タグ

ブックマーク / nue-house.hatenablog.com (62)

  • 室内に洗濯物を干せるスペースが欲しい… - 注文住宅で家を建てる!

    洗濯物をかいくぐる生活… 注文住宅を建てて感じた後悔の一つが、洗濯物を干すスペースだ。我が家では2階のベランダの一箇所にいわゆる物干しバーを設置したが、これが足りない…。晴れた日ばかりで、子どもの洗濯物が少なければ、これでも十分なのかもしれないが、当然ながら雨は降るし、息子が成長するに連れ洗濯物は増える… 雨の日や洗濯後の物干しを考え、サニタリーには「ホスクリーン」という天井からぶら下げ、物干しなどを掛けられる簡易アイテムを導入したが、それでもやはり足りないのだ… 結局のところ、雨の日は家中に、ハンガーがぶら下がっていたり、廊下には「突っ張り棒」が等間隔にお目見えし、美観はもちろん悪いし、何よりも洗濯物を何度もかいくぐる生活となる… 「物干しバー」と「ホスクリーン」は必須… もしもタイムマシンで設計時に戻れるとするならば、ベランダいっぱいに「物干しバー」を設置するだろうし、雨の日に備えて、

    室内に洗濯物を干せるスペースが欲しい… - 注文住宅で家を建てる!
    nue0801
    nue0801 2019/03/26
  • 家族と一緒に過ごすLDKの配置パターン例 - 注文住宅で家を建てる!

    間取りはLDKから考える… 住まいの中で、家族と一緒に過ごす時間が長い空間といえば、当然LDKです。つまりLDKの作り方によって家族との触れ合う時間も変わってくるということです。今回は基的なLDKタイプの特徴と、その中の一つの例を実際のプランを通じて学びましょう… 家を建てるなら今…⁉︎ ゾーニング 〜間取り作りは計画的に〜 LDKの基タイプ… 基的なタイプとしては、下記の4種類になります。それぞれに特徴があるので、自分達の生活スタイルに合った形を選ぶのが大事です。最近は以前に比べてLDK一体タイプが増えてきている印象です。またそれぞれのタイプの中でも、配置の仕方で特徴が出ます… リビング 〜団らんのカタチは、家族の分だけ〜 キッチン・ダイニング 〜間取りで料理べ方が変わる…⁉︎ 〜 1階間取り図… 最近は共働き世帯が増えています。忙しい日常の中でも、家族がお互いの気配を感じやす

    家族と一緒に過ごすLDKの配置パターン例 - 注文住宅で家を建てる!
  • 「積水ハウス」の提案・見積は、やっぱり殿様だった… - 注文住宅で家を建てる!

    積水ハウスからの提案 次に届いたのは、最大手積水ハウスからの提案だった。(記事「いよいよ、ハウスメーカーに提案を依頼する!」参照)積水ハウスは、営業マンの対応がどうも殿様な感じがしていたが、展示場の雰囲気が素晴らしかったこと、最大手ということでの期待もあり、声をかけてみた。(記事「「積水ハウス」は殿様だった…」参照)で、その提案・見積がこちら…(※建物の要望については、記事「何処に住み、どんな家を建てるか…」参照) 「積水ハウス」は殿様だった… ハウスメーカーを一巡してみて…《偏見による主観評価》 間取図 ダ、ダイワハウスに似ている…。想像するに、「こういう希望で、こういう予算だったら、このプラン」というのが両社内の標準プランとしてあるのであろう…要はありきたりでつまらないのである。(記事「「ダイワハウス」の提案・見積には、驚きがなく…(ー ー;)」参照) 「ダイワハウス」の提案・見積には

    「積水ハウス」の提案・見積は、やっぱり殿様だった… - 注文住宅で家を建てる!
  • 「ダイワハウス」の提案・見積には、たいした驚きも無く… - 注文住宅で家を建てる!

    まずは、ダイワハウスからの提案… 先述記事「いよいよ、ハウスメーカーに提案を依頼する!」で書いたように、いよいよハウスメーカー各社へプランと見積の提案を依頼した。まずは真っ先に提案があったのが、ダイワハウスからだった。ダイワハウスは、展示場ではあまり魅力を感じなかったが、その後も営業マンが「プランと見積を見たら驚きますよ」と売込みが続いたため、期待も込めて声をかけた。で、その提案・見積がこちら…(※建物の要望については、記事「何処に住み、どんな家を建てるか…」参照) 「ダイワハウス」は、他社批判…(ー ー;) ハウスメーカーを一巡してみて…《偏見による主観評価》 間取図 リビングに吹き抜けという点は、要望を満たしていたが、それ以外はありきたりなプランに思えてしまった… 「ミサワホーム」の提案・見積は、やっぱりいい! 「住友林業」の提案・見積は、期待した分 落胆も大きい… 立面図・外観 こち

    「ダイワハウス」の提案・見積には、たいした驚きも無く… - 注文住宅で家を建てる!
  • 30坪で色々盛り込んだプラン二ング例 - 注文住宅で家を建てる!

    30坪でどこまで盛り込めるか… 今回のプランニング講座では、特に子育て世代の方々から、多く聞く要望を効率的に盛り込んだプラン例を学びましょう… 家事動線・生活動線を考えた回遊性のある住まい 視線の先に子どもたちの居所を… 子育て家族に多い要望としまして、「小さな子どもを常に目の届く範囲に」「子どもが部屋にこもらないように」といったことがあります。また、どうしてもモノが散らかりやすくなるので、忙しい毎日の中で、時間をかけずに片付けられることが重要だと考えます。そのための様々な工夫をここでご覧ください… 2階は、主寝室と子ども部屋の日当たりを良くしたい、という要望がやはり多いです。また、様々な物をしまう大きな納戸はぜひ取り入れて欲しいと考えています… まとめ… 子育て家族の場合、やはり安心して子育てできる家を求める方が多いと感じます。また、時間に追われ、玄関やリビングがどうしてもモノで散らかり

    30坪で色々盛り込んだプラン二ング例 - 注文住宅で家を建てる!
  • 毎日の洗濯が快適になるプランニング例 - 注文住宅で家を建てる!

    洗濯動線が効率的になると… 家族が多いと、毎日洗濯している家庭もあると思います。そんな洗濯の負担が軽減されると、気持ちが楽になりますよね。今回は収納の工夫で洗濯を楽にするプランニング例を一緒に学んでいきましょう… 個室・サニタリー 〜プライベートな時間、どう過ごす…⁉︎〜 家事動線・生活動線を考えた回遊性のある住まい 衣類を「洗う」→「干す」→「畳む」→「着る」がスムーズな動線となるよう、両面収納の特徴を、最大限発揮できるプランにしています。また、階段の位置を畳コーナーと洗面所の近くにすることで、2階に仕舞う衣服の洗濯動線も短くしています。 住まい方は年月とともに変わります。例えば建築時に子ども部屋がすぐ必要でない場合は、個室として区切るのではなく、一つの大きな部屋としておくのも一つの案です。今回のケースでは、就寝前のリラックスルームとして提案しています。その場合、将来個室にすることを前提

    毎日の洗濯が快適になるプランニング例 - 注文住宅で家を建てる!
  • いよいよ、ハウスメーカーに提案を依頼する… - 注文住宅で家を建てる!

    稲城・南山東部の土地は悩ましい… 前回記載した京王線・稲城駅「南山東部地区」の土地…。魅力的だが、悩ましい… 何処に住み、どんな家を建てるか…⁉︎ やっぱり住むなら海の近くでしょ…⁉︎ 立地も形も街並みもいいが、発展途上にしては、坪95万円は高い… 稲城だよ?(稲城市民の皆さん、ゴメンなさい…) これからできる街だよ? 公示価格は坪60万円台だよ? と、不動産会社を介してお伝えしていたら、坪90万円ならどうかという打診が…それでも高いと思いつつ、その金額で再度検討することに…。 で、このタイミングでハウスメーカー各社に提案と見積を依頼することにした。 敷地 〜注意するのは広さだけ…⁉︎ 土地探しは家づくりの第一歩〜 ロケーティング 〜風・太陽・音をプランに活かそう! 〜 ハウスメーカーに提案を依頼する… 各社への展示場訪問・現地見学会を経て、 住友林業 ミサワホーム 積水ハウス へーベルハ

    いよいよ、ハウスメーカーに提案を依頼する… - 注文住宅で家を建てる!
  • 効率的で動線のいいプランニング例 - 注文住宅で家を建てる!

    効率的な動線とは…⁉︎ プランを作成する際、どこにどんな部屋を配置するか決めることをゾーニングと言います。面積が30坪から40坪くらいの場合、ある程度決まったパターンというのが存在します。今回はその中でも北玄関の際、効率的で動線の良いプランを紹介させていただきます… 廊下の少ないプランニングのコツ… 「和室」を様々な利用方法を持つ空間に… まずは北玄関の特性を活かして、LDKをゾーニング図下側の南面、東西に広く配置することからスタートします。 そして、家事動線を考えて水まわりの位置や客間としても使用できるよう和室の位置を決める事でゾーニングが決まってきます… より明るくて居心地の良いLDKにするために、大きな窓が取れるキッチン位置を考えたり、客間としてだけでなく、普段も使える和室にする工夫をしたりといった要素を、ここでは考えて設計しています。また、コスト面の効率を考えて、形は正方形に近くな

    効率的で動線のいいプランニング例 - 注文住宅で家を建てる!
  • 玄関をスッキリさせるプランニング例 - 注文住宅で家を建てる!

    玄関をスッキリさせるには… 毎日家族が出入りし、色々な物があふれやすい玄関。お客様をお迎えする時は家の顔となるので、広く取れれば理想です。しかしながらそういうわけにもいかないケースも多いと思います。特別広くなくてもすっきりした玄関にする事は可能です。そんな玄関にするための工夫を学んでいきましょう… 玄関・和室 〜あなたはおもてなし派? 使い勝手派?〜 収納 〜収まりのいい住まいとは…⁉︎〜 玄関土間収納を設ける事で、以外の傘やベビーカー、アウトドア用品等を収納する事が可能になります。また入ってすぐの正面、階段の壁をシースルー手すりにする事で、視線に奥行き感を持たし、実際の面積よりも広く感じれるよう工夫しています… 子ども部屋を3つ取っています。子どもが2人の場合は1つを書斎か物置にすると良いかと思います。また、WICはあえて扉を無くして広がりを出しています。この図面では分かりませんが、主

    玄関をスッキリさせるプランニング例 - 注文住宅で家を建てる!
  • 稲城・南山東部地区は、魅力的だが悩ましい… - 注文住宅で家を建てる!

    南山東部土地区画事業地… 次に訪れたのは、京王線の稲城駅…。紹介してくれたのは、若葉台の物件を紹介した不動産会社だったが、我々が綺麗な街並みを重視していることを察したのか…新たに造成される大規模な土地整理事業地区だ…。「南山東部土地区画整理事業」といい、京王線の下り電車で左側の山を切り崩し、造成中だ。古くは1971年から旧・住宅公団が多摩ニュータウンの一画として計画したが、東京の里山を切り崩すことに対しての反対意見も多く、話がなかなか進まなかったらしい。あのジブリの「平成狸合戦ぽんぽこ」の舞台がまさにここの話… 何処に住み、どんな家を建てるか…⁉︎ 敷地 〜注意するのは広さだけ…⁉︎ 土地探しは家づくりの第一歩〜 ロケーティング 〜風・太陽・音をプランに活かそう! 〜 土地区画内に入っていくと… 緩やかな坂が続く…そして左手には新しく建てられた保育園が… 坂は徐々にきつくなり… とにかく坂

    稲城・南山東部地区は、魅力的だが悩ましい… - 注文住宅で家を建てる!
  • 「吹き抜け」による開放的なプラン二ング例 - 注文住宅で家を建てる!

    吹き抜けで開放的な空間を… 落ち着いた雰囲気になりにくい吹き抜け空間ですが、開放感や明るい空間を取りやすい等、様々なメリットがあります。では吹き抜け空間にさらに落ち着きがプラスされたらいかがでしょうか? そんないいとこどりのプランニング方法を、学んでいきましょう… 家族が集まりやすいリビングの家 階段について考える…⁉︎ ゾーニング… 落ち着き空間にする一つの手法として、ダイレクトに外とつながるのではなく、中間領域で一旦和らげて、優しく外を室内に取り組む事で、時が止まったような穏やかな空間にするという方法があります。科学的根拠をもとに開口部の大きさや庇の長さ等、計算された空間設計を行う事で、より一層落ち着いた空間になります… キッチン・ダイニング 〜間取りで料理べ方が変わる…⁉︎ 〜 リビング 〜団らんのカタチは、家族の分だけ〜 1階平面図… リビング・ダイニングの画面の下南側全体に庇

    「吹き抜け」による開放的なプラン二ング例 - 注文住宅で家を建てる!
  • 南側に障害物がある時のプランニング例 - 注文住宅で家を建てる!

    南側に明るさや眺望が確保出来ない… 通常明るい南側に、リビング等の居室を配置するのが一般的な設計ですが、南側に建物が迫っていたり、幹線道路や線路があったりして、敷地上南側に配置すると、明るさや眺望が確保できないケースもあると思います。そのような敷地でプランニングする場合の解決例を見て行きましょう… 土地探しから注文住宅を建てる場合は、建物を先に考えるべし! 人目を避けながら、景色を楽しむ… ゾーニング… 今回の敷地は画面右側南東方面に駅ホームがあり、見下ろされる状況です。そのため南東側には階段や水まわりといった居室以外の部屋を配置します。さらに外構計画で緑や樹木を植える事で、駅ホームからの視線を遮る事が出来ます… 敷地 〜注意するのは広さだけ…⁉︎ 土地探しは家づくりの第一歩〜 ロケーティング 〜風・太陽・音をプランに活かそう! 〜 1階平面図… リビングのある南西側とダイニングのある北西

    南側に障害物がある時のプランニング例 - 注文住宅で家を建てる!
  • 廊下の少ないプランニングのコツ… - 注文住宅で家を建てる!

    廊下やホールは極力小さく… プランニングするとき、決められた敷地の中で、なるべく廊下やホールは小さくして、その分収納や部屋の広さにまわしたいものです。ポイントは「階段の位置」です。階段を家の端の方にもっていくと、2階の廊下が長くなってしまいます。またどうしても廊下をとらないといけない場合、ただ通るだけの廊下にせず、廊下収納をとると効果的です。今回は「廊下の少ないプランニングのコツ」を学んでいきましょう… 玄関・和室 〜あなたはおもてなし派? 使い勝手派?〜 家事動線・生活動線を考えた回遊性のある住まい ゾーニング… 駐車場の位置が決まっている分譲地内の敷地になります。まずは玄関を近くに配置します。リビングにすぐ入れるようにする事で、廊下を少なくする、南東の公園を借景する事を考えるとLDKの位置は決まってきます。後は階段をなるべく中央に寄せる配置にする事で、廊下が少ない上に、気持ちの良いLD

    廊下の少ないプランニングのコツ… - 注文住宅で家を建てる!
  • 「和室」を様々な利用方法を持つ空間に… - 注文住宅で家を建てる!

    和室の使い道は客間だけ…⁉︎ 昔の家は和室といえば客間というのがほとんどでしたが、最近では様々な利用方法があります。ただせっかく作った和室があまり利用されていないケースがあるのも事実です。和室は、最初に使い方をしっかり計画してプランニングすれば洋室とはまた違った使い勝手の良さがあります。今回はそんな和室の計画例を学んでいきましょう… 玄関・和室 〜あなたはおもてなし派? 使い勝手派?〜 収納 〜収まりのいい住まいとは…⁉︎〜 ゾーニング… 家事の中心であるキッチン、くつろぎの中心であるリビング、その中心に和室を配置することで、あるときは家事空間、あるときはくつろぎ空間…とその時々によって利用方法を変えることのできる空間としてゾーニングしています。もちろん、客間としても利用しますが、様々なことに利用できる使い勝手の良い空間としての和室を目指しました。また玄関を北側に配置することで、LDKを明

    「和室」を様々な利用方法を持つ空間に… - 注文住宅で家を建てる!
  • ワンランク上のくつろぎを味わえる平屋の住まい - 注文住宅で家を建てる!

    平屋の住まい… ある程度の敷地面積を確保できるのであれば、ワンフロアーで暮らせる平屋に憧れる人は多いと思います。ただ部屋数が多い場合、明るさに不満のある部屋が出るケースがあります。またプライベート空間とパブリック空間の線引きもあいまいになりがち。そんな悩みの解決方法を学んでいきましょう… 人目を避けながら、景色を楽しむ… 家族が集まりやすいリビングの家 ゾーニング… 高低差のある3方向道路の敷地です。このような場合は一番高低差の少ない道路側にアプローチを取るのが基です。今回の場合は南側になります。来客をもてなす和室をつくる場合はやはり玄関近くが便利。来客が多い場合はLDKや個室等の家族がくつろぐ部屋は和室からの距離が欲しいところ。そこでLDKは和室と離した北側に配置しました。一般的な南側にしない事でカーテンの要らない生活ができるメリットがあります。反面暗くなりがちなので光をどう取り込むか

    ワンランク上のくつろぎを味わえる平屋の住まい - 注文住宅で家を建てる!
  • ハウスメーカーの現地見学会でチェックすべき5つのポイント! - 注文住宅で家を建てる!

    ハウスメーカーの現地見学会… 先述の通り、以下3つのハウスメーカーの建築現場見学会・入居宅見学会に参加した。 旭化成へーベルハウス ミサワホーム 住友林業 へーベルハウスやミサワホームのように、バスツアーで行くのも悪くはないが、個人的には住友林業のように、営業マンと個別に入居宅にお邪魔する方が、実際の入居宅をよく見学でき、また施主に質問をしやすい点から、望ましいと思う。ハウスメーカー各社にて、同様の建築現場見学会・入居宅見学会を実施していると思うが、できるのであれば、営業マンに相談し、個別に入居宅にお邪魔することをオススメしたい… 「ミサワホーム」は、押しが弱い… 「住友林業」は、大阪商人…⁉︎ ハウスメーカーを一巡してみて…《偏見による主観評価》 現地見学会でのチェックポイントは…⁉︎ で、実際に入居宅に訪問した際にどこをチェックするかだ?はっきり断言できるのは、我々素人は、耐震性・断熱

    ハウスメーカーの現地見学会でチェックすべき5つのポイント! - 注文住宅で家を建てる!
  • 家族が集まりやすいリビングの家 - 注文住宅で家を建てる!

    家族団らんはリビングから… 新しい家ではより一層家族団らんで過ごしたいと考える方は多いと思います。今回の講座では、自然と家族が集まりやすいプランについて学びましょう… リビングの床材は何にする…⁉︎ 家族と一緒に過ごすLDKの配置パターン例 ゾーニング… まずは自分が建てようとする敷地環境を読み解きましょう。今回のケースでは南東側の角が開放的で日当たりも良いです。南西の角も良さそうですが、歩道があり視線の配慮が必要です。そう考えるとリビングで団らんと考えた時には、東南の角が良さそうです。そこを決めてからその他の要素を複合してゾーニングします… 敷地 〜注意するのは広さだけ…⁉︎ 土地探しは家づくりの第一歩〜 ロケーティング 〜風・太陽・音をプランに活かそう! 〜 1階平面図… 敷地環境からリビングの位置を決めたら、次はより集まりやすいリビングの工夫を考えます。今回は「外からの視線を遮りなが

    家族が集まりやすいリビングの家 - 注文住宅で家を建てる!
  • 「住友林業」は、無垢材の床が特徴的…⁉︎ - 注文住宅で家を建てる!

    住友林業の現地見学会… へーベルハウス、ミサワホームに続き、住友林業の入居宅見学会に参加する。へーベルやミサワとは異なり、展示場集合ではあるものの、住友林業では営業マンの車に乗り込み、2件のお宅を訪問する1件目に到着すると、入居宅では別のお客さんへの説明がなされている最中であった。どうも、入居宅に各営業に連れられた客が時間差で訪問するスタイルらしい…このスタイルは、へーベルやミサワのように接待されている感じや逆に拘束されている感じがなく、入居者に対して、気軽に質問をさせてもらえるので、ありがたい…。へーベルやミサワの時は、正直他の客も多くいるので、質問しづらい雰囲気にあったからだ… で、住友林業の特徴だが、入居宅なので構造などは実際にはよくわからないものの、特徴的にわかるのが、床板の無垢材だ…。2件お邪魔したが、2件ともリビングや寝室、個室ごとに無垢材を変えていて、言葉では言い表し難いが、

    「住友林業」は、無垢材の床が特徴的…⁉︎ - 注文住宅で家を建てる!
  • 「ミサワホーム」の現地見学会は、グダグダ&椀飯振舞い…⁉︎ - 注文住宅で家を建てる!

    ミサワホームの現地見学会… へーベルハウスに続いて、ミサワホームの現地見学会に行ってきた…。へーベル同様に、建築現場1件、入居済宅2件のスケジュールである。待ち合わせは、住宅展示場。バスに乗り込み、1件目の建築現場へ向かう…。ここまでは、へーベルの現地見学会と同じであったが、その対応が全く異なる… へーベルでは、営業マンや受付が大人数集まり、出迎え・見送りするのに対し、ミサワでは、(おそらく)入社1〜2年目の若手4名でこの見学会を運営する…(記事「「へーベルハウス」は、まるでホストとキャバ嬢…⁉︎」参照)バスの中では、ミサワの構造などの説明を営業が行うが、その説明がグダグダ…建築現場近くに、バスが停車できなかったようで、バスの運転手と口論に…結果、建築現場から離れたところに停車し、20分も歩く羽目に…。この辺りから、客もイライラし始める… 建築現場は、ミサワの売りでもある木質パネルのモノコ

    「ミサワホーム」の現地見学会は、グダグダ&椀飯振舞い…⁉︎ - 注文住宅で家を建てる!
  • 視線の先に子どもたちの居所を… - 注文住宅で家を建てる!

    ゾーニング… 小さい子どもがいたり、これから生まれる場合、常に目が届く範囲にいて欲しいですよね…そのためのプランのポイントを学びましょう… ゾーニング 〜間取り作りは計画的に〜 リビング 〜団らんのカタチは、家族の分だけ〜 子どもの成長を見守りながら暮らしていく家をイメージしています。生活のメインとなるLDKを中心に和室や庭・水廻りへと繋がるゾーニング。キッチンからは和室や庭が見渡せ、奥様がキッチンに立たれている際にも子どもたちが遊ぶ姿を確認できます。水廻りとサービスヤードの位置関係も家事動線を考慮しています… 1階平面図… ちいさな子どもがLDKや和室のどこにいても見渡せるリビング階段にする事で必ず家族と顔を合わすという2点を重視して考えています。そこに加えて子どもが昼寝したり遊んだりできる和室をつくったり、部屋に入るまでに手を洗えるといった要素を盛り込んでいます… キッチン・ダイニング

    視線の先に子どもたちの居所を… - 注文住宅で家を建てる!