2022年12月17日のブックマーク (2件)

  • 日本政府、長距離兵器保有の方針を決定 競合国の脅威増大に対抗

    海上自衛隊創設70周年記念国際観艦式で照明弾を発射するP1哨戒機=11月6日撮影/Issei Katto/Pool/Getty Images 東京(CNN) 日政府は16日、新たな国家安全保障計画を発表し、第2次世界大戦以降で最大となる軍備拡張を示唆した。防衛予算を倍増し、平和憲法からの方針転換を図るとみられる。周辺国による脅威の増大を受けての動きとなる。 岸田文雄首相はテレビ演説で、安保関連3文書を閣議決定したと発表。これらは「国家安全保障戦略」、「国家防衛戦略」、「防衛力整備計画」の3つからなり、日の防衛能力を強化して安全保障環境の一段の不安定化に対処する狙いがある。 新たな方策には、「反撃能力」の保有を可能にするとみられる条項が含まれる。岸田首相によるとこれは、緊急事態発生など特定の状況下で他国の領土を直接攻撃する能力を指す。 岸田首相は今月、防衛相と財務相に対し、予算を確保した

    日本政府、長距離兵器保有の方針を決定 競合国の脅威増大に対抗
    nuara
    nuara 2022/12/17
    抑止力なら貧者の武器、核が安上がりなんよなあ。
  • 君たちはどうコーヒーを淹れるか

    俺はエアロプレスという装置で。 google:エアロプレス これを逆さまに立てる。 スーパーで買ってきたレギュラーコーヒーを投入して お湯を入れてパドルで撹拌して、1分ほど蒸らす。 専用のペーパーフィルターを被せてフタを閉め ゆっくりとマグカップに押し出す。 味は、まあまあ。

    君たちはどうコーヒーを淹れるか
    nuara
    nuara 2022/12/17
    サイフォンのペーパーフィルター。失敗がない。