「感覚的議論は発想の入り口で『それを立証できるか』が新しい世の中」「猛烈に面倒くさがりな大衆を面白がらせなければいけない」「キーになっているのはユーザーの数」「ゲームの原点に返ったコミュニケーションそのものがもっとも重要」「グローバルにコンテンツを展開していくことは、実はものすごくローカルにやっていくこと」世界にソーシャルゲームが広がる中でこれからどんな発想が求められ、それによってどのような世界が形作られていくのか。スマートフォンやインターネットの発展と密接に絡み合いながら開発者たちはさまざまな試行錯誤を繰り返し、理念や方法論を作り上げています。 日本最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2011」にて「世界の心をつかむスマートフォン時代のゲームとは」と題し、GREEの田中社長を始めとした日米の大手ゲームメーカーの開発者たちがそれぞれの実績を元に未来へのヴィジョンを示しました。そ
ソーシャルアプリプランナーの「おかけん」ことLooops岡村(健)です。 (なんか毎回ニックネームが違うなあ) 今日はGREEさんのGREE Platform Forum 2011/GREE Platform Aword 2010にプレスとして参加してきました。(あちこちいろいろと顔出させているので報道関係者で参加できました!) ※グリーの司会の人の声が渋い ■グリー田中社長 ・240社560アプリを提供中 ・プラットフォーム会員数10倍超、売上げ規模30倍超に成長 (2010年6月末から) ・ソーシャルアプリ市場は2000億円規模になる ・スマートフォンの時代へ (来年にはスマートフォンがPCを逆転) 1月18日のスマートフォンアプリ開始以来、ユーザー数/消費額ともに成長 ・パートナーの皆様とともに世界一のプラットフォームを構築したい (まずはGREE2400万人、Tencent6億人、
国内三大SNSサービスの、2010年10-12月期の四半期決算発表が出揃った。 今回記事より、従来のmixi、GREE、モバゲータウンにプラスして、ソーシャルプラットフォームへの積極展開をはじめたサイバーエージェントのAmeba事業を対象として追加し、その業績やサービスの比較を分析してゆきたい。 なお,この分析レポートは,各社が投資家向けに公表している最新の決算報告,および広告代理店・クライアント向けに発行している媒体資料を主要な情報ソースとしている。また、今回から、ネットレイティングス社NetViewおよびビデオリサーチインタラクティブ社Mobile Media Mesurementによる視聴データ調査を導入、さらに関係者のヒアリングもあわせ、多面的な考察を試みた。 当記事においては,それらの客観的な数値に基づき,できる限り公平な視点で、各社の業績やサービスを比較することを心がけている。
グリー<3632>が2月2日、決算説明会資料を開示した。前回も同じようなことをやったが、今回も「GREE」のユーザー属性の時系列の推移を簡単に記述していこう。必要に応じて「モバゲータウン」のデータも参照したい。一部グラフが激しく見づらいが、ご容赦いただきたい。 ■登録会員数・PV SNS「GREE」の登録会員数は、2383万人となった。前回発表時(9月)の2246万人に比べて6.1%増となった。またページビューは、月間520.5億PVとなった。前回発表時の465.2億PVに比べて11.8%増と順調に増加している。 一方、「モバゲータウン」の会員数は、前回発表時の2167万人から12.9%増の2448万人となり、「GREE」の会員数を抜いている。「モバゲータウン」のユーザーが増えたことに加え、「Yahoo!モバゲー」の効果もあったようだ。 ■男女比について 男女比については、男性が51%に対
グリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中良和、以下グリー)は、株式会社アトランティス(本社:東京都千代田区、代表取締役:木村新司、以下アトランティス)を子会社化し、スマートフォンにおけるアドネットワーク事業を新たに開始いたしますので、お知らせいたします。 1. 新たな事業の開始及び子会社化の理由 グリーは、スマートフォン向けソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」に様々なソーシャルアプリケーションを提供することが可能な「GREE Platform for smartphone」を開発パートナーに公開し、プラットフォーム事業を推進しております。今般、無料の広告配信システムであるアドサーバー「AdLantis:アドランティス」を運営し、スマートフォン向けアドネットワーク(※)を展開するアトランティスの子会社化を通じて、アドネットワーク事業を新たに開始することで
こんにちは。グリーのmdoi(@m_doi)です。 今回は、グリーの監視システムについて説明したいと思います。以前、こちらの記事にて、リソース監視システムの説明をさせて頂きましたが、死活監視やログ監視については語られなかったので、気になっていた方も多いと思います。ということで、今回は、グリーのインフラにおける死活監視やログ監視、アラート通知システムを紹介したいと思います。 何を使っているの? グリーでは、死活監視にNagiosを使用していました。監視システムの中では、かなり有名なソフトウェアですから、監視システムの構築に使用したことがある方も多いのではないでしょうか。プラグインも豊富に存在するので、様々な監視を行うことができます。死活監視は、このNagiosの機能をそのまま利用し、ログ監視は、Nagiosと独自に作成したエージェント及びログフィルタを連携させて行っていました。 全体のシステ
こんにちは。インフラチームの ebisawa です。 今回はグリーのインフラにおける各種機器の監視がどのように行われているのかご紹介させていただきたいと思います。一般にサーバの監視というと、システムダウンを検出するための死活監視を意味する場合と、ネットワークトラフィック等のモニタリングのことを意味する場合とがあります。今回の監視は特に後者についてのお話です。大規模なインフラの監視には、やはり特有の課題があります。 どんなツールを使っているのか グリーではサーバの各種リソース使用状況をモニタリングしてグラフ化するためのツールとして、Cacti を利用しています。Cacti は、大変有名なツールなので皆様ご存知かと思いますが、バックエンドの RRDtool で作成したグラフを閲覧するための使いやすいユーザーインターフェイスを備えています。 http://www.cacti.net/ ツールの使
グリー、スマートフォン向けソーシャルゲームの提供を開始!第1弾はWebアプリ15タイトル 2011年01月20日15:55 posted by memn0ck カテゴリAndroidiPhone list スマフォでもソーシャルゲーム! グリーは、18日、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE(グリー)」において、iPhoneやAndroidを搭載したスマートフォン向けのWebアプリとしてソーシャルアプリをパートナーを通じてを公開したことを発表しています。 グリーのトップページから右上の右から2番目のゲームコントローラーアイコンをタップするとゲームコーナーに移動できます。 オススメアプリにソーシャルアプリが並んでいます。 今回公開されるソーシャルアプリは、昨年12月6日にスマートフォン向けアプリの開発に対する「GREE Platform for smartphone」の
「私たちは、コンプライアンスに関してはしっかりした会社だと自負していたんですね。そういう会社が、まさか疑問を持たれる立場になるとは思っていなかった……」12月8日、公正取引委員会は独占禁止法違反の疑いで、携帯電話向けソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)を立ち入り検査した。フランス出張中に起きた突然の出来事に、南場智子社長は
「ソーシャルアプリゲーム」今後の展望 株式会社ケイブ (証券コード3760) 2010年11月26日 (C) 2010 CAVE CO.,LTD. CAVE CO., LTD. 「ソーシャルアプリゲーム」現状と今後の展望 「ソーシャルアプリゲーム」現状と今後の展望 当社「しろつく」を中心に 当社「しろつく」を中心に (C) 2010 CAVE CO.,LTD. 2 人気ソーシャルゲーム「しろつく」の成長① 「しろつく」は2,500,000会員突破! ※ケイブソーシャルゲーム全体で3,500,000会員 CAVE CO., LTD. しろつく会員数(モバゲー+GREE) 3,000,000 2,500,000 2,000,000 GREE スタート 1,500,000 モバゲータウン スタート 1,000,000 500,000 0 2010年02月 20
先日、モバイル業界の恒例となっているカンファレンスmobidecにて、スマートフォン関連のセッションに出させていただいた。控え室でご一緒した縁で、の青柳氏の講演を拝聴させていただいた。ソーシャルアプリとスマートフォンアプリは、市場概況もターゲットも、ビジネスの構築方法に至るまで異質ではあるが、それでも大きな気づきがあったので、みなさんにもご紹介したいと思う。 ここでソーシャルアプリのお話をして仕方がないので、ソーシャルアプリで語られたキーワードをスマートフォンではどう調理すべきかを考察してみたい。 1.必ず友達をまきこむ ソーシャルネットワーク上の膨大なトラフィックを、自社アプリに呼び込みマネタイズをするのがソシャゲーの原則であるが、それでも「友達をまきこむ」ことを怠っているサービスが多いと青柳氏は指摘する。 一方で、スマホアプリは、莫大なトラフィックがあるのはストアのランキングだけで、ラ
グリー<3632>が先日、決算発表を行いました。今後、ミクシィの決算発表を待って、各SNSの比較資料ができるかと思います。今回は、GREEのユーザー属性を時系列で検討したいと思います。必要に応じて、「モバゲータウン」の動向に触れて見たいと思っています。特に断りがない限り、2010年9月末の数字について言及していますのでご注意ください。 個人的には、グリーやディーエヌエーの売上や利益の成長率、収益性などよりも、それぞれのユーザー属性がどう変化しているか、という点の方が興味があります。 ■登録会員数・PV まず、SNS「GREE」の総会員数は、2,246万人となりました。国内の主要なSNSでは、第1位の規模であるといえます。また、ページビューも拡大が続いており、月間465億2000万PVとなりました。 一方、「モバゲータウン」の登録会員数は2,187万人となりました。PVについては特に記載はあ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く