タグ

2015年5月25日のブックマーク (4件)

  • http://halvish.com/archives/1000782142.html

    nownoatosaki
    nownoatosaki 2015/05/25
    五感を鍛えることは、ひらめきを鍛えることにもつながる。なれた環境では、五感が鈍る。五感を鍛えるには言語にたよならないこと。速読も言語の塊を絵のように見る訓練からはじまる。
  • ミニマリスト高城剛さんが旅に出る理由は?そして私が旅に出ない理由。 - ミニマリストは世界を変える!

    高城剛『ヤバいぜっ!デジタル日』を読みました。 このからいくつかヒントをもらったので感想を書きます。 テレビとパソコンの違い 放送と通信の融合は、ここ数年でほうぼうで話題に上がっているが、基的に僕はおかしいと思っている。 その理由は、前述したように、テレビとパソコンの置かれている場所が違う以外に視聴態度の違いも大きい。 テレビはなんとなく見るものなのに対し、パソコンの前に座ると、何かしようという気になる。 メールを書こう、検索しよう、という気になる。 だから、何かしよう、という気にならない人は、パソコンが必要ない。 なるほど! そもそもテレビをつける時点で、人は受動的な時間を過ごそうと思っているし、パソコンを付けたなら、そこで能動的に情報集めたり、メールやSNSで交流しようと思っているんですよね。 パソコンは、自分で何かをしようとする人のモノなんですね。まあオンラインゲームとか、動画

    ミニマリスト高城剛さんが旅に出る理由は?そして私が旅に出ない理由。 - ミニマリストは世界を変える!
    nownoatosaki
    nownoatosaki 2015/05/25
    偶然に高城さんの「白本」を読んでいたことろ。高城さんは移動距離がアイディアと比例すすると実感しているので、どんどん旅に出るんだと思います。旅は体験を買っていると思っています。旅はいいですよ。
  • タイのお坊さんが「サングラスにグッチのバッグ」でも尊敬される理由:日経ビジネスオンライン

    鵜飼 秀徳 ジャーナリスト、浄土宗僧侶 1974年、京都市生まれ。新聞記者、日経ビジネス記者、日経おとなのOFF副編集長などを歴任後、2018年に独立。「宗教と社会」をテーマに取材を続ける。正覚寺副住職、浄土宗総合研究所嘱託研究員、東京農業大学非常勤講師。 この著者の記事を見る

    タイのお坊さんが「サングラスにグッチのバッグ」でも尊敬される理由:日経ビジネスオンライン
    nownoatosaki
    nownoatosaki 2015/05/25
    仏教を調べていくと、日本で普及した仏教は釈迦の仏教とは違うことに気がつく。現在では葬式仏教や日本教なんだと思ったほうがいいぐらい、根本的に変わってしまった。
  • 「山寨式」商法の勝利:日経ビジネスオンライン

    広東の地方都市で、「メイソウ」という日のカタカナのロゴで知られる生活雑貨チェーンストア「名創優品」が次々とオープンして、話題になっている。10元均一をうたい文句に石鹸や洗剤、化粧品、女性が好きそうなちょっとおしゃれ、ちょっと上質っぽい品のいい小物がならんでいる。商標やロゴをみると、ユニクロに似ているようでもあるし、自然派のシンプルで上質な生活をうたい文句にしているのをみると、無印良品に似ているようでもあるし、10元均一の販売方式はダイソーのようでもある。広告には、イケアの商品とそっくりのインテリアの写真も。 何より特徴的なのは、宣伝のフレーズやロゴなどに見られる「へんな日語」。商品名も裏にある原材料表示もへんな日語が印刷されており、その上に中国語訳のシールが貼ってあるのでいかにも、メードインジャパンを輸入したような体裁になっている。三宅順也氏という日のデザイナーが「ブランド創始者」

    「山寨式」商法の勝利:日経ビジネスオンライン
    nownoatosaki
    nownoatosaki 2015/05/25
    存在をまったくしらなかった中国の「メイソウ」に行ってきた。1年前に話題になっていたのか。1年後でも中国全土で出店しているので、人気はあるようだ。中国で日本語を見ると不思議な感じになる。