タグ

2010年12月9日のブックマーク (2件)

  • iPadとdPadで物欲の質が変った(なんのこっちゃ)|Smiley-jp -ウケるデジモノガイド-

    iPadが発売されれば速攻購入。iPhone4が発売されれば速攻購入。いままでは物欲のおもむくままにデジタル製品を購入してきた。MacBookAirが発売された時は、さすがに資金がなくて「どうすれば入手できるのか」と焦ってしまい、アレ売るか、iMac売るか?それって末転倒っぽくね?とか、散々考えた。何故、物欲任せにモノを欲しがるのか考えていたら、今まで思いもしなかったコトを意識するようになった。 「無駄な贅沢をするのは、そろそろヤメよう」と。 別な言い方すると、何事もうまく選択できるようになれば、労力や時間を消費するムダがなくなる。というコトを徹底してみようと。 無性に欲しかったMacBookAirを例にしてみます。 MacBookAirを入手したら...イメージするコトは... 待ちに待った念願の小型Mac。常に持ち歩ける。 スタバなどのカフェでMac使いたい。 コタツやお布団に入りな

    nuit
    nuit 2010/12/09
    "ムダなコトとは自分の意思で選択しない行為のコトだと思う"
  • ネットサービスの移り変わりとユーザーの意識 - 北の大地から送る物欲日記

    Togetter - 「mixiを初期から使っているユーザーのmixi談義」」 「Togetter - 「ソーシャルメディアがキャズムを越えるとアーリーアダプターが抜けていく/ウェブで情報を残すということ」」を読んで。 Togetterの二つのまとめを読みながら考えてたことをつらつらと。 あるコミュニティの盛り上がりと推移 mixiに限った話ではなく、ネットで人々が集うコミュニティ全般的な話なんだけども、新しいサービスをいち早く見つけて集まってくる、いわゆる新しい物好きな人々ってのは、そのサービスでできることをいろいろと模索しながら積極的にポジティブなコミュニケーションを取る事で非常に居心地の良い場を作りだすことが多い。 これは自ら積極的にそのサービスを使って楽しもうとする姿勢によるところが大きいのだが、この盛り上がりは時間の経過とユーザーの拡大によってだんだんと落ち着いていく。 時間が

    ネットサービスの移り変わりとユーザーの意識 - 北の大地から送る物欲日記
    nuit
    nuit 2010/12/09