タグ

Firefoxとアドオンに関するnsdtksのブックマーク (5)

  • Firefox57で使えなくなった代替アドオンのまとめ

    新しいタブでリンクを開く新しいタブでリンクを開く Open Link with New Tab :: Firefox 向けアドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/open-link-with-new-tab/ FIREFOX 57 以上に対応 ※日人開発者です。 Open in new tab :: Firefox 向けアドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/open-in-new-tab-domain/ FIREFOX 57 以上に対応 ツリー型タブTree Style Tab is a WebExtension now – gHacks Tech News https://www.ghacks.net/2017/09/27/tree-style-tab-is-a-web

    Firefox57で使えなくなった代替アドオンのまとめ
  • ツリー型タブのWebExtensionsへの移行のおはなし - Qiita

    Here is the English version of this article. この投稿は個人サイトとのクロスポストです。 2017年の8月下旬に思い立って、ツリー型タブのWebExtensions版を作り始め、去る9月26日にバージョン2.0としてリリースしました。 重い腰を上げて取り組む気になれたのは、必須と目していたAPIが一通り実装されてきて、Firefox 57でようやく技術的に作れる目処が立ってきたからでした。 関係者の皆さんの尽力に改めて感謝の意を表明します。 やっている事自体はそう難しい話ではなく、技術的に目新しいトピックは無いのですが、主に歴史的資料としてレガシーなアドオンの移行の一事例の記録を残しておこうと思います。 ツリー型タブとは? 一言でいうと、ツリー型タブ(Tree Style Tab、略してTST)は「Firefox用の、タブ同士の来歴・関係をツリー

    ツリー型タブのWebExtensionsへの移行のおはなし - Qiita
  • XUL Apps - outsider reflex

    XUL Applications XUL アプリ I publish English version too, and introduce following applications in English. 役に立ちそうなものから何に使うのかいまいち分からないものまで、できたものはなんでも放置してます。Firefox 2, Thunderbird 2 以降で動作するはず。 これらのソフトウェアはいずれも、基的に永遠の開発版です。便利な機能を提供する反面、思わぬトラブルの原因にもなり得ます。何故なら、個人の労力で、ただ開発意欲のみによって制作しているからです。これらを使用した事により発生したいかなる障害に対しても、制作者は一切の責任を持ちません。全て使用者の個人の責任に基づくものとします。 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいていま

  • FirefoxのWebextensionアポカリプスに備える(主要アドオンのWebextensions対応について) - 俺の話を聞いてくれ

    はじめに 11月にリリース予定のFirefox57でFirefoxの拡張はWebextensionsで作られたもの以外が動かなくなります。従来の技術で作られた拡張はすべて死にます。 しばらくはabout:configでextensions.legacy.enabledをtrueにすれば動き続けると思いますが、従来のAPIに関するコードは削除される予定なので動かせる期間はそう長くはないでしょうし、そもそも正常に動かないという報告もあります。 このWebExtensionsアポカリプス(もしくはFirefoxアポカリプス)に備えるために個人的に優先度が高いアドオンのWebExtensions対応についてまとめてみました。 対応済み/対応予定 μBlock Origin:対応済み μBlock OriginはすでにWebextensionsに対応しています。Chrome版もあったので比較的移行は

  • 旧式拡張機能からの移行例 - Mozilla Flux

    新形式の長所と短所 Firefox Quantumでは旧式の拡張機能が一切使えないようになっており、サポートされるのはChrome拡張機能と共通する部分の多い新形式(WebExtensions)のものだけだ。Firefox 56以前で使用していた拡張機能が既にこの新形式に移行している場合はいいが、そうでなければ同じような機能を提供する別の拡張機能を探す必要がある。 もっとも、新形式の拡張機能は従来よりも制約が大きい。旧式拡張機能の時代に、Firefox体を大幅に書き換えることさえ許容していた結果、さまざまなバグの温床となったうえ、拡張機能の互換性を維持することが重荷にもなっていたことに対する反省を踏まえ、新形式では拡張機能ができることを絞ったのだ。特に、Firefox体のユーザーインターフェイス(UI)にはごく限定された範囲でしか介入できないようになっている。そのため、従来のようなオ

    旧式拡張機能からの移行例 - Mozilla Flux
  • 1