2021年2月14日のブックマーク (2件)

  • 千葉の市原コンビナートが燃えてると情報が上がるも大きな地震が遭ったら自動で行われるフレアスタックだった模様

    過去に火災があったりで心配になるのも分かりますが、現時点で火災情報はないのでもしもに備えての予備運用とみてとりあえずは心配ない模様ですね。

    千葉の市原コンビナートが燃えてると情報が上がるも大きな地震が遭ったら自動で行われるフレアスタックだった模様
    nuance
    nuance 2021/02/14
    311のとき三鷹の某ビルの10階にいて、夜、ビルの窓から千葉方面を眺めていたとき、市原のコンビナート爆発を目の当たりにしたのを思い出した。
  • 震度6強 気象庁会見「東日本大震災の余震か」 | 福島宮城地震 | NHKニュース

    宮城県と福島県で震度6強の揺れを観測した地震について、気象庁は午前1時過ぎに記者会見を開き、今後の注意点や地震の特徴について指摘しました。 気象庁の鎌谷紀子地震情報企画官は「揺れの強かった地域では、家屋の倒壊や土砂災害などの危険性が高まっている。今後の地震活動や降雨の状況に十分注意し、やむを得ない事情が無い限り、危険な場所に立ち入らないなど身の安全を図るよう心がけてほしい。今後1週間程度は、最大震度6強程度の揺れを起こす地震に注意してほしい」と呼びかけました。 地震の特徴については「2011年に東日大震災を引き起こした巨大地震の余震と考えられる。余震が起きている範囲では地震活動は全体として徐々に低下する傾向にあるが、年間の発生数は巨大地震の前よりも多い状態が続いていて、引き続き注意が必要だ」と述べました。 また、広範囲で強い揺れが観測されたことについて「マグニチュード7.3と規模が大きく

    震度6強 気象庁会見「東日本大震災の余震か」 | 福島宮城地震 | NHKニュース
    nuance
    nuance 2021/02/14
    幸いにも死者はいなかった模様。ある意味すごい国だ。