タグ

pcに関するnowokayのブックマーク (10)

  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 Surface Go(米国版)ファーストインプレッション ~Pentium Gold 4415Yの性能をチェック

    【笠原一輝のユビキタス情報局】 Surface Go(米国版)ファーストインプレッション ~Pentium Gold 4415Yの性能をチェック
  • AsusのPC入りキーボード「Eeeキーボード」、とうとう来月発売

    約10ヶ月ほど前と数ヶ月前、3月と9月くらいに「もうすぐ発売!」と記事にしたことは、忘れていません。 その後何があったのかわかりませんが、噂のASUSの新製品「Eeeキーボード」が、とうとう来月、正式に発売されるそうです。パチパチ。 簡単にこの製品をおさらいすると、Eeeキーボードは、「キーボードの中に入ったパソコン」。ホームシアターPCとして、テレビのある部屋に持っていって動画を再生したり、逆にキーボードの脇についている小さなタッチパネル・ディスプレイでテレビを楽しんだり。HDMIやWi-Fiも完備。 見た目も利用シーンも、今までにない、新しいタイプのガジェットです。気になるお値段約600ドル。 ぜひ触りたいですね。家やオフィスの環境と接続して、実際に使い勝手をテストしてみたいです。 [PC Magazine] Kat Hannaford(いちる)

  • スパコンを安価に自作 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    スパコンって、結構安く作れちゃうんですね。 Tim Bromが作った「MicroWulf」は、処理速度26.25ギガフロップスの手作りスパコンです。4つのマイクロATXマザーボードをベースにし、各マザーボードにはそれぞれデュアルコアCPUと2GBのRAMが搭載され、マザーボード間はイーサで接続されています。 かかったコストは…たった2500ドル。今なら1256ドルくらいで作れるかもしれないとの事です。ネタ元に詳細な部品リストがあるので、燃えた人は挑戦してみてはいかがでしょうか? [Oh Gizmo!] MATTHEW SPARKES(MAKI/いちる) 【関連記事】 世界最速!IBMがペタフロップのスパコンを作っている 【関連記事】 500万ドルのスパコン「Cray Y-MP」も今では赤ちゃん家具… 【関連記事】 世界で最も豪華絢爛なスーパーコンピューター

  • http://japan.internet.com/ecnews/20070904/5.html

  • ホワイトボード上でパソコンを操作:「StarBoard」(動画)

    これが設置してある会社に対しては、リスペクト度がグッとアップしそうです。 日立の「StarBoard」は、パソコンとホワイトボードをシームレスに繋ぐガジェット。 IRペンで操作します。ホワイトボード上で、エクセルの編集もできるし、議事録も書けるし、こんな風にバットマンのお絵描きもできます。 もちろん実際にパソコンを操作しているので、保存もできますし、デスクトップの操作を録画したり、画面を遠隔地と共有したりもできるそうです。ユーザーインターフェースも超使い易そうです。 いいなーいいなー。気になるお値段はオープン価格とのこと。 製品情報[HitachiSoft] -MARK WILSON(MAKI/いちる) 【関連記事】 丸ごとホワイトボードな冷蔵庫 【関連記事】 ありえないところにメモるメモ帳 【関連記事】 黒板+時計なおしゃれインテリア

    ホワイトボード上でパソコンを操作:「StarBoard」(動画)
  • ホラーなPCフィギュア「MainFlame」

    人工知能が意思を持つ。 そんなターミネーターな世界が来ることはないと思いますけど…。 斧とキーボードを手にしているこのパソコンは、「MainFlame」というフィギュアです。「俺はエロ動画再生するために作られたんじゃねぇ!」と言わんばかりの無言の圧力が伝わってきます。でもね、人間だって息抜きは必要なのよ…。 商品は限定個数で10月発売予定。 MAINFRAME by Dean Bradley[BtB gTf XxX] (かつどん) 【関連記事】 まとめ : 恐怖! ホラー系ガジェット20 【関連記事】 可愛くて洒落た木製のロボットフィギュア 【関連記事】 「ケータイフィギュアセレクション」:携帯電話そっくりの携帯電話フィギュアストラップ

    nowokay
    nowokay 2007/09/04
    「俺はエロ動画再生するために作られたんじゃねぇ!」
  • IBM Computer Museum しくみのへや - Japan

    「ThinkPadを作ってみよう」では、ペーパークラフトで、部品を1っ1っ作って組み合わせ、IBMのノートブック・パソコンThinkPadの模型(もけい)を作ってみましょう。 「パソコンはどうやって動くの?」では、ThinkPadの仕組みをご紹介(しょうかい)します。 「仕組みライブラリー」ではデスクトップ・パソコン、ソフトウェアの仕組みについての資料をご覧(らん)ください。 ここでは、ThinkPadのペーパークラフトのファイルをダウンロードして、実物のおよそ80%のサイズのペーパークラフトを作ることができます。 ファイルをプリントアウトして指定にしたがって、作ってください。 ファイルにはA3、A4プリンター用があります。お使いのプリンターに合わせてダウンロードしてください。どちらも出来上がりの大きさは同じです。 「全体を組み立てる」をダウンロードすれば、内部の部品も含めて、す

  • モバイルがPCを超える日:日経ビジネスオンライン

    携帯電話利用者は1億人を目前に控え、市場は飽和しつつある。それは事実である。しかし、ここに来てモバイルサイトの世界は激変している。プロモーションツールとして、EC(電子商取引)利用として見た場合、PCに比べていまだにモバイルを軽視する事業者も多いことだろう。若者だけが使うツールと高をくくってはいないだろうか。モバイルを活用できない事業者、そして消費者は、ウェブ2.0時代では、情報弱者となるだろう。 PCを上回る勢いで成長するモバイルのウェブビジネス市場 ここ数年、ウェブ事業者の成長を支えてきた市場は、ECとネット広告である。ただ、それはPCを中心としたものであったと言える。しかし、2010年に向けてモバイルが主役に躍り出る可能性が高い。2007年、モバイルEC(着うたなどモバイルコンテンツを含む)とモバイル広告を合わせて1兆円の市場が見えてきているのである。 PC向けのウェブビジネス市場も

    モバイルがPCを超える日:日経ビジネスオンライン
  • HDDもまとめて冷却する第4世代の水冷システム - @IT

    2007/07/30 日電気(NEC)とNECパーソナルプロダクツ、日立製作所は7月30日、CPUとハードディスク(HDD)をまとめて冷却する新たな水冷システムを共同開発したと発表した。まずは、2007年の秋冬商戦向けに投入するNECデスクトップPCに搭載される予定だ。 日立では2002年に、世界初の水冷ノートPCを発表。それ以来水冷システムの開発を続けてきた。しかし、最近では水冷システムに対する顧客ニーズの変化が見られるという。 「従来は、ハイエンドホームサーバ的なマシンをリビングなどに設置するために静音化が求められていた。こうした顧客はあくまでPCPCとして認識してきた。だが今後は、地デジ搭載などにより、PCがいろいろな使われ方をするようになり、PC機能付きのテレビというとらえ方もされるだろう。そうなるとAV機器以上の静音性を実現しなければならない」(NECパーソナルプロダクツの

  • 1ランク上の静かさをPCに - NECと日立が静音水冷システムを共同開発 | パソコン | マイコミジャーナル

    NECNECパーソナルプロダクツおよび日立製作所は30日、デスクトップPC向けの新水冷システムを共同開発したことを発表した。同システムの最大の特徴は、CPUとHDDの両方を冷却する「マルチヒートソース冷却」の採用により、最大稼働時においても25db程度までの静音化を実現していること。「AV機器並み」(ECパーソナルプロダクツ PC事業部 開発生産事業部 統括マネージャ 小野寺忠司氏)の高音質を実現するという同システムは、さっそくNECの年末個人向け製品(一体型)に採用される予定だという。 最近の個人向けデスクトップPCは、ほとんどにDVDやテレビ機能が搭載されており、中には「テレビ機能付きのパソコン」ではなく、「パソコン機能付きのテレビ」として利用しているユーザも多い。小野寺氏は、「お客様のPC利用スタイルが変化するに従って、PCにもAV並みの静音性が要求されるようになっている。すでに

  • 1