タグ

2007年7月24日のブックマーク (8件)

  • なんつーか、ゲーム業界って、誤解が多いな。

    ここで言うゲームってのはPCゲームではなくて家庭用ゲーム機の事を指すわけで、 王者ってことで調子乗ってたPS3が惨敗しているとか、負け組みだった任天堂がWIIでがんばってるってことで語るのもちょっと違う。 いや、違いはないんだけど、じゃ、ゲームってどうなの?って話。 そもそもの始まりはファミコンからまあ、他にもいろいろあったが、まあ、とりあえず家庭用ゲーム機という語り部としてふさわしいのはこいつだ。 当時ファミコンが店頭に並んでいた時代、ゲーム製作は金山堀りとおんなじだった、 ちっともうだつのあがらなかったどうしようもない大学生や専門学校生がはじき出されるように社会に出て、「どうする?俺就職できね、ゲームでも作る?」って具合にはじめることが出来たのが当時のファミコンゲームのソフト会社の製作環境。 ちょうど雰囲気的には今のエロゲ製作サークル活動に似ている。 マンション借りて、ちょっとした機材

    なんつーか、ゲーム業界って、誤解が多いな。
    nui81
    nui81 2007/07/24
    核心だ
  • 『死にゆく精神病院』

    最近、うちの県でも満床にならない精神科病院が増えてきている。病院によっては、20%も空きが出ていることもあるほどだ。 うちの病院は現在99%であるが、数日前までは95~96%であった。ごく最近、バタバタと入院があってほぼ満床になっただけで、うちの病院も満床で入院させられないようなことがあまりなくなってきている。2~3年前は、うちの病院はほとんど空きがない状態がずっと続いていた。現在は少し様相が変わってきている。なぜ、入院患者がずっと減ってきているのかはいくつか理由がある。 1つは、高齢の患者さんが亡くなっていること。今年だけでも80~90歳台の患者さんが数人亡くなった。基礎疾患は統合失調症とかアルツハイマー型認知症だとかいろいろであるが、ずっと病院にいる人は必ずこの日が来る。精神病院は、まず自然減があるのである。 あと、大きな理由が「少子化」。 精神科病院の長期入院者は「統合失調症」が圧倒

    『死にゆく精神病院』
    nui81
    nui81 2007/07/24
    なるほど
  • 米国のお父さんが「スカイライン」を選ぶワケ:日経ビジネスオンライン

    かつて日の「クルマ好き」に支持されたスカイラインも、いまや米国が最大の市場である。車名はインフィニティ「G35」。先代はモデル末期でもコンスタントに月販5000台をクリアしていた。新型は昨年11月20日に国内で、ほぼ同時に北米でも発売されたが、国内が月販計画1000台であるのに対し北米は実績ベースで約6000台。そして、日発売のひと月前に新型は、まず韓国のインフィニティ系販売網に投入されていた。「セダンが売れない日」を脱し、スカイラインは海外で支持されている。 日車の歴史を語る時、スカイラインは絶対に外せない1台だ。今年は誕生50周年。モータリゼーションがいままさに花開こうとしていた1960年代、自動車を所有することが庶民の夢だった時代に、毎週大勢の観客を集めた富士スピードウェイなどでのモータースポーツイベントで、3代目スカイラインのレース仕様車「GT-R」は大活躍した。ミニバンも

    米国のお父さんが「スカイライン」を選ぶワケ:日経ビジネスオンライン
    nui81
    nui81 2007/07/24
    セダン、いいよねえ。でもどうも若者向けじゃないからいざ買うとなると躊躇しちゃう。
  • 銀座7丁目に北海道産限定の野菜や乳製品を使ったカフェ

    一五(港区)は7月15日、北海道産限定の材を使ったカフェ「HOKKAIDO DISHES In Ginza」(中央区銀座7、TEL 03-5568-5959)をオープンした。 同社は、コンセプトや材、サービスを含めた地域限定型の文化を発信する新しい店作りを目指し、その1号店として「北海道」がテーマの同カフェを手がけた。材の選定にあたっては、家族経営の農家や酪農家らと直接交渉を行い「材・飲料の鮮度を最優先し、新鮮で純粋なものを一番良い状態で提供していきたい」(同社)と話す。 店舗面積は43平方メートルで、カウンターのみのスタンディング形式。カウンターテーブルはガラスを数枚重ねて流氷を思わせるデザインとなっており「北海道の大地の力強さとロマンをイメージした」(同社)内装となっている。 メニューは「ラップンロールランチボックス」(850円)、「ソフトクリーム」(400円)など、北海道

    銀座7丁目に北海道産限定の野菜や乳製品を使ったカフェ
    nui81
    nui81 2007/07/24
    ソフトクリーム食べてみたい
  • 越えられない壁( ゚д゚):電車のドアに4歳男児が挟まるが、他の乗客がたまたま持っていたバールで救助 - livedoor Blog(ブログ)

    1 名前: ミトコンドリア(東京都)[] 投稿日:2007/07/22(日) 20:54:08 ID:CAgIv47K0 4歳児、腕を電車ドアの戸袋に挟まれけが JR弁天町駅 22日午後1時10分ごろ、大阪市港区波除(なみよけ)3丁目のJR大阪環状線弁天町駅で、停車中の大阪発加茂行きの上り快速電車(6両編成、乗客約400人)の乗降用ドアが開いた際、先頭車両に乗っていた男児(4)の左腕がドアの戸袋に挟まった。男児は近くの乗客らに助けられ、救急車で運ばれたが、左腕に軽いけがをした。 JR西日と港署によると、男児は手の先から肩近くまで、戸袋に吸い込まれるように挟まれた。乗り合わせた建設作業員の男性がバールを持っており、こじ開けて助けたという。この影響で上下線計4が部分運休、6が最大で16分遅れ、約3800人に影響した。 http://www.asahi.com/kansai/new

    nui81
    nui81 2007/07/24
    やっぱ、バールのようなもの、ですよねー
  • http://addb.s247.xrea.com/index.php?Diary%2F2007-07-23

    nui81
    nui81 2007/07/24
    これは……みつめてしまう…………
  • アクロバティック過ぎなラジコンヘリ操縦(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    もしラジコンヘリの操縦コンテストというものがあったとしたら、間違いなく彼がぶっちぎりナンバーワンで優勝すると思います。 彼の名はAlan Szabo Jr。今からT-REX 600の性能実験をしようとしているところです。 …絶対にこのヘリコプターには乗りたくないですね… ADDY DUGDALE(いちる) [Dethroner] p.s. 以前、こんな記事も取り上げていましたね。同じAlanさんが、同じ場所で、別のラジコンヘリを操作しています。やっぱ、スゴイ! 【関連記事】 手のひらサイズのラジコンヘリ 【関連記事】 PDAサイズのヘリコプターラジコン(動画) 【関連記事】 BladeRunner IV:より簡単に細かい操縦が可能なラジコンヘリコプター

    アクロバティック過ぎなラジコンヘリ操縦(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
    nui81
    nui81 2007/07/24
    かーーーーっこいい!!!
  • PostgreSQL パフォーマンスチューニングまとめ - 徒然なるままにBlog

    PostgreSQLをチューニングする機会があったので その時に調べたチューニング項目を備忘録として残しておきます。 バージョンの違いやサーバの規模などによっても 効果は変わってくると思うのであくまで参考程度のものですが。 ・shared_buffers 7系では8000〜10000程度まで引き上げる 8系では150000程度まで引き上げることが可能、100000程度が性能のピーク これに多く割り当てるよりOSのバッファ領域として使う方が性能が向上する テーブルサイズを割り出して設定するのがベスト 簡単に設定するなら搭載メモリ量の1/4、搭載メモリが多ければ1/2ぐらいでも可 ・max_connections 7系では256程度、8系では1000程度が性能のピーク ・work_mem(sort_mem) 適切なサイズに調整する、2048〜4096程度 プロセス毎

    nui81
    nui81 2007/07/24