タグ

ブックマーク / mattn.kaoriya.net (3)

  • Big Sky :: Re: GoLangでJavaのenumっぽいライブラリ作った話

    « ソースに一行追加するだけですべての HTTP 通信が環境変数指定のプロキシではなくIEの設定になるモジュールを書いた #golang | Main | golangvimgirl bot を書いた。 » GoLangJavaのenumっぽいライブラリ作った話 - おいぬま日報 なんとかなるわけなんだけど、これを毎回書くのは面倒なので... もっと良いやり方があったらぜひ教えて欲しいところです。 http://oinume.hatenablog.com/entry/introducing-goenum golang でユーザ型の値を文字列化する場合 Stringer というインタフェースを実装します。具体的には func (l Lang) String() string { switch l { case Go: return "Go" case Python: return "

    Big Sky :: Re: GoLangでJavaのenumっぽいライブラリ作った話
    nrtkbb
    nrtkbb 2017/12/06
  • Big Sky :: golang の channel を使ったテクニックあれこれ

    golang の channel は他の言語に見ない独特のパラダイムを開発者に提供します。 単純にスレッド間でメッセージングをするだけでもC言語で書けばそこそこの量になったり、慣れていない人であればどう実装すればいいか分からないなんて事もあったと思います。しかし golanggoroutine/channel は、やっている内容の割にとても容易にスレッド間通信やキューイング、処理の受け待ち等を実装できる様になっています。尚、channel をどの様に適用したら良いかについては以下を参照下さい。 Big Sky :: Golang の channel の使い所 golang の特徴と言えば goroutine と channel ですが、その使いどころに悩む人もおられる様です。 goroutine は非同期に実行される処理、channel はその grout... http://mat

    Big Sky :: golang の channel を使ったテクニックあれこれ
    nrtkbb
    nrtkbb 2017/06/23
  • Big Sky :: Windows ユーザは cmd.exe で生きるべき。

    [D] Windowsはターミナルがダメだから使えないってのは過去の話? 基的にはいい感じに見えますが、いくつか問題は発覚してます。 http://blog.drikin.com/2015/01/windows-2.html 僕は Cygwin よりも msys2 が好きです 理由は最後の方に書きます。 cygwin は windows 上に完全な POSIX を提供するのが目的であって、msys2 は native な windows アプリケーションをビルドするのが目的なのでゴールが違うのよね。そして僕は全て cygwin で染められるのが好きじゃ無い。それだけの話です。 — mattn (@mattn_jp) April 10, 2016 もちろん msys2 を POSIX 環境としても使いますが、一番の目的は cmd.exe から Windows ネイティブなアプリケーションを

    Big Sky :: Windows ユーザは cmd.exe で生きるべき。
  • 1