タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/nonreal-pompandcircumstance (3)

  • 『ドラえもん』で学ぶ安全保障学 : 海国防衛ジャーナル

    『ドラえもん』は、安全保障問題を考える入り口としてなかなか優れた題材です。当ブログでも何度か『ドラえもん』の登場人物を国家に見立てて専門用語を説明させていただきました。 ドラえもんがいない世界でのび太は誰と組むべきかのび太は「勢力」ではなく「脅威」を均衡する ドラえもんとの同盟はのび太の成長にマイナス? さて、札幌琴似工業高の川原茂雄教諭が伊藤絢子弁護士を招いて集団的自衛権を学ぶ授業を行い、その中で『ドラえもん』をメタファーにしたことが話題になっています。 「のび太が武装しても自分を守れるかな」(2014/7/19 朝日新聞) 川原さんと伊藤さんは、「ドラえもん」を例に話を進めた。米国は「ジャイアン」、日は「のび太」。安倍晋三首相は集団的自衛権の行使容認で「日戦争に巻き込まれる恐れは一層なくなっていく」と胸を張ったが、「のび太が武装して僕は強いといっても、当に自分を守れるかな」と川

    『ドラえもん』で学ぶ安全保障学 : 海国防衛ジャーナル
    nrtm
    nrtm 2014/07/22
    ジャイアンをアメリカに例えるということはつまり…… '『ドラえもん』で学ぶ安全保障学 - 海国防衛ジャーナル'
  • 北朝鮮から“米国”へ向かう弾道ミサイルは日本上空を通過します : 海国防衛ジャーナル

    以前、「北朝鮮中国→米土の弾道ミサイルは日上空を通過しません」(2012/4/7)という記事を書きました。主旨は、表題通りです。記事中でも繰り返し「北朝鮮から米“土”へ向かう弾道ミサイルは日上空を通過しない」と説明したつもりです。 しかし、昨今の集団的自衛権の議論の中で、「北朝鮮から“米国”へ向かう弾道ミサイルは日上空を通過しない。安倍政権は無駄なことをしている」という論があり、その証拠として拙ブログの解説図が用いられているケースがあるとのご指摘を頂きました。 「北朝鮮中国→米土の弾道ミサイルは日上空を通過しません」の記事中でも触れてある通り、北朝鮮から“米国”へ向かう弾道ミサイルは日上空を通過します。米“土”へ向かうものは通過しませんが、ハワイやグアムも米国です。北朝鮮がハワイやグアムを狙う場合、日の上空を通過することは該当記事でも触れたのですが、こうした説明がき

    北朝鮮から“米国”へ向かう弾道ミサイルは日本上空を通過します : 海国防衛ジャーナル
    nrtm
    nrtm 2014/07/07
    米本土狙うとロシアにまで喧嘩売りそうだな '北朝鮮から“米国”へ向かう弾道ミサイルは日本上空を通過します - 海国防衛ジャーナル'
  • 細かすぎて伝わらない?集団安全保障と集団防衛と集団的自衛権 : 海国防衛ジャーナル

    今話題の集団安全保障と集団防衛と集団的自衛権をそれぞれ短く説明してみます。この3つの用語は細かすぎてなかなか違いが分かりにくいものですが、入門編的にできるだけ平たく書いてみます。ちなみに、日における内閣法制局の解釈や国内議論については稿ではとりあげません。 はじめに、集団安全保障と集団防衛/集団的自衛権のざっくりとしたイメージを視覚化してみました。 <集団安全保障イメージ> <集団防衛/集団的自衛権イメージ> このイメージをもとに、細かすぎない程度に見ていきたいと思います。 集団安全保障とは、グループ内の不特定の構成国に向けられた内向きの協力体制のことです。グループを形成する際に敵を想定するものではありません。そして、グループとは具体的には国際連合のことを指します。 では、国際連合では集団安全保障をどのように位置づけているのでしょうか? まず、武力行使の濫用(らんよう)は国連憲章でも厳

    細かすぎて伝わらない?集団安全保障と集団防衛と集団的自衛権 : 海国防衛ジャーナル
    nrtm
    nrtm 2014/07/06
    わかりやすいけど画像が微妙に笑える '細かすぎて伝わらない?集団安全保障と集団防衛と集団的自衛権 - 海国防衛ジャーナル'
  • 1