商品の「調光タイプロールスクリーン」をご紹介します。 こちらは、RESTAが新たに販売開始するメーカー ‶ナプコインテリア″ のいちおし商品! 「調光タイプロールスクリーン」にも様々な種類がありますが、他とは違う特長があるんです。 その特長は、上下に分かれた2種類の「生地」です! メーカー独自の加工技術でシースルー生地と厚手生地を合わせ、1枚に仕上げた完全オリジナル品。 シースルー生地で程よく光を取り込み、厚手生地

    調光タイプロールスクリーン 1枚で2役のすごいヤツ | RESTAスタッフブログ
  • ブリティッシュエアウェイズのマイルの貯め方【ポイントサイト編】JAL国内線でお得な特典航空券の使い方も解説 | 陸マイラー始めるなら『マイルの錬金術師』

  • 2017.5月台湾 ~キュートなカキ氷♪Caramel Park 台北忠孝店~

    台湾の人のインスタを見ていて気になっていた魅惑的なカキ氷屋さん 台南方面で人気のあったお店が台北にもオープンしたんだそうです。 Caramel Park 台北忠孝店 場所はMRT市政府駅のすぐ近く! お店の表の看板を見てテンションが上がる~っ! カウンターで注文して先に支払い、呼び出しベルをもらって席で待つシステムです。 呼び出しベル ちょうどお昼12時頃の事時だったので空いていました。 ショーケースの中にはマンゴーやメロン、スイカがずらり メニュー 大和芒果雪綿冰(マンゴーかき氷) 250元 (約930円) パンナコッタ、マンゴーソース、練乳が別途セットになってついて来ます。 あっま~いマンゴーがごろっごろ すごくレベルの高い高級マンゴーが使われているのが私でもわかる! アイスクリームもマンゴーアイス 練乳は最初からかかっているのでさすがの私でもかけなくてもいいくらい カキ氷もマンゴー

    2017.5月台湾 ~キュートなカキ氷♪Caramel Park 台北忠孝店~
  • 2017.5月台湾 ~寧夏夜市近くの24時間営業スーパー♪小北百貨~

    今回泊まったホテルは前にも利用したことのある「CUホテル」 寧夏夜市のすぐ近くです。 その寧夏夜市を一番奥まの端っこまで行くと24時間営業のスーパーがありました。 <小北百貨> 寧夏夜市の賑わいが途切れたところにあります。 今回は夜遅くに到着して、<氷讃>で閉店間際の滑り込みセーフでマンゴーかき氷をべて、寧夏夜市で晩ごはんをべてぶらぶら・・・ それだけでホテルに帰るのはもったいなぁと寧夏夜市の終点まで歩いていたらこのスーパーがありました。 24時間営業なのでそういう夜遅くの時間を有効活用したいときには便利ですね。 弾丸旅行でスーパーに行く時間のない人にもgood 夜市とスーパー、いっぺんに済みますね♪ 麺類やお菓子等々種類は少なめだけどひと通りは揃う感じ 通路が狭いのが難点かなぁ・・・ わざわざ行くほどのスーパーではないけれど、夜市のついでにお買い物できてしかも24時間営業なので何かと

    2017.5月台湾 ~寧夏夜市近くの24時間営業スーパー♪小北百貨~
  • 2018.5月台北 ~DREAM COLOR 夢の飲~

    インスタで話題になっているというドリンクを求めて西門へ・・・ DREAM COLOR 夢の飲 メニュー表には日語での説明もあるので大丈夫 タピオカが入ったものやミルクっぽいものも・・・ たぶん7番の「絶世の美人」というのにしたような記憶が・・・ 底からライトアップしてくれるように置き場所があります。 なぜかもうひとつ無料でプレゼントするから選ぶように言われて、普通の紅茶を選んだのが右端のものなんですが、 どのドリンクが対象なのか聞こうにも、なんせこの店員さん、超コワイ! 若い女の子が一人でやっているんだけど、やりたくないモード全開(笑) 聞いても口を開かず指でテキトーに指すだけなんでよくわからず仕舞いでした。 一緒に居合わせた人たちと苦笑い・・・ 味はさっぱりした甘さ控えめフルーティーなドリンク♪ 私が持つと全くインスタ映えしない・・・ よーく振ったらこんな色になりました♪ ボトルが細長

  • 2018.5月台北 ~夏樹甜品で杏仁豆花~

    迪化街で買い物したりぶらぶら・・・ 暑くて暑くて何か冷たいものをと覗いたお店は「夏樹甜品」 今まで何回も台北に行っていたのに全然しらなかったお店 というか、今まで杏仁豆腐に全然興味がなかったから気にも留めなかったのかも・・・ とーっても小さなお店です♪ カウンターで注文 トッピングも指さしでOK 暑かったからカキ氷をべる気満々でしたが、 メニューを見るとここではやはり杏仁豆腐か杏仁豆花を選ぶべきなのでは?と思いなおし・・・ 紅豆杏仁豆花に地瓜圓(さつま芋団子)を追加でトッピング 今までなんでべてこなかったのーー! とぅるんとぅるん 甘過ぎず優しい~ それでいて杏仁の香りはしっかり♪ たくさん入っているけれどオットと半分こだったのであっという間 シアワセな時間がすぐ終わってしまいました。 お腹に余裕がないのを悔やむ・・・(泣) 次はお腹を空かせて行って一人で全部べると誓ったのでした。

  • 台北後火車站商圏(華陰街、太原街、長安西路)

    こんにちは、台北ナビです。 地元で「台北後火車站」と呼ばれる台北駅の北側は、古くから商業の街としてにぎわってきました。昔ながらの雰囲気を残すこのエリアには、今でも多くの卸売り店が軒を連ね、たくさんの人が行き交います。 今日はナビもそんな「台北後火車站商圏」を歩いてみました。 台北駅の北側に当たる市民大道・承徳路・長安西路・重慶北路を囲んだ辺り一帯が「台北後火車站商圏」と呼ばれるショッピングエリアです。台北長距離バスターミナル(台北轉運站)や「Qスクエア(京站)」の裏手辺り、と言えばイメージしやすいでしょうか?エリアの中央には、問屋街として知られるストリート、太原路や華陰街が貫きます。 この一帯は服飾・皮革・化粧品・インテリア・季節の飾り物・DIY材料……数々の小売り卸業の店が立ち並んでいます。ほかでは見つけられない格安土産が見つかるかもしれません。

    台北後火車站商圏(華陰街、太原街、長安西路)
  • 2017.5月台湾 ~パイナップルケーキ食べ比べ~

    台湾に行く前に友達からパイナップルケーキを買って来て~というラインが・・・ そしてそれはべたあとの紙包みだけで店名も何もわからないという・・・(笑) あれこれ駆使して検索するもわからなくてあきらめかけてたときに機内で読んでいた「aruco台北」にその紙包みが! 無事判明してそれを買いに行ったことでパイナップルケーキのべ比べをしてみました。 これが「aruco台北」の記事 これなら知ってる~! パンの世界大会で世界一になったパン屋さん「吳寶春麵包店(Wu Pao Chun Bakery)」 以前買いに行こうとしましたが、その当時はまだ行列が大変だったので断念しました。 そのパン屋さんのパイナップルケーキなのでした。 「 吳寶春麵包店 (Wu Pao Chun Bakery) 」 MRT市政府駅にあるデパート<誠品松菸店 地下2階>にあります。 レジは多少並んではいるものの世界一のパンもも

    2017.5月台湾 ~パイナップルケーキ食べ比べ~
  • 今1番注目の特典航空券!25000マイル/ビジネスで行く東南アジア

  • アラスカ航空のマイルでJALビジネスクラスにお得に乗る方法を徹底解説!【たった25000マイルで東南アジアへ!】 - マイルで参る

    JALのマイルで東南アジアまでビジネスクラスで行くには往復60,000〜80,000マイル必要ですが、アラスカ航空のマイルで裏ワザを使うとたった25,000マイルでお得に往復できちゃうんです! アラスカ航空のマイレージの登録の仕方から、マイルの貯め方、予約方法、おすすめのルートや活用方法などを徹底解説したいと思います。 アラスカ航空の特典航空券の特徴 JALとアラスカ航空の必要マイル数の比較 東南アジアの訪問可能都市 ビジネスクラス往復25,000マイルで行けるルート例 基ルート 弾丸旅行ルート 飛行機オタク向けルート アラスカ航空のマイレージの登録方法 JALビジネスクラス特典航空券の検索発券方法 アラスカ航空のマイルを貯める方法 ①提携航空会社のフライトで貯める ②マイルを購入する ③SPGアメックスのポイントから交換する アラスカ航空のマイルで発券したJALビジネスクラス搭乗記 ま

    アラスカ航空のマイルでJALビジネスクラスにお得に乗る方法を徹底解説!【たった25000マイルで東南アジアへ!】 - マイルで参る
    nov19tk
    nov19tk 2019/02/07
     東南アジアJALビジネス25,000マイル
  • アラスカ航空(AS)のマイレージをより安く購入する方法

    提携航空会社のフライトで、ASのマイレージを登録するか。 ホテル宿泊で、ASのマイレージを登録するか。 もしくは、マイレージを購入するか。 だいたいいずれかだと思います。 ASは不定期に、マイレージのセールを行っているのでその時に購入するのがお得なんですが、そのセール価格よりさらに安く購入する方法を紹介します。 [toc] マイレージ購入の仕組みを知る ASのマイレージを購入するサイトは、ASによって運営されているのではなく、Points.comというポイントの購入を取り扱った外部の会社のシステムを利用しています。 このPoints.comは、アメリカのあるポイントサイトにも登録されています。 それは、Topcashbackというサイトです。 Topcashbackはその名の通りサイト経由で買い物をするとキャッシュバックが受けられるサイトです。 つまり、Topcashback経由でPoin

    アラスカ航空(AS)のマイレージをより安く購入する方法
  • スペインのグルーポン(Groupon)でお得にイベリア航空(IB)のAviosを購入する

    AviosハンターのPAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke / プリドー安斎亮介)です。 以前から散々、 BAとIBは常に一体! と言い続けていますが、イベリア航空(IB)のAviosがスペインのグルーポンで不定期にセールが行われています。 グルーポン経由でAviosを購入すると、1AviosあたりJPY1.2 – JPY1.5というかなりの好レートとなります。 2018/4/16現在、実際にセールが行われているので購入方法を説明します。 ※今回のセールが終了してもまたいつかセールが行われると思うので、その時も参考になるように記事を書きます スペイン語がわからないとちょっと苦労しますが、画像付きで説明してみます。 [toc] まずはIBのマイレージアカウントを手に入れよう グルーポンも何も、IBのアカウントがないことには始まりません。 IBのサイトで、アカウントを作成しましょ

    スペインのグルーポン(Groupon)でお得にイベリア航空(IB)のAviosを購入する
    nov19tk
    nov19tk 2019/02/07
    BAマイル 格安で購入する方法
  • ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)のAviosをイベリア航空から移行して予約するまでの流れ

    BAのAviosの貯め方そんなお得なBA Aviosですが、日に住んでいると貯める方法があまり多くありません。 アメックスのポイントを移行する(100円=1Avios)SPGのポイントを移行する(100円=1.25Avios)イベリア航空から移行する(グルーポンのセールあり)今回は、時々セールでお得にAviosを購入できる方法を紹介します。ANAマイルのソラチカルートならぬイベリコルートのようなものでしょうか(笑) ちなみにこのイベリコルートはBAやイベリア航空のアカウントを作ってから3ヶ月以上たってから有効になるルートです。 またBAは 0 Avios状態では開通しません。 最初にBAのAviosは他のアメックスのポイントから移行するなどしておく必要があります。 Kaligoを経由してホテルを予約することでもBAのAviosを貯めることが可能です。 2017-08-25Kaligoから

    ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)のAviosをイベリア航空から移行して予約するまでの流れ
    nov19tk
    nov19tk 2019/02/07
    BAマイル 格安で購入する方法
  • 明月湯包

    こんにちは、台北ナビです。 みなさん台湾へやってきたらべたいものは何ですか?中にはマニアックな味を求めるリピーターさんもいらっしゃるとは思いますが、やっぱり小籠包は絶対に外せない!という方も多いですよね。そんなご要望にお応えして、今日は小籠包の名店を再び訪ねるべく、台北101近くにある「明月湯包」へとやってきました! 2001年創業の明月湯包はその名の通り「湯包(小籠包)」が看板料理のお店。基隆路沿いにある20人ほどが座れる小さな店舗からスタートしましたが、自家製小籠包のおいしさが口コミで広がり、2008年にはすぐそばの通化街の路地に支店をオープンするほどの人気店に。 いまでは旅行者の間でもおなじみの有名店となりました。 台湾在住の日人の間で「おいしい小籠包がある」とじわじわ評判をあげていた明月が日で一気に有名になったのは、2010~2011年頃、お茶の間で人気だった「花嫁のれん」と

    明月湯包
  • 小林髪廊で台湾式シャンプーを体験したレビュー | トラベラーマップ

    台湾で人気なものの一つに「台湾式シャンプー」というものがあります。台湾に行ってまでなぜ美容室に?なぜシャンプー?と疑問に思う方も多いようですが、台湾式シャンプーは日で行われているようなヘッドスパとは違います。どのようなものなのか詳しくお話ししていきたいと思います。

    小林髪廊で台湾式シャンプーを体験したレビュー | トラベラーマップ
    nov19tk
    nov19tk 2019/01/26
     永康街 MRT東門  台湾シャンプー
  • 台北捷運(MRT)公司モバイルサイト

    路線図及各駅情報 駅を選択するか、直接図から選んでください: ©当サイトの著作権は台北大衆捷運股份有限公司に属します。

    nov19tk
    nov19tk 2019/01/26
     MRT路線図
  • 劉媽媽飯糰

    nov19tk
    nov19tk 2019/01/25
     MRT「古亭」駅出口6 5:30~11:00 月末最終月曜日休み
  • 金興発生活百貨(南西店)

    こんにちは、台北ナビです。 またまた行ってきてしまいました、「金興発生活百貨」。ここは「何でもあり!」のディスカウントストアです。旅行期間中の必需品の購入やおみやげ選びに、台湾好きなら滞在中、1度はお世話になっているのではないでしょうか?かく言うナビも、ことあるごとに利用しています。数日前にも買い物に来たばかり……(笑) それでは、さっそく店内へ行ってみましょう。 台湾ではたま~に見かけるこの業種形態。いったい何? まさに読んで字のごとく、暮らしに関するありとあらゆる物を販売しているバラエティーストアのことを指します。だから文具やコスメ、日用雑貨などがありとあらゆるものが揃い、とっても便利。しかも生鮮料品を除く、お菓子やカップ麺、材、ドリンク類などもあるからおみやげ探しにも最適なんです。さらにうれしいことに、比較的大型店舗が多いため品揃えが豊富なばかりか、大量仕入れをしているので価格も

    金興発生活百貨(南西店)
    nov19tk
    nov19tk 2019/01/25
     何でも売ってる楽しいお店 MRT中山出口3 5:30~11:00 月末最終月曜日
  • 台北おすすめ朝ごはん・迪化街「清粥小菜」でいただく優しいお粥 | 台湾 | トラベルjp 旅行ガイド

    台湾旅行に来たなら、屋台や地元の人が訪れるような素朴なお店を楽しんでみたいですよね。こういう写真のようなお店にもトライしてみたい!でも、言葉が通じなかったり、注文方法がわからなかったりして、ちょっと二の足踏むことはないですか? 今回ご紹介する「清粥小菜」はお粥のお店。お粥ですから基的にごはんにトッピングするだけなので、注文はとっても簡単。しかもトッピングの具は「メニュー」ではなく「実物」を見て選べるので、思ったモノが間違いなくべられる^^ お店の人は身振り手振りでお世話してくれて、とっても親切ですので、是非地元の人に混じって、台湾の朝ごはんに挑戦してみてください。 「清粥小菜」は地元の人がよく利用するお店ですが、とてもわかりやすい場所にありますので、観光客でもすぐに見つけることができます。台北のガイドブックには必ず載っている「迪化街」という乾物を扱う問屋街の永楽布市場前にあり、歩くのが

    台北おすすめ朝ごはん・迪化街「清粥小菜」でいただく優しいお粥 | 台湾 | トラベルjp 旅行ガイド
    nov19tk
    nov19tk 2019/01/25
     おかゆ 迪化街6:00~  https://www.taipeinavi.com/food/904/ MRT北門出口2
  • 寧夏路夜市のアクセス | 台湾夜市

    寧夏路夜市のアクセス情報です。寧夏路夜市の最寄駅、営業時間、住所、地図などに関する情報をまとめています。営業時間については、平日や週末、雨の日などによって時間が左右したり、日によっては定休日のお店もあります。あくまで目安の営業時間としてご確認ください。また、タクシーで夜市を訪れる際に、アクセスページを開いて、タクシーの運転手さんに提示することで、目的地までスムーズに案内してもらえる可能性がありますので、ご活用ください。 寧夏路夜市のアクセス情報 最寄駅 寧夏路夜市の最寄駅は、雙連駅です。雙連駅から寧夏路夜市までは徒歩で7分ほどの距離になります。 目安の営業時間 17時から1時 住所 103 台湾 Taipei City, Datong District, 寧夏路 地図 ストリートビュー 寧夏路夜市の関連情報 寧夏路夜市の関連情報を以下よりご確認いただけます。

    寧夏路夜市のアクセス | 台湾夜市
    nov19tk
    nov19tk 2019/01/25
     MRT雙連出口1