タグ

2010年1月7日のブックマーク (3件)

  • Jeeves - Sun's Java Server

  • Song of Cloud: グローバルトランザクション処理のパターン

    送金のトランザクション処理パターンでは、Google App Engine (GAE)のEntity Groupにまたがるトランザクション処理を行う方法について紹介しました。また、それに少しだけ最適化を施した結果、下図のような処理になりました。 しかし、このトランザクション処理はいくつかの制約があります。 (a) 送金中に合計金額がずれる (b) 送金先の口座に制約をかけられない このトランザクションはEventual Consistency (結果整合性)というレベルの整合性保証しかしないため、2つのEntity Groupの値にずれが発生する場合があります(a)。たとえば、口座(A)から口座(B)に1000円だけ送金する場合、(1)と(2)の間は「口座(A)から出金したが、口座(B)に入金されていない」という状態になります。 また、送金元の口座に制約はかけられますが、送金先の口座に制約

  • Twitter利用者調査:昨年4月から急増、ネット利用は1日4時間半 | WIRED VISION

    Twitter利用者調査:昨年4月から急増、ネット利用は1日4時間半 2010年1月 6日 鴨沢 浅葱/Infostand アスキー・メディアワークスのリサーチ部門アスキー総合研究所は2010年1月5日、ミニブログ『Twitter』のユーザーの実態調査の結果を発表した。利用者の年代別では20代が最も多く、約3割が都内に居住。また昨年4月以降に、利用者が急増していることがわかった。 アスキー総研アンケートモニターとASCII.jp読者中のTwitterユーザー、大規模「MCS(メディア&コンテンツサーベイ)」から抽出したTwitterユーザーを対象にWebアンケートを実施した。有効回答数は1万580件。 それによると、Twitter利用者の居住地は東京都が29.5%、次いで神奈川県が11.7%で、両都県で約4割を占めていた。性・年代別では、20代が、男性(6.5%)、女性(5.3%)とも最も