タグ

Javascriptとtypescriptに関するntaooのブックマーク (3)

  • 3分で分かるFacebook Flow - teppeis blog

    というか3分ぐらいの情報しかまだ出てきてないんだけど。 先月の@Scale 2014で発表されたFacebookのFlowについて、おそらく唯一のオフィシャルな情報であるこの発表動画を見て分かったことを紹介(ざっと見ただけなので間違ってたらごめんなさい)。 JavaScript Testing and Static Type Systems at Scale - @Scale 2014 - Web 静的な型チェックができるトランスパイラ シンタックスはTypeScript互換 なのでnew languageとかaltjsとか言ってない Code Intelligent Server: コンパイラはサーバー型 モジュール毎にインクリメンタルに型解析をアップデートする 高度に並列化していて高速 クライアントツールは、コンパイラサーバーに型情報のクエリを投げる ES6の各種シンタックスをサポート

    3分で分かるFacebook Flow - teppeis blog
  • ぷよぷよ作った - tsuge development page

    jgforceのタスク考えてて、そろそろ落ち物ゲームが欲しいなぁと。 さっと作れるのはテトリスやぷよぷよなんだけど、テクニックが必要なのでリプレーが面白いという意味ではぷよぷよ。 ということで一週間くらいでぷよぷよのcocos2d-html5版を作ろうかなぁと思ったんだけど、よく考えたら今週母親が来越する関係で一週間も時間とれなかったので、ぷよぷよのjgame.js版に切り替えて三日で作った。 こちら。 http://jgforce.com/play/57 プレーするのが面倒ならリプレー見てもらってもよし。 http://jgforce.com/play/57/tsugehara/753 一応「とことんぷよぷよ」と「ひとりでぷよぷよ」っぽいの二つに対応していて、リプレーの右はAI。 こんな感じ。画面がしょぼいのは仕様です。 ソースコードなど ソースは公開されてるんで、jgforceにログイ

    ぷよぷよ作った - tsuge development page
  • Haxe使いから見たTypeScript雑感 - terurouメモ

    TypeScript良いですね。世間の流れは完全に動的型付け言語から静的型付け言語+型推論に移ってきていますが、JavaScriptの上にうまくそれを導入してきた感じです。ヘルスバーグはやっぱすごいよね、と。 今後実装される予定のジェネリクスが載ってきたら、better JavaScriptとしては最強言語の一角になりそうな雰囲気ですね。 CoffeeScriptとTypeScriptについて 言語仕様としては正直別物レベルの存在なのだけど、ツールとしての性質(コンパイラがJSとして動作するなど)が大きく似ているため、Web上ではよく対比されてるようです。 TypeScriptが世に出てきてしまった以上、CoffeeScriptは「型付けのできないTypeScriptの出来損ない」みたいな存在になってしまったかなぁと。TypeScriptの出現以前から、CoffeeScriptには採用する

    Haxe使いから見たTypeScript雑感 - terurouメモ
  • 1