タグ

2014年11月12日のブックマーク (3件)

  • 「ルームメイトが踊りながら掃除しているのを、こっそり撮影したら…」→気づいて赤面(動画) : らばQ

    「ルームメイトが踊りながら掃除しているのを、こっそり撮影したら…」→気づいて赤面(動画) 下の部屋でルームメイトが踊りながら掃除していたので、こっそり撮影することにしたそうです。 映像をご覧ください。 Cleaning Dancing Roommate - YouTube もう、これ以上ないほどノリノリ。 そして気づいた時の恥ずかしがり方……。 どうせ掃除するなら楽しくしようという、この気持ちもわかりますよね。 一緒に眺めに行く犬たちも、かわいらしいです。 TWINBIRD サイクロンスティック型クリーナー スケルトンブラック TC-E123SBKツインバード 売り上げランキング: 1 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事中国製の『手のひらの上で飛ぶ人形』で遊んでみたら→「ちょっと待って、性能が高すぎる!」(動画)娘のギャン泣きをパパ(40歳)が口パクでモノマネ…迫真の顔芸

    「ルームメイトが踊りながら掃除しているのを、こっそり撮影したら…」→気づいて赤面(動画) : らばQ
    nowa_s
    nowa_s 2014/11/12
    犬。犬耳。あとノリノリのお兄さん
  • 感嘆符・疑問符の後に全角空白(スペース)が必要になる理由と、Webメディアの表記ルールについて | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集長の朽木(@amanojerk)です。 さて、これからみなさんに、下記のそれぞれの文章を見比べていただきたいのですが、 A. ヒャッハー!汚物は消毒だ〜 B. ヒャッハー! 汚物は消毒だ〜 A. 何してますか?忙しいですか?手伝ってもらってもいいですか? B. 何してますか? 忙しいですか? 手伝ってもらってもいいですか? どちらがしっくりくる、あるいは、どちらに違和感がある、と思ったでしょうか。 A.とB.の文章の違いは、文末の「感嘆符(!)」「疑問符(?)」の後に全角空白(スペース)があるかないかです。 ほとんどの人はあまり注意して見てはいないと思うのですが、じつはこの表記ルールはメディアによってさまざまです。絶対に全角スペースを空けているメディアもあれば、そうでないメディアもあります。 では、一体どちらが正式なのでしょうか。そもそも、明確な基準はあるのでし

    感嘆符・疑問符の後に全角空白(スペース)が必要になる理由と、Webメディアの表記ルールについて | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    nowa_s
    nowa_s 2014/11/12
    スペース置くとか三点リーダ2個とかは、戦後のどっかでルール化されたのかなーと思うけど(大正とか昭和初期~中期の文庫や雑誌はけっこう適当ぽいから)。国会図書館とかに聞いたら分かるかな?
  • ウェディングドレスが着たかった

    現在、結婚数年目。夫婦仲は良好。 結婚式はやらなかった。 夫婦ともに人前に立つのがすごく苦手なので、その選択を後悔してはいない。 (関係ないが、他人の結婚式に行くのは好き) ただ、もうすぐアラフォーを目前にして、ウェディングドレスを見るとモヤモヤすることが増えた。 テレビのCMや街中のショーウィンドウ。友達から送られてくる写真や絵葉書。 真っ白なドレスを見て嬉しそうに微笑む彼女たちを見ると心がざわつくのだ。 そのモヤモヤを言語化してみたところ下記のようになった。 「ちくしょー!うらやましい!私もそれ着て、夫に可愛いって、キレイって言われたい!」 もともと、女性らしい格好は苦手で今もクローゼットには冠婚葬祭以外のスカートは入っていない。子どもの頃からズボンをはいて野山を駆け回る男勝りな子だった。 いつからそうだったんだろうと記憶を掘り起こしてみれば、おぼろげに見えてきたのは幼稚園頃の思い出。

    ウェディングドレスが着たかった
    nowa_s
    nowa_s 2014/11/12
    女装というか、女なるもののコスプレをして日常をこなしている女性は多いときく。花嫁衣裳は極めて没入感の高い衣裳で、人前に立つことや容貌に自信がなくても、花嫁という役を演じやすいと思う。