タグ

2016年4月27日のブックマーク (3件)

  • 五輪エンブレムに色選択の自由度を与えてはどうだろうか - A Successful Failure

    2016年04月27日 五輪エンブレムに色選択の自由度を与えてはどうだろうか Tweet 紆余曲折を経た東京五輪エンブレムの選定もようやく終結し、野老朝雄氏による組市松紋が新しいエンブレムとして選ばれた。国民からの投票では最下位であった作品が選定される等選定方法が一部批判の対象となっているが、個人的には新しいエンブレムのデザインは優れており、良い選考であったと思う。少なくとも前の佐野氏の作品よりはずっと良い。 新しいエンブレムの組市松紋は日の伝統色である藍色をあしらい、日らしさをアピールしているが、一方で「葬式のようだ」という批判が出ている。形状から葬式の花輪に見えるというコメントも散見される。確かに地味な色使いが投票でも不人気であった理由だろう。 そこで大会組織委には是非五輪エンブレムの色の選択に自由度を与えることを検討して欲しいと思う。組市松紋は形状だけでデザインとして成立しており

    五輪エンブレムに色選択の自由度を与えてはどうだろうか - A Successful Failure
    nowa_s
    nowa_s 2016/04/27
    切り絵とか影絵みたいに使えるんだね。ゴージャスになったり清新さや甘く切ない感じを出せたり面白いものだ。
  • 剥離と乖離

    表現で剥離と使うと乖離と言い間違えたと指摘され誤用と扱われる。 しかし乖離という表現が一般的だと知った後でも、どうも剥離の方がしっくりくる時がある。 乖離は淡々と距離が離れていったイメージ。 剥離は無惨にベリベリ剥がれ堕ちていったイメージで、そんなイメージから剥離を選びたいような気がしてきたりする。 (追記) 上記の文章を書く前に調べたら知恵袋で似たようなことを質問してる人がいてそこでも大体一般常識だから~という論調でボコボコにされていた。 トラバの概念か物理的かの違いは分かりやすく納得がいったが、ブコメは大体一般的だから~とかいう物言いばかりで、そういう話をしているのではないのになと思った。 某選手の延々と永遠も、自分はやっぱり延々派だけど所詮はツイッターだし当に「永遠」と言いたかった可能性もあるなと思うし、それが悪かというと悪ではないよなと思う。 彼の場合は普段から色々と突っ込まれや

    剥離と乖離
    nowa_s
    nowa_s 2016/04/27
    剥離と乖離だけじゃなく、増田の中の思い込みや前提なんて他の人は知る由もない。日頃から一行目の文のような書きっぷりなら、相当難儀な書き手だと思う。/ひとりごとだったら自分だけ分かってればいいけどさ
  • 自分よりも金で恵まれている人間は少ないはずなのに

    今のところ、自分よりも金で恵まれている人間は少ない。 父親が高給取りだからこそだけども、自分は稼げる人間にはなれなそうである。 自分は世間的に正しくない感じなグロメンであるから不幸なのだ。 ものを買うのにも、何故か屈辱的な思いをすることがある。 容姿と学歴を買いたいと毎日思う。 大学を歩いていると、自分よりも恵まれている人間のように見える人間がたくさん目につく。 自分よりもカネがないのに幸せそうだ。 あぁ、そうなのだ。 所詮は見た目の問題なのだ。 見た目が良いと中身を見てくれないだのとという、どこまでも見てくれの良い人間を持ち上げる人間がいる。 そんな人間が擁護している時点で、やはりグロメンは苦しいのだ。 親が稼いだ金で幸せになりたい。 追記 内臓の持病で出来るか、良くなるかわからないけど酷いニキビ跡にレーザーは当てたいし、整形も考えている。

    nowa_s
    nowa_s 2016/04/27
    口を開けばどこが痛むの周りが冷たいのと繰言を並べ立てる老人がどれだけ金持ってても、親しげに話しかけてくれるのは詐欺か悪質商法の人ぐらい。まだ若いのに、いつも同じこと愚痴って疎まれる年寄りみたくなってる