ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (3)

  • 夢や目標がなくても成功できる「自分軸論」

    連載は、さまざまなキャリア理論を紹介する。何のため? もちろんあなたのエンジニア人生を豊かにするために。キャリア理論には、現在のところすべての理論を統一するような大統一理論は存在しない。あなたに適した、納得できる理論を適用して、人生を設計してみようではないか。 今回は、トップアスリートや著名人のコーチングで知られるプロ・コーチ、平相武(ひらもとあきお)氏のキャリア論をご紹介しましょう。はつらつとした雰囲気が魅力的な平氏の講演を聞いたことがあります。背筋がすっと伸びてやる気がわいてくる、そんなお話でした。 平氏の考え方は、キャリア論に留まらず、幸せな、充実した人生を生きるための人生論といえるものです。キャリアデザインには、夢や目標がなければならないという思い込みを打破し、「将来どうなりたいか、自分でもよく分からない」と悩む人に希望をくれる理論です。 「ビジョン=ありたい姿」と「価値観

    夢や目標がなくても成功できる「自分軸論」
  • .NET「本音」相談室(第2回)(3/3) - @IT

    .NET音」相談室(第2回) Q3:フレームワークとは何でしょう? 塩田 紳二 2008/04/03 .NET Frameworkの話をするときに、この「フレームワーク」という考え方は避けて通れない。以前に、.NET Frameworkとは、新しいAPIセットだという話をしたが、ではなぜ.NET APIと呼ばないのだろうか? .NET Frameworkは、アプリケーションの作り方など、APIよりも、もう少し広い範囲をカバーするものだからだ。 一般に日語では、フレームワークは「枠組み・骨格」などと訳されるが、これだけでは漠然としてあまり意味が分からないだろう。もう少し厳密にいうと、「枠組み」とは、例えばビルを建てるときに使う、コンクリートを流し込むための型枠のようなものだ。つまり、フレームワークとは、何かを作ったり、何かをしたりするときの外枠のような役目を持つものを指している。 一般

    nre20689
    nre20689 2009/06/12
    これはわかりやすい
  • IT業界で楽しく仕事をするための10カ条 - @IT

    Java News.jp(Javaに関する最新ニュース)」の安藤幸央氏が、CoolなプログラミングのためのノウハウやTIPS、筆者の経験などを「Rundown」(駆け足の要点説明)でお届けします(編集部) 2009年、日の春は多くの学生さんたちが卒業し、また社会で活躍し始める時期です。 IT業界は3K、7Kなどと、いろいろネガティブな面も取り上げられます。けれども、「ものづくり」の楽しさや、人の役に立つ仕事として@ITで取り上げられるような業種で働こうと考えている人も多いことでしょう。 なんとなくIT業界を選択した人から、もしかしたらあまり気が進まないのに、IT業界に入ってしまった人がいるかもしれません。その一方、プログラミングやコンピュータに関する事柄がとても好きでIT業界に入ってきた人もいるでしょう。 記事では、IT業界を目指している学生さんや入社間もない新人に向けて、より楽しく

    IT業界で楽しく仕事をするための10カ条 - @IT
  • 1