ブックマーク / journal.mycom.co.jp (25)

  • C++ 12年ぶりに次世代スタンダードへ - "C++0x" 策定進み草案公開へ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The C++ Programming Language プログラミング言語C++は1998年に発行され2003年に改訂された国際標準ISO/IEC 14882を仕様として採用している。ISO/IEC 14882はC++の言語仕様と標準ライブラリの双方を規程しており、1998年に規程されたものは通称C++98、2003年に改訂されたものは通称C++03と呼ばれている。現在、JTC1/SC22/WG21 - The C++ Standards Committeeにおいて次期C++仕様"C++0x"の策定が進められている。最終的に12年ぶりに新しいC++が登場ということになりそうだ。 C++0xはC++98/03との互換性は確保しつつ、言語仕様と標準ライブラリの双方の規約を改訂するもので、新しい機能として並列プログラミングのサポートやプログラミングの簡素化、関数プログラミング機能の強化、ジェネ

    noya
    noya 2008/11/12
    なんか歪んでる気がする
  • 【コラム】理系のための恋愛論 (300) 女子との会話は"男の度量"を忘れずに | ネット | マイコミジャーナル

    会社の飲み会でも、合コンでも、どんなときもそうなのですが、女の子(かわいかったり、気になったりする相手)と話す機会があったとき、自分としては、 「今回、うまく彼女と話ができたな」 と感じるときがあると思います。自分的には、うまく自己アピールができたと思ったのに、彼女との距離間は相変わらず何の変わりもなく……それどころか、同じ飲み会に出ていた後輩の△△が、いつの間にか彼女と仲良しになっていることを知ってビックリ! というようなことも、ときどきあると思います。 このように、自分としては、女の子と上手に話ができたつもりでいたのに、なぜかその後も親しみが増したりすることもなく、新しい展開に結びつかなかったとき……そこにはやはり何らかの理由がありそうです。 某製薬メーカーで働くTくん(27才)は、先日、会社の同期会に参加しました。彼の所属する部署は男性の割合が多いので、同期入社した女性たちとも、めっ

  • 「2ちゃんねる」が発端? 報道で悪循環 - 硫化水素自殺で都が対策検討会 | ネット | マイコミジャーナル

    東京都の今年の硫化水素自殺者、20代が最多 東京都は12日、相次ぐ硫化水素自殺などへの対策を協議する「若者の自殺防止対策に関する検討会」の初会合を開いた。今年1月以降、東京都でも相次いだ硫化水素自殺の実態について関係団体から報告後、対策を話し合った。当初からの経緯を知る委員からは、「ネット情報とメディア報道の悪循環が悲劇を拡大した」と、早期対策の必要性を訴えた。 東京都が12日開いた、相次ぐ硫化水素自殺などへの対策を協議する「若者の自殺防止対策に関する検討会」の初会合 今回初会合が開かれた検討会は、硫化水素自殺が相次ぐ中、都が緊急に設置。青森大学社会学部教授の見城美枝子氏、テレコムサービス協会の事業者倫理・インターネット委員会委員長の桑子博行氏、警視庁ハイテク犯罪対策総合センター副所長の池田行雄氏ら13人の委員が出席した。 会合の前半では、東京都や全国における硫化水素自殺とその対策に関する

    noya
    noya 2008/05/14
    2chバッシングktkr 後の方の「混ぜても大丈夫にする」発言は極めて建設的。洗剤屋さんがんばれ。超がんばれ。
  • 韓国不法コピーソフト事情 - 企業では25%、家庭では50%近くが利用 | ネット | マイコミジャーナル

    韓国のコンピュータプログラム保護委員会(以下、保護委)は「2007年度 ソフトウェア正規使用実態および意識調査研究」の結果を発表した。 この調査は企業部門と家庭部門に分かれている。企業部門に関しては、計1,225の企業のPCにインストールされたソフトウェアを直接調査。ソフトウェアの個数とライセンス数とを照らし合わせることで、不法複製率を算定する方法をとっている。一方、家庭部門では計1,228戸に対して調査を実施。ちなみに個人的な利用目的で複製する場合は不法にはならないため、調査の家庭部門においては単にソフトウェアの「複製率」と定義している。 この結果、企業部門のソフトウェア不法複製率は25.03%、家庭部門の複製率は48.41%となった。 保護委は家庭部門の複製率が高い理由として「家庭ではソフトウェアの管理や点検が体系的に行われておらず、P2Pやファイル共有サイトなどを通じて、簡単にソフ

    noya
    noya 2008/02/15
    ウソダ コンナニヒククナイ
  • フルスクリーンに対応したMac版Vimのスナップショットが公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    フルスクリーン表示がサポートされたMacVim VimMac OS Xネイティブ版「MacVim」の開発者向けメーリングリストで、MacVimの最新版スナップショットが発表された。Google Code上に設けられたWebサイトでは、Vimの現行バージョンであるv7.1に適用するパッチ一式のほか、Mac OS X 10.4以降でのみ動作可能なバイナリパッケージが公開されている。 公開されたスナップショットでは、新機能としてフルスクリーン表示をサポート。MacVimの独自コマンド「:set fu」、またはショートカットキー[Command+[SHIFT]+[F]キーを押下することにより、ウインドウ表示からフルスクリーン表示へと切り替えることができる。 ほかにも、ドラッグ & ドロップでファイルを開くときの挙動や、バッファに変更が加えられたときウインドウ左上にある赤ボタンを変化させる

    noya
    noya 2007/10/16
    マカーじゃないから関係ないけどw
  • TeX文書を手軽に処理する「TeXShop 2.13」リリース - 一足早くLeopardに対応 | パソコン | マイコミジャーナル

    TeXShop開発チームは9日(米国時間)、Mac OS X用TeX/LaTeX文書用エディタ/プレビューアの最新版「TeXShop 2.13」をリリースした。ライセンスにはGNU GPLv2を適用、オープンソースソフトウェアとして公開される。対応するシステムはMac OS X 10.4以降(PowerPC / Intel)、動作には別途TeX/LaTeXの処理系が必要。 今回のリリースでは、今秋の発売が予定されている「Mac OS X 10.5(Leopard)」に対応、開発者向けに公開中のLeopard最新ベータ版での動作が確認されている。サイズの大きい文書を開いたときに生じる不具合の修正や、キーアサインの変更も行われた。 TeXShopは、ASCII日TeX(pTeX)を含むTeX / LaTeX処理系のフロントエンドTeX文書のタイプセットからプレビュー、印刷およびPDF

    noya
    noya 2007/08/10
    だけどマカー専用
  • 【特集】ついに登場! Eclipse 3.3 - 新機能と同梱プラグインを速攻レビュー (1) ついに登場!Eclipse 3.3新機能レビュー | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Eclipse 3.3、待望のリリース 2007年6月末、待望のEclipse 3.3が正式にリリースされる。皆さんが稿をご覧になるころには、Eclipse.orgから入手できる状態になっているだろう。Eclipse 3.3は、2006年6月に3.2がリリースされて以来、およそ1年ぶりのメジャーバージョンアップとなる。今回のリリースでは大きな変更や機能追加はなく、細部の使い勝手を向上させるための機能追加や改善が目立ち、比較的地味なバージョンアップといえる。EclipseはこれまでもことJavaのコーディングに関しては定評があったが、3.3ではさらにかゆいところまで手が届くようになっている。3.3へのバージョンアップで日常的な作業の効率は間違いなく向上するはずだ。 また、Eclipse 3.3のリリースにあわせてWTPなどの主要なプラグインがバージョンアップするほか、この1年の間にEcli

  • 強力無比なテキストエディタの最新版「Emacs 22.1」が正式リリース | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    GNUプロジェクトは2日(米国時間)、UNIX系OS定番テキストエディタの最新安定版「Emacs 22.1」をリリースした。安定版としてのリリースは、2003年3月に公開されたEmacs 21.3以来約4年ぶり。 Emacs 22.1では、新たにMac OS Xを対応プラットフォームとして追加。Windows上で動作するUNIX互換環境「Cygwin」も正式にサポートされた。従来はパッケージが分かれていた多言語対応のインプットメソッド「Leim」のほか、Emacs Lisp関連マニュアルが標準配布物に同梱される。GIMPなどに使用されているGUIツールキット「GTK+」も正式にサポート、GTK+ 2.4以降の機能を利用したEmacsとしてビルドが可能。 機能面では、最大バッファサイズが倍加され32bitマシンでは最大256MBとなった。カラー対応も強化、xtermやrxvt上など多色表

    noya
    noya 2007/06/05
    Emacsはエディタではなくかんky…それは置いておいてCygwin正式サポートですか。GTKで動くってことはemacsクローンオワタになるのかな?
  • 【コラム】理系のための恋愛論 (248) かっこいいだけじゃなく、鉄道に詳しいだけじゃなく | ネット | マイコミジャーナル

    男性からみると、じゅうぶん「いいヤツ」で、彼女がいてもおかしくないと思うのに、なぜか彼女がいない男性がいる。その逆で、同性から見て信頼できない感じ、なんだかいい加減で不誠実に思える男性がモテている。こんなふうに感じたことのある方は、意外に多いと思います。 今回は女性が「いい」と思う相手と男性(同性同士)が「いいヤツ」と思う男子の違いについて考えてみることにします。 某飲料メーカーで働くKくん(27才)は、学生時代の友だちHちゃん(27才)から、 「会社にだれか、いい男の子がいたら紹介してよ」 と頼まれました。Hちゃんとは長い付き合いですが、これまでKくんにそんなことを言ってきたことがないのでビックリして、 「どうしたの?」 と聞いてみると、 「うーん、なんかねぇ。ちょっとあまりにも痛い失恋しちゃって。自分の男を見る目に自信がなくなったのかなぁ。だから、Kくんが『おススメ』と思う人を紹介して

    noya
    noya 2007/06/04
    俺俺 σ(=w=`
  • 【コラム】OS X ハッキング! (226) OS XをDLNAクライアントに仕立てあげる | パソコン | マイコミジャーナル

    人前に出るのは苦手な私ですが、来る5月29日火曜日、「A life with Terminal 〜Yet AnotherなMacの使い方〜」と題するセミナーに講師として参加します。場所はマイコミジャーナル編集部も入居するビルの2階、時間は午後1時30分から17時です。席数は多くありませんが、興味がある方はふるってご参加ください。 さて、今回は「DLNA」について。薄型TVやDVDレコーダーなどのデジタル家電はもちろん、最近ではNASとして使うHDDケースまで、DLNAサーバ/クライアントとして使える機器が急増中。しかしOS Xは……というわけで、OS XをDLNAクライアントとして使う方法を探ってみたい。 DLNAとOS Xのお寒い関係 近頃見かけることが多い「DLNA」。Digital Living Network Allianceの略で、電子機器間のネットワーク接続を可能にするガ

    noya
    noya 2007/05/18
  • デル、27,000円の19インチワイド液晶モニタ「SE198WFP」 | パソコン | マイコミジャーナル

    デルは、個人およびSOHO向け液晶モニタシリーズにそれぞれ19インチ液晶モニタの新製品を投入し、ラインナップの拡充を図る。発売されるのは、デジタルハイエンドモデルの「SP1908FP」、エントリーモデル「SE」シリーズで初となるワイドディスプレイモデル「SE198WEP」の2製品。SP1908FPが価格33,000円で5月15日より、SE198WEPが価格27,000円で6月中旬からの発売となる。 SP1908FP SP1908FPは、同社独自のTrueLifeパネルを液晶モニタとして採用する製品。TrueLifeパネルはコントラストを高める技術によって製造されており、すでに同社のノートPCなどにも採用されている。同社としては初の光沢液晶モニタとなり、アンチグレアのモニタと比較するとメリハリのある鮮やかな画質を実現する。そのほか、仕様として最大解像度1280×1024(SXGA)、コン

    noya
    noya 2007/05/15
    最近は液晶も安くなりましたねぇ
  • 【レポート】これはクール! 俺だけのニュースサイトを作れる - Newsvineリニューアル | ネット | マイコミジャーナル

    24日(米国時間)、ニュースサイト「Newsvine」がリニューアル公開された。Newsvineはユーザが自分のニュースサイトを作成できるサービス。以前と比較してユーザエクスペリエンスが向上している。 Newsvineではニュースモジュールを自分の好きなように配置することができる。外部からニュースモジュールを取り込むことも可能だ。 基的な機能は、ニュースの配置場所を自由に変えられるパーソナライズ機能、RSSフィードモジュールを使ったニュースの追加機能、Ajaxを活用したスムーズなUIの実現などだ。はじめから用意されているニュースモジュールは削除することもでき、自分が欲しいニュースをRSSフィードモジュールとして追加して活用できるという特徴がある。 リニューアルされたNewsvineのサイト。各コンポーネント(右上に×がついた領域)はドラッグ&ドロップで配置を換えることができる。 他のニュ

  • あの壮大な世界観が甦る - 『FFT 獅子戦争』のテレビCM映像が先行公開 | ホビー | マイコミジャーナル

    noya
    noya 2007/04/24
    DSで・・・出して(つДT
  • Samsung、ハイブリッドHDDを搭載したノートPCを発売 | パソコン | マイコミジャーナル

    Samsung電子から、韓国国内向けに、フラッシュメモリを内蔵したハイブリッドHDDを搭載するノートブックPC「SENS R55(NT-R55A/W181)」が発表された。 Samsung電子が開発した、ハイブリッドHDD搭載の「SENS R55」 SENS R55に搭載されるハイブリッドHDDは「2006年に米国シアトルで開催されたWinHEC 2006にて公開した「Samsung FlashOn MH-80」の商用化バージョン」(Samsung電子)ということだ。80GBの容量と5400rpmの回転速度のHDD、および256MBのNANDフラッシュから成っている。 SENS R55ではOSにMicrosoft Windows Vista Premiumを採用し、ハイブリッドHDDによる「Ready Drive」機能もフル活用できるようになっている。 Samsung電子で

  • 『マジック:ザ・ギャザリング』の世界大会"プロツアー・横浜"が開催 | ホビー | マイコミジャーナル

    noya
    noya 2007/04/20
    最近はどんなデッキが流行ってるんだろうね
  • トラックバックで作るスレッド状BBS? - Unow?がリニューアル | ネット | マイコミジャーナル

    駅前探検倶楽部は、同社が運営するブログコミュニティポータル「Unow?」をリニューアルし、ユーザーによるコミュニティ作成機能の提供を開始した。従来、サービス運営者側が分類するカテゴリに沿ってコミュニティが提供されていたが、今後はユーザー自身が作成可能になる。 Unow?はブログのトラックバックを集積するサービス。集められたトラックバックはBBS(掲示板)で採用されることが多いスレッドで表現されている。同社ではこれを「トラックバックスレッド」の略称として「トラスレ」と呼び、サービスの普及を図っている。 Unow?の楽しみ方は、コミュニティに対してトラックバックを返し、そのトラックバックに対する他のユーザーの反応を見ることにあるだろう。そして、そのコミュニティの中心にトラスレがある。トラスレによってトラックバックの親子関係が表現されるため、自身のトラックバックにどんな反応があるのかを、簡単に整

    noya
    noya 2007/04/20
    自身のBlogで人のBlogにコメントするスタイルが結構最近あるから、案外うまく動くのかも。期待age
  • 【特別企画】理系のための恋愛論 特別編 オーネットでマッチングシミュレーションに挑戦! 前編 | ネット | マイコミジャーナル

    仕事趣味など、自分にとって大切なことにほとんどの時間を費やしているので、その他のことは後回しになってしまっている…という人は多いと思います。 その他のことというのは、たとえば、親孝行的なことをするとか、息抜きをするとか(あまりにそれに凝りすぎていて、実はぜんぜん息抜きになっていない人もけっこういる)、ボランティア活動をするとか、それから恋愛するとか、結婚したいから何とかしようとするとか。このコラムをクリックした方は特に、恋愛結婚問題を後回しにしている人が多いのではないか? 優先順位が9位、10位ぐらいにきているのではないか? と心配になってきます。 しかし、私は声を大にして言いたい。「結婚の優先順位を2位、3位に上げようよー」と。なぜにそんなことを言うかというと、最近、加齢のせいか一気にドッと心に疲れが出てしまって、生きているのがつらい(大げさ…と鍼の先生から言われた)みたいな、そんな

    noya
    noya 2007/04/18
    そろそろ何とかせねば…(つдT
  • 【コラム】理系のための恋愛論 (243) 「浮気してるでしょ」「エッエァッ!?」 | ネット | マイコミジャーナル

    男性を見ていると「不器用だなぁ」と苦笑してしまうことがよくあります。手先が器用、不器用というのではありません。思っていることが、ぜんぶ……ぜんぶ、ぜんぶ顔に出てしまうので「不器用だな」と思うのです。 たとえば、友人の既婚男性がに隠れて浮気をしていたとします。そこで、こちらが、「浮気してるよね?」と何気ない会話の途中で(彼が予期せぬカタチで)ボソッと質問を投げかけてみようものならもう、彼の顔には「(Yes!!)」の答えが書かれてしまう……。 そして、 「そんなことするわけない」とムキになって怒るか、または、 「…(のどをつまらせる音)、なんでわかったの?」とスナオすぎる反応をしてしまうわけです。 それから、 「え、でも、なんでわかったの? どうしてわかるの?」 「うーん、目?」 「目って、目がどうなってるんだよ?」 「目の奥に邪悪な光がきらめいてるっていうか」 「だーっ、それじゃわかんない

    noya
    noya 2007/04/18
    こんなフラグを立ててみたい
  • バッファロー、容量1TBのSerialATA II対応の内蔵ハードディスクを発売 | パソコン | マイコミジャーナル

    noya
    noya 2007/04/18
    3Gbps≒300Mbpsとはなんとざっくりした計算。
  • 太陽系外惑星で初めて水の存在を確認? - 米ローウェル天文台 | ホビー | マイコミジャーナル

    米ローウェル天文台(Lowell Observatory)は、太陽系外惑星のHD209458bの最新観測データ分析を行い、水の存在を確認するに至ったと発表した。詳細な観測結果は「Astrophysical Journal」ジャーナルに掲載される。 今回の観測発表は、同天文台の天文学者であるTravis Barman氏が、米ハーバード大学(Harvard University)のHeather Knutson氏によって昨年分析されたハッブル宇宙望遠鏡の測定データを、新たな理論モデルで解析することによって得られた結論に基づくとされる。同氏は、HD209458bの大気成分中に、水蒸気が含まれていると確信するに至ったことを明らかにしている。 HD209458bのイメージ画像 Barman氏は「ついに太陽系外惑星の大気中に、水蒸気の存在を発見することができた。自分には、この説を唱える十分な根拠が

    noya
    noya 2007/04/18
    公転周期3.5日とか、近いってレベルじゃねーぞ?