nukoblogのブックマーク (1,260)

  • 今年のコスモス写真 - 空色のパノラマ

    珍しく割とタイムリーな写真です。コスモス。 去年、コスモスの写真の美しさに感動して、自分でも無心に撮影したのが うまくいったんですが、今年はどうも色気が出てしまって、かっこいい写真を 撮ろうと何枚もチャレンジしたんですがことごとくダメ。 結局、その場で、あ、きれいだな、とか、いいな、と素直に撮った写真が (技術的にはともかく)後から見てもいいなぁと思う写真でした。 なんかついつい、人から注目されたい、とか、かっこいい写真を撮りたい、 とか思ってしまいますが、やっぱり素直が一番だな、自分がいいな、と 思った写真が普通でも(自分の中では)一番だな、と思いました。

    今年のコスモス写真 - 空色のパノラマ
    nukoblog
    nukoblog 2018/10/18
    3枚目の写真は上手です。コスモスだとわかる程度の柔らかなボケと、奥へ目線が誘導されます。立ち話の雰囲気も、地元の暖かさが感じられます。
  • 神奈川県立近代美術館葉山館 - An Ordinary Life

    フィンランドを代表する建築家・アルヴァ・アアルトの企画展が葉山の神奈川県立近代美術館で開かれていたので行ってきた。 葉山館 | 神奈川県立近代美術館 この美術館を訪れるのは初めてだったが、建物と庭園そして葉山の海がとても美しかった。 夕方には夕景に建物がとても映えるのではないだろうか。 建物の脇から浜に降りることができるので、子供連れのお父さんは美術館に飽きたこどもを遊ばせることができる。 建物を撮るのは苦手で、現像にも四苦八苦しましたが、少しでも美しさが伝われば幸いです。

    神奈川県立近代美術館葉山館 - An Ordinary Life
    nukoblog
    nukoblog 2018/10/16
    めちゃめちゃいい写真ですよ。現像の色の出し方も、透き通るような青空。海辺にあるんですね。行きたいと思わせてくれる写真です(^^)
  • 人は誰しもがアーティスト。創造性を持っている。 - 自ずと道はbonheur〜♪

    nukoblog
    nukoblog 2018/10/16
    いつしか辞めてしまった「モーニングノート」。今思い出しました。
  • September 17, 2018 - RYOSUKE HAGIHARA

    ➤ Impression 撮影・編集 FUJIFILM X-Pro2 FUJIFILM XF35mm F1.4 Adobe Lightroom

    September 17, 2018 - RYOSUKE HAGIHARA
    nukoblog
    nukoblog 2018/10/16
    見えているものへの感度が高いです。よく見ているということがよくわかります。
  • 運動会 2018 - Lyrical foto

    先日、息子(とついでに私)にとって2回目となる運動会がありました。 当然ながらほとんどが子供の写真なのでここに載せるわけにはいかないのですが、去年の運動会に関する記事を改めて見返すと自分の右往左往感が結構面白かったので今年も備忘録を兼ねて記録しておきます。 raichfoto.hatenablog.com 去年の運動会を終えたばかりの私は望遠ズームの必要性をひしひしと感じていた様子ですが、そんな私の今年の装備はと言うと…結局1年前と全く同じ機材構成となりました。カメラはX-Pro2をメインに一応サブでX-T1を用意、レンズはXF90mmF2と必要に応じて広角や標準域へ交換するスタイル。…単焦点のみで撮影する以上必然的にそうなるので別に格好良くスタイルなどと呼ぶのもおかしいですが。 正直言って幼稚園の小さなグラウンドでもXF90mmの換算135mmという画角では足りないシーンがそれなりにある

    運動会 2018 - Lyrical foto
    nukoblog
    nukoblog 2018/10/14
    記事内容とは関係ないですが、ブツ撮りがうまいです(^^)
  • 今日のつれづれ<淡い黒!?> - keroyonの『精進なんてやーめた』日記

    こんばんは、keroyonだよ。 今日はなんだかいろんなことがあったので(お酒の力を借りつつだから)まとめる自信は全くないけど、忘れないうちに記録する(決意) **** 今日ね、午前中読み聞かせ会のイベントのリハだったのに、すっかり忘れてた…。 胸騒ぎはしてたんだよね、火曜日から。でもなんだかすっかり忘れてて。 「さあ仕事いこ!」とスマホを持った時に気づいた、メンバーからのline。 「keroyonさん、今日リハだけど大丈夫?」 ドヒャー。ここでしでかしたか。 とりあえず、読み聞かせ会の荷物を追加して家を出る。行き先は仕事場から小学校へ。 まったくピアノ伴奏のおさらいはしていない状況でのリハ。 若干マイナーコードをメジャーで始めちゃったり、キーミスはあったが、そこは気合と雰囲気でカバー。 …やればできるじゃん( ̄▽ ̄)。 練習しなかった分気合が入ったのか、「『夜』の導入部の伴奏がとても夜

    今日のつれづれ<淡い黒!?> - keroyonの『精進なんてやーめた』日記
    nukoblog
    nukoblog 2018/10/13
    なんとテンポの良いエントリーなこと♪
  • HSP診断をしてみました。 - 繋ぐ

    nukoblog
    nukoblog 2018/10/11
    戦争などのドキュメンタリーは苦手です。同じように見なきゃいけない、ちゃんと見なきゃ...と思う自分もいました。不眠になるほどの影響はありませんでしたが、見た後とても憂鬱になったのを覚えています。
  • Page72:LEICA M10 First Contact. - Living with Leica Q.

    nukoblog
    nukoblog 2018/10/11
    M10!!自分もここ数日気になってる機種でした。X-Pro2とX-T2を使っていて、T2のほうが便利なのですが、どうも楽しさが欠けています。その点pro2は撮ってて楽しくて。この流れの先にはライカがあるように思えてなりません
  • Page70:撮影機材を替えることにした。 - Living with Leica Q.

    nukoblog
    nukoblog 2018/10/11
    「明日死ぬかもしれない」という考えは、つまらない躊躇や迷いを退けてくれますね。自分はこれまでさっさと死にたいと思うことが多かったのですが、最近はまだ死にたくない、まだ生きたいって思うようになりました。
  • 機材紹介その⑦〜MINOLTA MC TELE ROKKOR 135mm F2.8〜 - あいかさんの沼道、

    nukoblog
    nukoblog 2018/10/08
    最後の1枚がとても好きです。ダークな雰囲気に浮かぶ花。白と、ほのかな赤みがとてもいいです。
  • フェルメール展・初日に行ってきました! - placebo

    nukoblog
    nukoblog 2018/10/07
    さっそく行ったのですね!!エッシャー以上の行列ですか。。美術には詳しくありませんが、本物を見るのも大事ですよね。タイミングがあえば行きたいです。
  • ぶらり街歩き - Lyrical foto

    写真を撮る撮らないに関わらず基的に毎日カメラは持ち歩いています。持ち運びが負担にならないのは全ての移動手段が車である田舎の数少ないメリットかもしれません。最後にバスや電車に乗ったのがいつだったか思い出せないくらいです。 この日も別の用事のついでに少しだけ街を歩きつつ脈絡なくシャッターを切りました。涼しくなってきたおかげで歩き回るのもそれほど苦ではなくなったのは嬉しいです。 何を撮るか決まっていない、というか何かを撮る機会があるかどうかも分からない状態で持ち出すためレンズはその時カメラに付いているもの1だけ。偶然それが上手くいく場合もあればいざ撮影の機会が訪れた時にどうしようもないことも多々あります。ちなみに今回の写真は全てXF60mmF2.4で撮ったもの。 言い訳というわけではありませんが、この日は別に撮影のための撮影ではなく気の向くまま歩いて撮っただけだったこともありなんだか既視感の

    ぶらり街歩き - Lyrical foto
    nukoblog
    nukoblog 2018/10/07
    嗅覚と忍耐。磨くのに時間がかかりますが、そのぶんだけ写真が楽しくなりそうです。ズームレンズは重たいので、単焦点1本勝負も悪くないですね(^^)
  • 初めてハローワークに訪れて見ました - 自ずと道はbonheur〜♪

    初めてハローワークに行って参りました。 これまでハローワークというと、当に 失礼極まりない偏見で、なんだか当に仕事が なくて困った人。 求人されている仕事も変な仕事しかないと 思っていました。 現在転職活動を開始したわけですが、 まず全く大企業で働きたくなかったということ。 有名な会社の求人は必要もなかったこと、 そして他の転職サイトでは自分がいいなと 思うようなこともなかったこともありました。 そして、これまでハローワークに行ったことも なかったので、どんなところだろうかと 単純に興味を抱きました。 このハローワークを勧めてくれたのが、 奥さんなのです。 やはり人からのアドバイスは 自分の中の観点から外れた意見を頂けるので、 素直に聞くことはいいことだなと思いました。 そもそも昼夜逆転していので、朝早く9時過ぎに 東京の飯田橋のハローワークへと向かいました。 そこに来ている人は、求職

    初めてハローワークに訪れて見ました - 自ずと道はbonheur〜♪
    nukoblog
    nukoblog 2018/10/04
    仕事をそろそろ変えたいと考えていましたが、ハローワークなんて別の人が行く場所だと思っていました。いろんな職業を知るためにも、自分も行ってみます。
  • 正直、鬱病と甘えの違いがわからない。

    思ったまま書くから散文で失礼する。 ここ何年か、うつ病をはじめ、精神病とか生まれつきの知的障害(っていいのか分からないけど)に対する味方は変わってきてると思う。そういう病気は甘えじゃないっていう意見をよく見るようになってきた。でも正直、うつ病と甘えの違いがわからない。新型うつとかも出て来て当に病気なのか、性格なのか、甘えなのかわからなくなってきてる。あるいは明確な境目なんてないのかもしれない。うつ病だけど、サボりたいだけの時、当に症状が出てしんどい時ってのがあるかもしれない。ここで困るのは、そういう時の対処だと思う。当にしんどいなら薬飲んで休む、けどサボりたいだけなら頑張って行く。自分は何となく辛い気がする、でも行かないと罪悪感があるから行かないといけないって事が多過ぎる。自分の事なのにわからない。会社に行きたくないのはうつ病のせいなのか性格のせいなのかあるいはサボりたいだけなのか。

    正直、鬱病と甘えの違いがわからない。
    nukoblog
    nukoblog 2018/10/04
    言ってることすごくわかる。「甘えてもいい」という意見が目立つけど、それがいけないことだと思ってるから休めない。そんな状態がずっと続くから、ある日突然おかしくなるんだろうね。
  • ハエトリソウ - ちょっぺこ日記

    前々から虫植物に興味があった息子。 この夏に虫植物の特別展に行き、間近で物のウツボカズラやハエトリソウを見て以来、ますます虫植物に興味を持ちました(昆虫ほどじゃないけど)。 半月ほど前にホームセンターに行ったら、なんと虫植物が売っていました! ……で、試しにハエトリソウを購入し、現在に至ります(^◇^;)。 ハエトリソウは、開かれた葉の中で虫が2回動くと葉を閉じます。1回だけ触れただけでは閉じず、中に確実に入る2回目の動きで閉じるという素晴らしい仕組みです(笑)。 葉の閉じるスピードも実際に見ましたが、意外と早いです。そして、一度閉まると中で虫が暴れても開かない。これは虫は逃げられないかも……。 と、そんなハエトリソウですが、別に虫をべなくても生きていけるようです。植物だから、水と日光があれば、別に虫はいらないみたいで、虫は肥料のようなものらしいです。 湿地帯の植物で、たっぷり

    ハエトリソウ - ちょっぺこ日記
    nukoblog
    nukoblog 2018/10/03
    普通に売ってるんですね(笑)。興味津々なのもわかります。植物なのに動物を食べるって不思議ですし。子供の興味をどんどん引き出してあげましょう!
  • 写ルンですをきっかけに。「365日の残し方」をはじめます。 - No.26

    僕はこのNo.26というブログで、遠回しながらフィルム写真の面白さみたいなのをお伝えしてきたつもりです。 日常を撮ってみたり、旅行で撮ってみたり、皆で撮り歩いてみたり、季節を撮ったり、結婚式を撮ったり。 今回改めて、その楽しさをもっとストレートな形で伝えていくメディアをはじめることにしました。 「365日の残し方」というメディア この度、365日の残し方というWEBメディアをはじめました。 「写ルンです」をきっかけにして、フィルムカメラ・フィルム写真の魅力を伝えていくメディアです。 フィルムの楽しさを知ってほしい 僕の周りには、フィルムカメラ・写真を趣味にしている人がたくさんいます。屋でも、フィルムカメラ・写真を特集したをよく見かけるようになりました。instagramの流行をきっかけに、写ルンですで写真を撮る10代もいると聞きます。 でもそれは僕の興味が向いているから、輝いて見えるだ

    写ルンですをきっかけに。「365日の残し方」をはじめます。 - No.26
    nukoblog
    nukoblog 2018/10/01
    素晴らしい企画です。タイトルの付け方もとてもいいですね。将来365日分のフォトブックを作ってみてはいかがでしょうか。1日毎に異なる投稿者の写真を載せて。参加してみたいですが、まず自分がフィルムやらないと。
  • ペンは剣より強く、青は藍より青く、おっぱいは丸より丸い。 - 読書生活 

    ぱいは丸より丸い。 「ペンは剣より強し」「青は藍より出でて藍より青し」「ぱいは丸より丸し」。 3つ目は、先日テレビで耳にしたものだ。「ぱいは丸より丸し」。「ぱい」とはもちろんπではない。おっぱいだ。乳房だ。ちぶさだ。バストだ。 と言ってもわたしもいい年。丸くないおっぱいも数あることを知っている。えらの這ったおっぱい、はんぺんのようなおっぱい、きんちゃく袋のようなおっぱい…このようなざんねんなおっぱいがあることを知っている。そして、これらのざんねんなおっぱいは、最近の補正技術の進化により、外見から識別することはほぼできない。 ここでわたしが強調したい丸は平面だけのことではない。球体、あくまで厚みのある地球儀のような丸なのだ(とわざわざ書かなくとも、一般的に「丸い」は立体、いわゆる球を指し、「円い」は平面を指すのだ)。だから、横から見て、あご下から流れ出た汗の滴が首元を滑り乳頭を踏切台の先端の

    ペンは剣より強く、青は藍より青く、おっぱいは丸より丸い。 - 読書生活 
    nukoblog
    nukoblog 2018/10/01
    ペンも青いも全然関係なかった(笑)だいぶお疲れのようですね。でもさすがと言えるほどの面白さでした。
  • 世界を変えた書物展@上野の森美術館 - placebo

    nukoblog
    nukoblog 2018/10/01
    自分も行ってきました。もっぱら写真を撮るために行ったのですが(・・;)、無料であれだけ楽しめたら十分ですよね。
  • 今日のよかった第32回~読んでいる人がいること、ありがたい~ - ちょっぺこ日記

    先日、ぬこさんが私のブログを紹介してくださいました。 いつも読んでくださっているとのことで、びっくりするやら嬉しいやらありがたいやら、不思議な気分になりました。 最近、自分、何のためにブログ書いてるんだろうと考えることも多く、ブログの内容も文体もバラバラでしたので(常体と敬体の使い分けを試してみたり)…こんなブログを紹介していただけることが、恐縮極まりない気持ちというか……^^;。 特に多くの人に読んでもらおうとか、誰かの役に立つ記事を書いてやるぞ!という意識もなく、自分の日記代わりに思いついたら、思ったことを書いております。いや、最初は、SEO?とかアフィリエイトとかブログの収益化ということにも興味があったんですけれども、……いざ書いていくと、自分のことや息子のことを書く日記ブログになってしまったので、ま、それでもいいかと現在に至ります。 パニック障害などの心身の体調のことやら、息子の育

    今日のよかった第32回~読んでいる人がいること、ありがたい~ - ちょっぺこ日記
    nukoblog
    nukoblog 2018/09/30
    こちらこそいつもありがとうございます。ブログの更新はいつも楽しみにしていますよ〜(^^)
  • ご縁に感謝!<極上の緑⁉︎> - keroyonの『精進なんてやーめた』日記

    おかげさまで昨日は、当に久しぶりの、いつになく幸せな一日でした。 こんな日が来ることもあるんだなぁと、忘れないように記録してます。 何があったかというと… ご縁のエントリを昨日UPしたところ、偶然?必然?、お久しぶりの方からスターやコメントを頂きまして。 私の棚(図書館!)で予約していた「20歳の自分に受けさせたい文章講義」のの順番が回って来たり、…「このは予約が続いています。必ず返却期限までにお返しください」という札が。こんな田舎な土地でもブログ!?書いてる人がたくさんいるのかなぁ…。もしかしてはてな界隈でも…ブルブル。 上の子が帰省して来たり。 その他、銀行回りもお使いも諸々順調にこなすことができて。 こんなに人生スムーズに行く日もあるんだな。「あー、このまま明日いっちゃった方がいいのではー」というほど、珍しく幸せな一日でした。 **** 当に、お久しぶりの方からお声がけいた

    ご縁に感謝!<極上の緑⁉︎> - keroyonの『精進なんてやーめた』日記
    nukoblog
    nukoblog 2018/09/30
    自分の何気なく書いたことが、他者にとっての幸せ感の起点になるなんて。嬉しいかぎりです。少しの行動が大きな幸せをもたらすかもしれないんですね(^^)