タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (990)

  • 上皇さま きょう 91歳の誕生日 | NHK

    宮内庁によりますと、上皇さまは、けがをされた上皇后さまの様子を気遣いながら、静かで穏やかな日々を規則正しく過ごされています。 事時には、以前から、誤えんを防ぐため会話を控えてテレビのニュースを見ているほか、毎日朝夕に新聞を読むなどして国内外の動向に目を留めていて、元日の地震で大きな被害を受け、9月に記録的な大雨災害に見舞われた能登半島の状況と被災者の生活を案じられているということです。 上皇さまの日常は、今も戦争の記憶と深くつながっているということで、5月には、当時の記憶をたどる旅として、栃木県日光市を上皇后さまとともに訪ねて、疎開生活を送ったかつての御用邸などをご覧になりました。 上皇さまは、おととし心不全の診断を受けましたが、薬の服用や水分の摂取制限といった内科的治療によって比較的安定した状態が続いていて、体調に大きな変わりはないということで、ライフワークのハゼ類の研究も続けられてい

    上皇さま きょう 91歳の誕生日 | NHK
    nowa_s
    nowa_s 2024/12/23
    別に天皇家崇拝者という訳ではないのだが、今日(と明日)は計画休暇取ったった。/明治と昭和は誕生日が祝日なんだし、大正天皇誕生日の8/31と平成天皇誕生日も祝日にしちゃえばいいのにな。
  • 闇バイトか 中学生逮捕「クリスマスに遊ぶ金必要だった」埼玉 | NHK

    埼玉県春日部市で高齢の女性からキャッシュカードをだまし取ろうとしたとして、「闇バイト」とみられる中学3年生の男子生徒が逮捕されました。調べに対し、「クリスマスに遊ぶためのお金が必要だった」などと供述しているということです。 逮捕されたのは、千葉県柏市の中学3年生の男子生徒で、警察によりますと16日夕方、春日部市の80代の女性から金融機関の職員を名乗ってキャッシュカードなどをだまし取ろうとしたとして、詐欺未遂の疑いが持たれています。 調べに対し、容疑を認め「クリスマスに遊ぶためのお金が必要だった」などと供述しているということです。 県内の駅で警戒中の警察官がサイズの合っていないスーツを着た中学生を見つけて追跡していたところ、春日部市内の駅で降りて女性の自宅を訪ね、キャッシュカードを受け取ろうとしたということです。 中学生は近所の人に詐欺と見抜かれて逃げ出しましたが、追跡していた警察官に身柄を

    闇バイトか 中学生逮捕「クリスマスに遊ぶ金必要だった」埼玉 | NHK
    nowa_s
    nowa_s 2024/12/17
    さすがに中学生の子供が身体に合ってないスーツで銀行員のふりして来てもカード渡さんだろ、と思うけど、雇う奴がいるってことは、認知能力が弱くなってたりで渡しちゃう人がいるのかな。駄目元でやらせてるだけ?
  • “空気から水”給水器を導入 1台1日最大33リットル 群馬 富岡 | NHK

    群馬県富岡市は、民間企業が開発した空気から水をつくる給水器を試験的に導入し、今後、1年かけてマイボトルの利用による二酸化炭素の削減効果などを検証することにしています。 富岡市が試験導入したのは、東京の企業が開発した空気中の水蒸気から飲み水をつくる給水器で、1台当たり1日最大33リットルの水を作り出します。 市はこの給水器を5台借り入れ、16日から市役所や市民体育館などに設置して、今後、1年かけてマイボトルの利用による二酸化炭素の削減効果などを検証することにしています。 給水器を利用した20代の職員は「空気から水ができることに驚いた。環境に貢献できるのでこれからも使いたい」と話していました。 また、この給水器は、特殊な浄化技術を使って川の水などから1日600リットルの飲み水をつくることができ、災害時に活用することも見込まれているということです。 富岡市ゼロカーボン推進課の北村謙二係長は「多く

    “空気から水”給水器を導入 1台1日最大33リットル 群馬 富岡 | NHK
    nowa_s
    nowa_s 2024/12/17
    この時期の富岡、ただでさえカラカラに乾燥してそうなのに。日本海側は湿気が凄いのでいけそうだけど、普通に除湿機ってやつを使ってるし、綺麗な水には不足してないんだよな。/使いどころがかなり限定されそうだね
  • 駅で盗撮か 都立大特任准教授を逮捕 容疑を否認 東京 | NHK

    東京・八王子市の駅のエスカレーターで、女性のスカートの中をスマホで盗撮したとして、東京都立大学の44歳の特任准教授が逮捕されました。 警視庁の調べに対し、容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは、財務省職員で東京都立大学特任准教授の米田泰隆容疑者(44)です。 警視庁によりますと、ことし10月、八王子市にある京王線南大沢駅の構内のエスカレーターで、前に立っていた20代の女性のスカートの中をスマホで盗撮した疑いが持たれています。 被害者は盗撮されたことに気づいていませんでしたが、数日後、別の女性から「盗撮された」と訴えがあり、警視庁が特任准教授のスマホを確認したところ被害者の画像が見つかり、捜査を進めてきたということです。 東京都立大学のホームページによりますと、米田特任准教授は財務省の研究所に所属し、大学では財政学や国際金融の科目を受け持っているということです。 調べに対し、「覚

    駅で盗撮か 都立大特任准教授を逮捕 容疑を否認 東京 | NHK
    nowa_s
    nowa_s 2024/12/16
    否認というけど、「やっていません」じゃなくて「覚えていません」なのか。で、スマホの中には複数の被害者の画像が残ってると。/勤務先の都立大や財務省にも被害者がいるんじゃないかって疑いは出るな…
  • 韓国 キム・ヨンヒョン前国防相 自殺はかる 命に別状なし | NHK

    韓国法務省の幹部は11日の国会の委員会で、ユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領に「非常戒厳」を進言したとされるキム・ヨンヒョン(金龍顕)前国防相が拘置所で自殺をはかったと明らかにしました。前国防相の命には別状がないとしています。 キム前国防相は、内乱などの疑いで身柄が拘束され、10日夜遅く、検察に逮捕されたと伝えられています。

    韓国 キム・ヨンヒョン前国防相 自殺はかる 命に別状なし | NHK
    nowa_s
    nowa_s 2024/12/11
    拘置所の中なら成功率は低いだろうな。生きて、粛々と法の裁きを受けてほしい。
  • 東京都小池知事 “来年度から週休3日導入を”考え示す |NHK 首都圏のニュース

    東京都議会の定例会が始まり、小池知事は女性活躍のさらなる推進のため、来年度からフレックスタイム制を活用した週休3日を導入する働き方改革などに取り組む考えを示しました。 都議会の定例会は3日開会しました。 小池知事は所信表明で「女性活躍は我が国の積年の課題だ。女性活躍の輪を日全体に広げるプロジェクトを大々的にスタートさせる」と述べ、出産や育児などで女性のキャリアが途切れることがないよう、柔軟な働き方を可能とする制度を来年度から導入することを盛り込むことにしています。 具体的にはフレックスタイム制を活用した週休3日や、子育てと仕事の両立のための新たな部分休暇などを導入したいとしています。 さらに、デジタル化などについては「健康づくりなどの活動に参加した都民にポイントを付与し、買い物などで活用できる新たなアプリを来年2月をめどにリリースする。将来的には都庁各局のアプリを一元化し、ワンストップ窓

    東京都小池知事 “来年度から週休3日導入を”考え示す |NHK 首都圏のニュース
    nowa_s
    nowa_s 2024/12/03
    週休3日制は歓迎なのだけど、その分、他の日の労働時間が伸びたりしないか心配。従来なら定時の17時で帰れたのが、19時まで帰れませんとかなると、子持ちの人は保育園のお迎えや夕食の時間などにも差し支えるのでは
  • ジムで免許証盗み不正クレカ作成 ウイスキー購入か 夫婦逮捕 | NHK

    スポーツジムの更衣室で他人の運転免許証を盗んだうえ、その情報を使って不正に作ったクレジットカードで高級ウイスキー290万円分を購入したなどとして、30代の夫婦が逮捕されました。コンビニのコピー機に置き忘れになった免許証などを集めて、70枚以上のカードを作っていたとみられ、警視庁は、被害総額はおよそ9500万円に上るとみて調べています。 逮捕されたのは、東京 江東区に住む齋藤貴聡 容疑者(32)と、の齋藤智華 容疑者(33)です。 警視庁によりますと、ことし5月、東京 中央区のスポーツジムの更衣室で他人の運転免許証を盗んだうえ、その個人情報を使って不正に作ったクレジットカードで高級ウイスキー13、290万円相当を購入し、買い取り店に売却したとして、詐欺や組織犯罪処罰法違反などの疑いが持たれています。 容疑者夫婦は、自分たちが乗る車を走行中のトラックに近づけたうえドライバーに「小石が飛んで

    ジムで免許証盗み不正クレカ作成 ウイスキー購入か 夫婦逮捕 | NHK
    nowa_s
    nowa_s 2024/12/02
    小石が飛んできたって因縁つけて撮影した免許証画像を詐欺に利用した事件、あったね。余罪の、マチアプで会った相手が席を外した隙を狙った盗みも、悪質性が高いな。/とりあえずコピー機の置き忘れには気を付けねば
  • 秋田 クマがスーパーに 従業員襲われけが クマは今も店内か | NHK

    30日朝、秋田市のスーパーマーケットで従業員の男性が店に入ってきたクマに襲われ、頭にけがをしました。クマは店内に居続けているとみられますが、中の様子をドローンで調べても居場所がわからず、警察や市が警戒を続けています。 警察によりますと、30日午前6時20分ごろ、秋田市のスーパーマーケット「いとく土崎みなと店」で、47歳の従業員の男性がクマに襲われました。 男性は頭にけがをしましたが、命に別状はないということです。 警察によりますと、当時は開店前で客はおらず、従業員およそ20人が避難したということです。 クマは今も店内に居続けているみられ、警察や市などが捕獲するためのわなを設置するとともにドローンで中の様子を確認していますが、死角に入っているのか、居場所が分からないということです。 現場はJR秋田駅から北西におよそ7キロ離れた秋田港の近くで、隣には警察署があり、住宅や店舗などが建ち並んだとこ

    秋田 クマがスーパーに 従業員襲われけが クマは今も店内か | NHK
    nowa_s
    nowa_s 2024/11/30
    食べものがいっぱいあって、雨風入らなくて暖かいし、店内で冬眠する気だったりして。/建物内で銃を撃つのも危険、エサで外に誘き寄せるのも難しそうだし、熊がスーパーに立て籠ると大変だな。
  • 政治資金収支報告書 開始20年でようやく全てネット公表に | NHK

    全国の都道府県で唯一政治資金収支報告書のインターネット公表を行っていなかった新潟県が29日始めたのに続き、さらに、30日兵庫県も地方議員分までの公表を始め、収支報告書のネット公表が始まってから20年たってようやく、すべての政治団体の収支報告書をインターネット上で閲覧できるようになりました。 しかし、公表されているのは、提出された書類をそのままPDF形式にしたもので、利用者が内容を検索するなどして手軽に分析できるようにはなっていないなど、課題もあります。 政治資金収支報告書は、収入や支出などを国民に明らかにするため、政治資金規正法に基づいて政治団体が年に一度提出しなければならないもので、複数の都道府県で活動する団体については総務省が、それ以外については各都道府県の選挙管理委員会が、毎年11月末までに前の年の分を公表しています。 総務省は、2004年から庁舎での原の閲覧だけでなくインターネッ

    政治資金収支報告書 開始20年でようやく全てネット公表に | NHK
    nowa_s
    nowa_s 2024/11/30
    NHKが見出しに"ようやく"って言葉を敢えて使うくらい、遅れてんだなぁ。/しかも、公表されてるのは(下手したら手書きの)提出用紙をpdf化したものっていうのが、何とも…。
  • 所得税の追徴課税1398億円余 過去最多に “AI取り入れた結果” | NHK

    ことし6月までの1年間に行われた各地の国税局の税務調査で、所得税の申告漏れを指摘して追徴課税をした額が全国で1398億円余りに上り、これまでで最も多かったことが国税庁のまとめで分かりました。国税庁は、去年から格的に「AI」=人工知能に申告漏れの事例を学習させて税務調査を行う手法を取り入れた結果だとしています。 国税庁のまとめによりますと、各地の国税局がことし6月までの1年間に所得税に関する税務調査を60万件余り行ったところ、所得の申告漏れなどは、全国で31万1264件、9964億円に上りました。 追徴税額は、合わせて1398億円で、前の年の同じ時期に比べて30億円増え、現在の方法で統計を取り始めた2009年以降で最も多くなりました。 1件当たりの申告漏れなどの金額は、最も多かった業種が、前回と同じ、「経営コンサルタント」で3871万円、次いで「ホステスやホスト」は3654万円、3番目の「

    所得税の追徴課税1398億円余 過去最多に “AI取り入れた結果” | NHK
    nowa_s
    nowa_s 2024/11/29
    一件当たりの申告漏れ額が最多なのって、経営コンサルタントなんだ。何をコンサルしてるんだかね。/ホステス・ホストはまあ定番だけど、次点にコンテンツ配信者が入ってくるのは、時代だねぇ。
  • 最高級のりを選ぶ食味検査が基準に達するのりがなく中止|NHK 佐賀県のニュース

    有明海で摘み取りが始まった佐賀県産ののりのうち、最高級の品質を選ぶ味検査が予定されていましたが、事前の審査で基準に達するのりがなく中止になりました。 海水温が高かったことが影響しているとみられますが、佐賀県と県有明海漁協は成長に必要な栄養塩は豊富で、おいしいのりは採れているとしています。 佐賀県と県有明海漁協は県産ののりのうち、一定の高い品質を満たしものを「佐賀海苔有明海一番」という最高級ブランドに認定しています。 25日は、今月中旬に今シーズンの摘み取りが始まった「秋芽のり」を実際に味見をして最高級ののりを選ぶ検査が行われる予定でしたが、候補になる品質ののりがなく中止になりました。 検査が中止されたのはおととし以来、2回目です。 県と漁協によりますと、事前の審査でうまみのもととなるたんぱく質の含有量や口溶けの感などを機器を使って測定しましたが、いずれも基準に達しなかったということです

    最高級のりを選ぶ食味検査が基準に達するのりがなく中止|NHK 佐賀県のニュース
    nowa_s
    nowa_s 2024/11/27
    海苔とかちりめんじゃことか貝とか、海産物が最近、本当に高い…。自然環境のダイナミックな変化を感じる。
  • 行方不明者を見つけた犬に感謝状 座り込んでいた人に寄り添う | NHK

    先月、行方不明となっていた高齢女性を水戸市内で見つけたゴールデンレトリーバーに、警察から感謝状とドッグフードが贈られました。 水戸警察署で19日に感謝状が贈られたのはメスで3歳のゴールデンレトリーバー「おもち」と飼い主で水戸市に住む看護師の永山里紗さん(30)です。 「おもち」は、先月12日の夕方、水戸市内を永山さんと散歩していたところ、歩道に座り込んでいた女性を見つけました。 座り込んでいたのは、同じ日に家族から行方不明の届けが出されていた83歳の女性で、警察が駆けつけるまでの間、「おもち」は女性を心配するように寄り添っていたということです。 感謝状とともにドッグフードが贈られると、「おもち」は興奮した様子でした。

    行方不明者を見つけた犬に感謝状 座り込んでいた人に寄り添う | NHK
    nowa_s
    nowa_s 2024/11/20
    尊い。道端に座り込んで不安だったろうおばあさん、でかくてモフモフのワンに寄り添ってもらって、あったかかったろうな。
  • ドリルで神経切断も 医療事故繰り返す“リピーター医師” | NHK | WEB特集

    「私の体をぐちゃぐちゃにした」 4年前、手術中に脊髄の神経を切られる医療事故にあった70代の女性。両足がまひして歩けなくなり、下半身を激しい痛みが襲うようになりました。 病院は調査の結果、執刀した医師が8か月間で8件の医療事故に関わっていたと公表。その後、医師は別の病院に移りました。 医療事故を繰り返す「リピーター医師」の問題がいま各地で発覚しています。 なぜい止めることができなかったのか、患者ができることはないのか。医療の安全について考えます。 (プロジェクトセンター ディレクター 高橋裕太) 【NHKプラスで配信】クローズアップ現代 “リピーター医師”の衝撃 病院で一体何が? 配信期限 :11/26(火) 午後7:57 まで↓↓↓こちらで見られます↓↓↓

    ドリルで神経切断も 医療事故繰り返す“リピーター医師” | NHK | WEB特集
    nowa_s
    nowa_s 2024/11/19
    クロ現では、血が溢れ、それでも進むドリルに糸のような神経が絡みつく場面の動画が流れたんだけど、まじで「うわ」って声が出た。竹田くん漫画では「止血の仕方を知らない」的な描写があったけど、勘弁してくれ…。
  • 全国的に気温下がる あすにかけ北日本は平地でも積雪のおそれ | NHK

    季節外れの暖かさとなった17日に比べ、18日は強い寒気の影響で全国的に気温が下がっています。このあとさらに冷え込みが強まる見込みで、体調の管理に注意してください。また、19日にかけて北日では平地でも雪が積もるおそれがあり、交通への影響に注意が必要です。 気象庁によりますと、北日や東日の上空にこの時期としては強い寒気が流れ込んでいます。 このため季節外れの暖かさとなった17日から一転して各地で気温が下がっていて、午前11時の気温は北海道稚内市でマイナス2.8度、札幌市で3.4度、盛岡市で7.1度、金沢市で10度ちょうど、東京の都心で12.7度などとなっています。 このあとも気温は下がり続け、20日にかけて真冬並みの寒さになるところもある見込みで、体調管理に注意してください。 また、冬型の気圧配置の影響で北海道や東北、関東甲信越では山沿いを中心に雪が降っています。 北日では、19日にか

    全国的に気温下がる あすにかけ北日本は平地でも積雪のおそれ | NHK
    nowa_s
    nowa_s 2024/11/18
    春秋用のコートを着れる時期がほんと短い。/手袋と冬用コート、分厚いタイツとか準備したけど、どうなることやら
  • 米 厚生長官にロバート・ケネディ・ジュニア氏を起用へ | NHK

    アメリカトランプ次期大統領は大統領選挙に立候補したあと、みずからを支持する立場に回ったロバート・ケネディ・ジュニア氏を厚生長官に起用すると発表しました。ケネディ氏はワクチン懐疑派として知られ、アメリカメディアはケネディ氏が就任すれば保健政策の大幅な見直しが行われると伝えています。 アメリカトランプ次期大統領は14日、声明で厚生長官にロバート・ケネディ・ジュニア氏を起用すると発表しました。 ケネディ氏は、今回の大統領選挙では無所属で立候補していましたが、8月に選挙活動を中止し、トランプ氏への支持を表明していました。 ケネディ氏はロバート・ケネディ元司法長官の息子で、ケネディ元大統領はおじにあたります。 弁護士として長年、環境保護活動に取り組んできた一方で、一部のワクチンが自閉症の原因になっていると主張するなど、科学的根拠を欠いているとされる情報をもとにワクチンの安全性に疑問を呈してきたこ

    米 厚生長官にロバート・ケネディ・ジュニア氏を起用へ | NHK
    nowa_s
    nowa_s 2024/11/15
    司法長官人事もヤバげだし、これぞトランプって感じすなー。
  • 宝塚音楽学校 応募資格「容姿端麗」来年度の募集要項から削除 | NHK

    タカラジェンヌを養成する宝塚音楽学校の応募資格とされていた「容姿端麗」ということばが、来年度の募集要項から削除されていたことがわかりました。理由について学校は「詳細は控える」としたうえで「時代の変化を踏まえ、よりふさわしい内容になるよう検討を続けてきた」としています。 兵庫県宝塚市にある宝塚音楽学校は、例年、15歳から18歳までの女性およそ40人を募集していて、新入生は2年間、歌やバレエなどのレッスンを受け未来のタカラジェンヌを目指します。 来年度の募集要項は先月発表されましたが、この中で、これまで応募資格として記されていた「容姿端麗」ということばが削除されていたことがわかりました。 具体的には「容姿端麗で、卒業後宝塚歌劇団生徒として舞台人に適する方」というこれまでの記載が「心身ともに健康で、卒業後宝塚歌劇団生として舞台人に適する方」という記載に変更されています。 変更の理由について、宝塚

    宝塚音楽学校 応募資格「容姿端麗」来年度の募集要項から削除 | NHK
    nowa_s
    nowa_s 2024/11/12
    「容姿端麗」も「心身ともに健康」も、応募資格にするのはあんまり変わらん気がする。/てか心の健康なんてどうやって測るんだろ?
  • 東京税関の麻薬探知犬が健康診断 職員に励まされワクチンも | NHK

    千葉県成田市にある東京税関の施設では、成田空港や首都圏の港などで不正な薬物を捜し出す麻薬探知犬が飼育されていて、健康診断は毎年春と秋に行われています。 11日は、麻薬探知犬のジャーマンシェパードとラブラドールレトリーバーのほか、訓練中の犬たちも含めて合わせて11頭が受診しました。 犬たちは1頭ずつ診察台に上がり、獣医師が聴診器で心臓の音を聞いたり、体を触ったりして、能力を十分に発揮できる健康状態かどうか確認していました。 ほとんどの犬たちは、ふだん厳しい訓練を受けていることもあって、おとなしく診察を受けていましたが、感染症のワクチンを嫌がる犬もいて、探知犬とペアを組んでいる「ハンドラー」と呼ばれる職員が抱きかかえて励ましながら投与を進めていました。 「東京税関麻薬探知犬訓練センター」の井筒実監視官は「犬も健康でないといい仕事ができません。悪いところが見つかった場合は早く治して、引き続き活躍

    東京税関の麻薬探知犬が健康診断 職員に励まされワクチンも | NHK
    nowa_s
    nowa_s 2024/11/12
    かわいいぬー。動画で見たい。
  • 同性どうしの結婚を認めない法律規定は憲法違反 東京高裁 | NHK

    東京に住む戸籍上の同性のカップルなどは、同性どうしの結婚を認めない民法などの規定は憲法に違反するとして国に賠償を求めました。 一方、国は「同性どうしの結婚は憲法で想定されていない」などと主張しました。 30日の2審の判決で、東京高等裁判所の谷口園恵裁判長は、「同性間でも配偶者として法的な関係をつくることは、充実した社会生活を送る基盤となるもので、男女間と同様に十分に尊重すべきだ。性的な指向が同性に向く人の不利益は重大だ」と指摘しました。 また同性婚について近年の意識調査で賛成している人が増え、自治体でパートナーシップ制度の導入が進んでいるとして、「社会の受け入れの度合いは高まっている。民法の規定には合理的な根拠がなく、差別的な取り扱いだ」として憲法に違反すると判断しました。 一方、国に賠償を求める訴えについては最高裁判所の統一判断が出ていないことなどを理由に退けました。 全国で同様の裁判が

    同性どうしの結婚を認めない法律規定は憲法違反 東京高裁 | NHK
    nowa_s
    nowa_s 2024/10/30
    ちょっとずつ日本も変わってきてるよね。後は立法だけど、政治の場から宗教右派がそこそこ減った今はチャンスの気がする。
  • 江戸時代の絵師 伊藤若冲と円山応挙が合作か びょうぶ見つかる | NHK

    江戸時代に活躍した絵師、伊藤若冲と円山応挙が合作したとみられる、びょうぶが見つかりました。専門家は「若冲と応挙の接点を示すはっきりとした資料が見つかったのは初めてで、貴重な発見だ」としています。 見つかったのは、墨で絵が描かれた二曲一双の金びょうぶです。 個人が所有していたものを、日美術に詳しい明治学院大学の山下裕二教授が鑑定に当たり、絵の特徴などから、江戸時代に京都で活躍した絵師 伊藤若冲と円山応挙が1787年ごろに手がけたびょうぶと判断しました。 ▽梅の木の下で泳ぐ2匹の「こい」を、立体的に描いたものは応挙が手がけたということで、びょうぶの紙の継ぎ目や落款の位置などから、合作したとみられるということです。 山下教授は「若冲は鶏、応挙はこいと、それぞれが最も得意とする題材を描いていて、絵のクオリティーも大変高い。注文者が画題を指定して依頼したのではないか。道ですれ違っていてもおかしくな

    江戸時代の絵師 伊藤若冲と円山応挙が合作か びょうぶ見つかる | NHK
    nowa_s
    nowa_s 2024/10/02
    応挙と若冲なんて、すごい俺得なコラボ。いずれ実物が見れるかなぁ。これを機会に来年6月、大阪に遠征するかなー。
  • コンビニ強盗を確保 女性客に感謝状 横浜市 鶴見区|NHK 首都圏のニュース

    今月、横浜市内のコンビニエンスストアで、商品を盗んで逃げようとする男の容疑者を居合わせた女性客が腕をかまれてけがをしながらも取り押さえた強盗傷害事件があり、女性に30日警察から感謝状が贈られました。 感謝状が贈られたのは、横浜市鶴見区の会社員、梁果琳さん(23)です。 警察によりますと、梁さんは今月16日、客として訪れた横浜市鶴見区のコンビニで20代の男の容疑者が、缶ビールを盗んで店を出ようとして、従業員ともみ合いになっている現場に遭遇し、加勢して腕をかまれてけがをしながらも容疑者を取り押さえたということです。 30日は、当時の様子を警察官を相手に再現し、梁さんは、倒れた容疑者の頭部を腕で押さえる、“ヘッドロック”をかけて、駆けつけた警察官に引き渡すまで確保し続けたということです。 梁さんは「特に武道はやったことがなく習っていたのは茶道ですが、当時は逃がしてはいけないと必死でした。逮捕に貢

    コンビニ強盗を確保 女性客に感謝状 横浜市 鶴見区|NHK 首都圏のニュース
    nowa_s
    nowa_s 2024/10/01
    強い。すごい。偉い。/茶道習おうかな、メンタルにも良さそうだし…