タグ

2019年8月29日のブックマーク (3件)

  • 「スーパーボランティア」尾畠さんも活動 佐賀 武雄 | NHKニュース

    記録的な大雨による浸水から一夜が明けた佐賀県武雄市では去年、山口県で行方不明だった2歳の男の子を発見して一躍有名となったボランティア、尾畠春夫さんも浸水した地区に駆けつけ、片づけのボランティアにあたっています。 大分県の尾畠春夫さん(79)は去年8月、山口県で当時行方が分からなくなっていた2歳の男の子を発見して一躍有名となり、「スーパーボランティア」とも呼ばれています。 これまでも各地の被災地にボランティアとして駆けつけてきた尾畠さんは、29日朝から広い範囲で浸水被害が起きた武雄市に1人で入り、水が引いたあとの住宅で片づけのボランティアにあたっています。 このうちJR高橋駅近くの床上70センチほどにまで水につかった住宅に1人で暮らす中山清子さん(74)の家では、泥につかった家具を家の外に運び出したり、ホースで洗い流したりするなどして片づけを手伝っていました。 尾畠さんは31日まで滞在し、浸

    「スーパーボランティア」尾畠さんも活動 佐賀 武雄 | NHKニュース
    novak777
    novak777 2019/08/29
    いちいち取り上げなくても…とは思うが、このニュースを見てボランティアに行ってみようと思う人もいるのだろうな。
  • かしこく

    「かしこく」とか書かれてる宣伝、全部愚者から金をむしり取るタイプのサービス説

    かしこく
    novak777
    novak777 2019/08/29
    古くからある言葉「かしこみ」、現代の若者言葉みがある。
  • 宋代の沈没船「南海1号」の発掘現場を訪ねる

    【8月27日 CNS】中国・広東省(Guangdong)陽江市(Yangjiang)にある「広東海上シルクロード博物館」の館内には、宋代の沈没船「南海(Nanhai)1号」が展示されている。 【関連記事】「国際海洋国家・中国」の象徴、800年前の交易船が持つ役割 現在、宋代の沈没船「南海1号」の船倉内にあった貨物の整理は完了している。出土した文化財の数は18万件を超え、中国の水中考古学で最大の発掘案件となっている。 「南海1号」は1987年に発見され、2007年、巨大な箱を用いて船全体を一挙に引き揚げることに成功した。14年には系統的な保護・発掘作業が始まり、19年に文化財整理のめどが付き、船体全体の保護作業が始まっている。(c)CNS/JCM/AFPBB News

    宋代の沈没船「南海1号」の発掘現場を訪ねる
    novak777
    novak777 2019/08/29
    一瞬、南極1号?と空目した。