2023年6月9日のブックマーク (4件)

  • 『Gallery桜さくら』のスタンプを作りました(⋈◍>◡<◍)。✧♡やっとね。 -    桜さくら堂

    ホントはね、もっと早く作った方が良かったんだけど、 頭の片隅に斉藤一人さんの「お客にされちゃだめだよ」っていう言葉があったからかもしれません。 「最初はどんなとこでも、電話1でもいいんだよ」って。 「だけど、お店を始めると色んな営業の人がきて、あれをしませんか、これを導入しませんかって言われて、お客にされちゃだめなんだよっ」て、どこかで言ってましたね。 minneに出店しているだけなので営業の人は来ないけれど、自分からお店のロゴ入りの袋とか、なんやかやと作ってみると、それは楽しいんじゃないかなって思います。 でも売れてもいないのに、経費ばかりかけて赤字になったらダメだって、商人の神さまのような人の言葉ですから、「ははぁ、なるほど」って思ったのです。 Gallery桜さくらは趣味に毛が生えたようなものですからね、それでぼちぼちと、売り上げの中から経費最小限でささやかに作ってみました。 それ

    『Gallery桜さくら』のスタンプを作りました(⋈◍>◡<◍)。✧♡やっとね。 -    桜さくら堂
    nu-so
    nu-so 2023/06/09
  • 【函館スプリントステークス,2023,予想,見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 【函館スプリントステークス】 気になるトピックス 注目馬!! 雑記!! こんばんは。 このところ「NTTファイナンス」や「中国出入国在留管理局」といった チョー怪しい電話がかかって来たりで、ムカつくよ 😠😠😠 ホントこう言うのって嫌だよねー 👊👊👊 皆さんも気をつけて下さいね・・ 【函館スプリントステークス】 函館競馬場 3歳以上オープン  別定(芝) 1200メートル 気になるトピックス 夏の到来を告げるスプリント重賞 ■ 3歳馬が活躍 過去 10年の年齢別では 3歳馬の成績が良好且つ、特に 3歳牝馬は【3.0.1.5】の成績を残している ■ 距離短縮で挑む馬が狙い目 前走で 1400メートル以上の距離を走っていた距離短縮馬の好走率が高い ■ 先行馬が優勢 小回りで直線の短いコースだけに基的には前に行ける馬が有利 ■ 枠は外目がやや優勢 2枠は勝ち星なし

    【函館スプリントステークス,2023,予想,見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden
    nu-so
    nu-so 2023/06/09
    面倒な電話は嫌ですね
  • YouTubeのショート動画に挑戦してみました。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

    YouTubeは完全に趣味で、動画の共有をしていますが、ショート動画ってどうやるの?と思って挑戦してみました。 動画を縦撮りで60秒以内にして、#Shortsを記載すればいいようです。 するとショート動画で認識されます。 かなり簡単でした。 これなら、スマホからもできますね。 お花がカラフルになってきたので、シェアできたら思いました。 いろいろなお花が満開気味です。 germanylove.hatenablog.com www.youtube.com 散歩に行っていろいろと動画を撮っています。 www.youtube.com とのことで、ショート動画に挑戦してみました。 最後までありがとうございます。 にほんブログ村 ドイツランキング リンク ランキング参加中海外旅行 ランキング参加中ドイツ在住者集まれ!

    YouTubeのショート動画に挑戦してみました。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
    nu-so
    nu-so 2023/06/09
    やっぱり日本の風景とはちょっと違いますね
  • ぶり大根もたまに食べると美味しい - japan-eat’s blog

    寒い冬に旬を迎え、脂ののったぶりが出回るとべたくなるのが、和の定番「ぶり大根」。 これから夏ですが!!!!! 味がしっかりしみた大根とぶりに、たれが絡んだ人気のおかずです。 ぶりはただ脂がのっているだけではなく、実は栄養価が高くいろんな効果があるんです。しかも、ぶり大根としてべることで、より効率よく栄養を摂取できるって知ってましたか? 歴史・由来 時季 ぶり大根の栄養 たんぱく質(コラーゲン)の効果 EPAとDHAの効果 ビタミンB2とナイアシンの効果 ビタミンDの効果 ぶり大根の栄養素をたっぷり摂取するポイント 免疫力アップ 疲労回復 ガンの予防 血中コレステロールを上げにくくする 老化を防ぐ効果が期待できる 骨を丈夫にする ぶり大根が簡単美味しいコツ ぶり大根は冷凍保存できます ぶり大根をべるときのポイント 甘味を控える 大根をたくさん入れる ごはんをべすぎないようにする ゆ

    ぶり大根もたまに食べると美味しい - japan-eat’s blog
    nu-so
    nu-so 2023/06/09