タグ

2016年7月12日のブックマーク (4件)

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    novak777
    novak777 2016/07/12
    “「くま」と書かれた2票を有効とし、公明党の熊野正士氏に1・996票、共産党の熊谷智氏に0・003票を案分して上乗せしていた。”
  • 「人類はいずれ、ロボットになる」

    日経ビジネス7月11日号では、特集「不老~若さはここまで買える」を掲載。特集内では米国の美容医療の実態や日のアンチエイジングの取り組み、老化研究の最先端などをリポートしている。その中で、体に機械を埋め込み不老不死を目指す米国の「トランスヒューマニスト」のムーブメントにも迫った。連載第2回目は、トランスヒューマニスト党を設立し米大統領選にも出馬した、ゾルダン・イシュトバン氏のインタビュー。トランスヒューマニストが目指す世界とは何か。 作家、未来学者、哲学者。1973年カリフォルニア州ロサンゼルス生まれ。コロンビア大学で宗教と哲学を学び、ナショナル ジオグラフィック チャンネルで記者として活躍。2013年に小説「The Transhumanist Wager」を発表。トランスヒューマニストとして認知され、ハフィントン・ポスト、VICE、サイコロジー・トゥデイなどに定期的にコラムを掲載している

    「人類はいずれ、ロボットになる」
    novak777
    novak777 2016/07/12
    “3Dプリンティングで作った人体に記憶を移植することもできるかもしれない。これは記憶のクローンという新しいアイデアだ”パーマンのコピーロボットに馴染んでいるだけにあまり新しいとは思えないw
  • マスコミは大西さん、宇宙ステーションにドッキングとか言うな。

    マスコミは大西さん、宇宙ステーションにドッキングとか言うな。 ドッキングしたのは大西さんじゃなくてソユーズだろ。 大西さんがじぶんで泳いで宇宙ステーションに行ったとか 大西さんの後ろ頭にドッキングマウントがあるとか そういうことじゃねーだろ。 大西さんを何だと思ってるんだ。 共同通信いいかげんにしろ http://this.kiji.is/124364868690722825?c=39546741839462401

    マスコミは大西さん、宇宙ステーションにドッキングとか言うな。
    novak777
    novak777 2016/07/12
    よく似た名前なのに全然ドッキングっぽさが感じられないのはレッドキング。
  • 憲法改正 賛成・反対それぞれの専門家は | NHKニュース

    憲法改正に前向きな勢力が、改正の発議に必要な参議院全体の3分の2の議席を占めたことについて、憲法改正に賛成・反対のそれぞれ立場の専門家は、次のように話しています。 そのうえで、「9条を改正して自衛隊を軍隊にすることと、大規模災害などに対応する緊急事態条項を作ることが急がれるが、9条改正に慎重な意見もあるため、緊急事態条項から取り組むのが現実的だ。発議の先にある国民投票に向けて改正の必要性を積極的に訴えていきたい」と話しました。 憲法改正を求めてきた「美しい日の憲法をつくる国民の会」の幹事長で、日大学の百地章教授は「ようやく憲法改正が現実味を帯びてきた。憲法改正は表立った争点にはならなかったが、安倍総理大臣は就任以来、改正の必要性を訴えており、今回の選挙結果で、国民の信任を得られたと思う。国会は速やかに憲法改正の発議にとりかかるべきだ」と指摘しました。 そのうえで、「9条を改正して自衛隊

    novak777
    novak777 2016/07/12
    このふたりの人選にツッコミをいれるだけの予備知識がほとんどの視聴者にない、これこそが本当の問題なのでは。