タグ

2017年12月14日のブックマーク (3件)

  • 乳袋表現が嫌い

    不自然すぎる。 下着が何もサポートしてない。重量も生地の素材感もない。 ツイッターで、「乳袋を男で説明するとこう」とかいって 服の上からチンコの形クッキリピッチリ、タマの裏側まで布が入り込んでタマ2つがプリンッて揺れてる絵を見たけど、まさにそういうこと。 乳袋見るとスゥッて心が冷める。

    乳袋表現が嫌い
    nowa_s
    nowa_s 2017/12/14
    素材感がないのはある。水着でも厚手のニットでも、制服の固めの生地でも柔らかいとろみブラウスでも、なぜ同じシルエットになるのだ?っていう/個人的には、線ひとつで肉質まで伝わるような描写に惹かれる
  • 夫婦別姓「伝統を守るべき」⇒「明日からチョンマゲな」 サイボウズ・青野慶久社長の“反論への反論”が痛快すぎる

    サイボウズの青野慶久社長が、夫婦別姓を選べない今の戸籍法は法の下の平等に反するとして、国を相手に裁判を起こす準備を進めている。 青野氏は、実際に改姓し、不便さを経験した当事者。裁判のことがニュースで報じられると大きな注目が集まった。賛同の声が上がる一方で、反論も寄せられている。

    夫婦別姓「伝統を守るべき」⇒「明日からチョンマゲな」 サイボウズ・青野慶久社長の“反論への反論”が痛快すぎる
    nowa_s
    nowa_s 2017/12/14
    町役場で、職員同士が結婚したらどちらか(実際は女性)が退職する"慣例"があるって記事も今日のホッテントリになっていた。慣例や伝統には碌でもないものもあり、なぜ同姓強制が守るべき伝統なのかはよく分からない
  • <福井・池田町>職員同士結婚はどちらか退職の慣例 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇専門家は憲法違反の可能性を指摘 福井県池田町で、町役場の一般職員同士が結婚した場合、町が夫婦どちらかに退職を求める慣例のあることが12日、分かった。町議会の一般質問で町が明らかにした。20~30年前に始まり、少なくとも女性2人が退職。専門家は憲法違反の可能性を指摘している。 町は採用した職員に、服務規定の順守などを定めた誓約書への署名を求めているが、その際、人事担当者が慣例を伝えている。町の担当者は取材に「夫婦を同じ職場に置かないよう配慮したいが、役場が小規模で余裕がない」と説明する。町の一般職員数は現在77人だ。 始まった経緯は不明だが、ある職員は「勤め先の選択肢が限られる町内で、夫婦とも役場勤めだと、周囲から妬まれる事情もあったようだ」と明かす。退職の強制はないが、町の関係者によると、慣例で退職した元職員の女性は「辞めなければならない雰囲気があった」と話している。 溝口淳副町長は「小

    <福井・池田町>職員同士結婚はどちらか退職の慣例 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    nowa_s
    nowa_s 2017/12/14
    北陸の田舎に、公務員辞めたあとの再就職先ってあるんだろうか?どちらかの生涯年収が極端に落ちるなら、結婚しないって道を選ぶカップルも出そうだな