タグ

02.読み物に関するnunomesoのブックマーク (81)

  • これでもまだミネラルウォーターを買い続けますか?専門家に聞いてみた [節約] All About

    これでもまだミネラルウォーターを買い続けますか?専門家に聞いてみた水道水って危ないの?ミネラルウォーターは買ってはいけない?ミネラルウォーターや高価な浄水器は当に必要? この疑問を解決すべく、環境学の権威であり、元国連大学副学長で東京大学名誉教授の安井至先生に話を聞いてきました。 皆さんは飲料用や調理用としてどんな水を使っていますか? 浄水器を使ったり、ミネラルウォーターを購入する方が多いのではないでしょうか。特に都市部にお住まいの方で、水道水をそのまま飲んでいるという方はかなり少数でしょう。 蛇口をひねれば安全できれいな水が出る国は、世界でも珍しいと言われていることは皆さんもご存知だと思います。ならば何故、お金を出してわざわざ水を買うのでしょう。水道水の安全性が疑問だから? ミネラルウォーターのほうが体に良いから?買わなくて済めば節約にもなるけど、やはり買わなきゃならないものなのでしょ

    これでもまだミネラルウォーターを買い続けますか?専門家に聞いてみた [節約] All About
    nunomeso
    nunomeso 2008/07/07
    ミネラルウォーターはニセ科学。わぁい
  • http://d.hatena.ne.jp/komachimania/20080408/p3

    nunomeso
    nunomeso 2008/04/09
    トピ主さんの二次会が素敵な会になりますように!
  • 母親も語る麻生久美子の過酷な少女時代 - てれびのスキマ

    『hon-nin vol.03』の、吉田豪による「hon-nin列伝」(「hon-nin列伝 セキララなオンナたち ( 2)」にも収録)で、麻生久美子人からあっけらかんと語られた壮絶な少女時代の貧乏話。 その話を裏付けるように彼女の母親のインタビューが「週刊現代」2月26日号(2月2日発売号)に掲載されていた。 それを読むと、麻生久美子自身が語った、その濃すぎる内容は、それでもまだ実際の生活よりは薄くしていたのだということが判る。 例えば「『また同じの着てる。あいつん家、貧乏だからしょうがねえよ』みたいな、そういう延長で石とか投げられたことがあって、それで額にまだ傷があるんですけど。」と人が語った文字どおり"石を投げられた"イジメ話は、母の記憶では、さらに命の危険にも及ぶ。 久美子はただ貧乏だというだけでよくイジメられてたの。石を投げられたり、突然、道路で押されて、車に轢かれそう

  • くねくね科学探検日記 - 知人の訃報に接する

    北米トレンド 織田 浩一 連載 米国を中心にモノやサービスのデジタル化が進み、競争の鍵は顧客体験の向上と価値創造に移行しました。新たなトレンドに対応するため、北米の最新情報を毎月お届けします。

    くねくね科学探検日記 - 知人の訃報に接する
    nunomeso
    nunomeso 2007/11/30
    アスペルガー障害のソフトウェア技術者
  • 家族って何ですか

    私には血縁上の家族がいます。父、母、姉がそれです。 しかし、私の中では姉だけが家族と呼べる存在なのです。 父に関連する一番古い記憶は母がパチンコ店に電話し、アナウンスで父を呼んでもらい電話越しに喧嘩をしているものです。 私の父は酒とタバコを嗜む人でした。 母や私、父方の親戚がいくら言っても酒とタバコを続けていました。 そのうち父方の親戚が、父が注意されても酒を飲み続けるのは母に責任があると言うことを迂遠な言い方でなじるようになりました。 私は小学生だったのでそういった話しは理解できませんでしたが、雰囲気で母と父方の親戚にあるわだかまりのようなものを感じておりました。 そのことで父と母は度々言い争いをしていました。 そして、そんな家の雰囲気がイヤだったのか、姉は市外の高校に通い寮に入り家をでました。 それから、姉が実家に帰って来ませんでした。 その頃になると父は手が震えるようになっておりまし

    家族って何ですか
    nunomeso
    nunomeso 2007/10/17
    ACOAに関する情報を得ることが、この先の糧となるかも知れない。「~すべき」かどうかだけではなく、「~したい」かどうかも考える癖をつけると何かの役に立つかもしれない。
  • ある個人史の終焉 -after game over

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    ある個人史の終焉 -after game over
    nunomeso
    nunomeso 2007/10/17
    その意思と覚悟があれば、きっと多くのことを乗り越えられるだろう。元気な赤ちゃんが生まれますように。
  • なべやかんだ!!:ボクシング観戦 - livedoor Blog

    内藤選手対亀田選手の試合を生で見てきた。実は、ボクシング観戦も趣味で、こちらもマニアなのだ。 今回は初めてブログらしいことを書こうと思う。 内藤選手対亀田選手の試合を見に行った。 有明コロシアムに着いた時、正直凄く緊張していた。 ボクシングトレーナーの梅津さんから電話があり、「控え室で内藤選手に会う?おいでって言ってるよ」と言われたが、試合前なので遠慮した。 間違いなく内藤選手が勝つと思っていた。 何が怖いかって、万が一、内藤選手が負けたら日のボクシング界が終わってしまうからだ。 会場入りすると、サンデージャポンの記者がインタビューに来た。 使われるかどうかわからないが、当のことを言った。 「あれ?リングが狭いですね。リングに上がった人から聞いたんですが、いつもより狭くてマットが柔らかいみたいですね」 リングが狭いのは、前に出る選手にとっては、相手を追い詰めやすい。 マットが柔らかいと

  • 「凶悪犯罪は低年齢化」していない〜子どもに対してせっかちな大人たち (広田教授の「教育も、教育改革もけしからん」):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【特命助手サイトーの前説】 これからしばらくの間、「子ども」をテーマにした話をお届けしていこうと思います。子どもの話というと、身近にいる子どもをサンプルにして、一般論を展開しがちです。実際、僕が尋ねても「(子どもたちが)おかしくなっている」と答える人もいれば、「昔と大して変わってない」と言う人もいます。 こうした床屋談義は、それはそれで面白いのですが、もう少し客観的なデータで見ると、どうなのか。教育改革論が下敷きにしている「青少年の規範が低下している」「少年犯罪が凶悪化している」といった現状認識は正しいのか。広田先生は、早くからこうした言説に疑いの目を向け、安易な<青少年の凶悪化>論に警鐘を鳴らし続けてきました。 誤った現状認識のもとでは、ソリューションもまた誤ってしまいます。果たして子どもは当に変わったのか? 実は子どもを見る大人の視線が変わっただけではないのか。今回も、皆様からのさま

    「凶悪犯罪は低年齢化」していない〜子どもに対してせっかちな大人たち (広田教授の「教育も、教育改革もけしからん」):NBonline(日経ビジネス オンライン)
    nunomeso
    nunomeso 2007/10/12
    こういう記事が新聞に載ればなあ
  • らばQ : 情報格差──これから始まろうとしている本当の格差社会

    情報格差──これから始まろうとしている当の格差社会 ここ数年、新聞やテレビで格差社会という言葉をよく見るようになりました。実際、経済格差はけっこう広がりつつあります。富める者はますます富めるようになり、貧しい者はますます貧しくなる。それが格差社会です。 しかし、格差があるとはいってもそれなりにべてはいけますし、共働きならどうにか子供の一人くらいは育てられるくらいは稼げたりします。 ……今ならば。 数十年後、いや、あるいは数年後かもしれません。その「べていける」というレベルの格差すら生ぬるい、当の格差社会がやってくるかもしれません。 これを一言でいうなら、「情報格差」です。それを以下より解説します。 ググれる人、ググれない人 「ググる」子供と、「ググれない」子供という記事が、夏休みの終りに話題を賑わせました。小学6年生の娘がインターネットを活用して学習を進めて行く様を描きながら、イン

    らばQ : 情報格差──これから始まろうとしている本当の格差社会
  • ぷろぐれもーど- 元キモオタの俺の昔話を聞いてくれないか?-

    Page not found ご指定のファイルが見つかりませんでした 30秒後にトップページへ移動します

  • Re:原発がどんなものか知ってほしい

    EiFYE原子力発電所FAQ特別編 ●『Re:原発がどんなものか知ってほしい』● (超長文注意/文章のみ約130kB) こちらには、とあるサイトに掲載されている「原発がどんなものか知ってほしい」というタイトルの記事について、私なりの見解とコメント、訂正事項などを取り纏めたものを配置しています。 なお、文章の性質上、どうしても全体的に堅い真面目な文章になっています。 また、今後新しい情報の入手によって文章が改定される可能性があります。 あしからず御了承願います。 さて、既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、原発反対意見を記述するページの一つに【原子力発電がなくても暮らせる社会をつくる国民連合】様のページがありまして、その記事の中の「原発がどんなものか知ってほしい」というタイトルのページで「原発技師のお話」として原発の実態についての話が書かれています。 原子力に関する見

  • タカタカFX|FXで暮らす元大手食品メーカー営業マンのブログ

    ボーナスがもらえるのは1人につき1回だけ GEMFOREXではトレード手法などに応じて口座を使い分けられるように最大で5つの口座が開設できるもののボーナスが受け取れるのは1口座だけとなります。 ボーナスの付与は1人につき1回だけとなっており複数のオールインワン口座を開設してもボーナスが付与されるのははじめの1口座だけです。 口座開設ボーナスの使用条件 口座開設ボーナスの利用にはいくつかのルールが設定されています。 ルールを知らないとボーナスがなくなってしまうこともあるので、ここでしっかり確認しておきましょう。 ボーナスは出金不可、利益は出金可能 ボーナスはあくまでもGEMFOREXでの取引に使用することを前提としておりボーナス自体の出金は認められていません。 ただしボーナスを利用したトレードで得た利益についてはすべてのポジションを清算後に出金が可能です。 一度でも出金するとボーナスが消滅す

    タカタカFX|FXで暮らす元大手食品メーカー営業マンのブログ
  • ネタばれ禁止な日々 原発に関して、意外に知られてない(かも知れない)こと

    格闘技(観戦)と読書映画とTVと体力作りの日々を、ネタばれ無しで過ごしたい男の随筆みたいなブログ。 “NASはなくてもBlogがあるさ”という気分で使ってみる 2024-03 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 原発に関して、意外に知られてない(かも知れない)こと ピークカットしても原発は減らない 東京に原発を造るバカはいない 原発に反対している人がいる。 もし原発なしでも何の問題も生じないなら、ない方が良いに決まっている。 しかし、現実はそうではない。現状のまま原発を全部止めたら、当然ながら電力が不足する。原発を止める・なくすためには、その問題解決策を、セットで考える必要がある。 一部の人は、ピークカット(電力需要のピークを減らす)をするだけで原発が不要になると考えているようだが、それはとんでもない誤解であ

  • 俳句  そよ風に志ん生と寝る春の昼 | 占う女

    あをあをと水にうつくしはうれん草 そよ風に志ん生と寝る春の昼 犬にもの言ふてのどけしティータイム エンターテイメントとポストモダンについて考えるとき、 マクルハーンの<アンダスタンディング・メディア>が思い出される。 1964年にこの著作が世に出て、 いわゆる<マルクハーン旋風>というものが起こる。 メディアというと普通考えるのは新聞・テレビ・ラジオであるが、 マクルハーンはそれだけでなく、 コミュニケーションのあらゆる形態に言及する。 鉄道・車・郵便・電話、あらゆる送り手と受け手の関係について検討する。 メディアというのは媒体であるが、 何かメッセージを送っているわけで、 それを熱いメッセージを送るものと冷たいメッセージを送るものに分けた。 わたしは、みすず書房から翻訳で出たものを15年くらい前に読んだが、 ビックリしたのは、ラジオが熱い媒体に分類されていたということだった。 そして、映

    俳句  そよ風に志ん生と寝る春の昼 | 占う女
    nunomeso
    nunomeso 2007/07/03
    マルクハーンのメディア論
  • RSS購読者数の推移とPV数の推移に有意な相関性は見られず | 住 太陽のブログ

    hCAPTHAのチャレンジに「繰り返しのないエンティティをクリックしてください」というものがあります。この文面の意味がわかりにくいせいでしょうか、検索しておられる方が相当数おられます。この記事では「繰り返しのないエンティティ」とは何で、何をすればいいのかを簡単に解説します。

    RSS購読者数の推移とPV数の推移に有意な相関性は見られず | 住 太陽のブログ
  • ダメ人間の認知的不協和論

    nunomeso
    nunomeso 2007/06/29
    Theory of the cognitive dissonance
  • 友達のいない男が選ぶ好きな映画ランキング1位だよね - 無免許タクシー

    昨夜「Castawayって映画でトム・ハンクスが『ウィルソーン!』って叫ぶシーンがあったけど意味わかんなくて笑っちゃった」ってJ-waveのネットラジオで木村カエラさんがヌカしやがった。よりによってあの別離のシーンで笑ったって言うんだから人間性を疑うね。もう彼女はカエラさんじゃなくて、カエラ呼ばわりだ。カエラで充分だ小娘め。もしカエラの野郎がキャバなんとか嬢だったとしてもぜったい指名してやんないね。青白い光を放ちながら空からゆっくりと舞い降りてきたとしてもでっかい井戸みたいなところの上で受け取ってやんないし、パンを齧りながら走ってきて角を曲がったところで衝突しても入れ替わってやんないし、風呂好きすぎる小学生だったとしても青いロボットに道具出してもらってこっそり覗いたりしないし、もしもヒゲ坊主の大男にコテンパンにやられてたとしても「これはカエラの分」とか言って敵を討ったりしない。 キャスト・

    友達のいない男が選ぶ好きな映画ランキング1位だよね - 無免許タクシー
    nunomeso
    nunomeso 2007/06/28
    >あーもー説明できねえよ。とにかく心の友ウィルソン。
  • 「第1回 精神病院大国、ニッポンと刑法39条 ――芹沢一也インタビュー 其の一」 日刊!ニュースな本棚|Excite エキサイト : ブックス(文学・書評・本のニュース)

    芹沢一也(せりざわ・かずや) 1968年東京生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程を修了。研究分野は大正期を中心とする近代日思想史。著書に『〈法〉から解放される権力』(新曜社)、『狂気と犯罪』(講談社+α新書)など。知る人ぞ知るイケメン学者でもある。 公式サイト 記念すべき連載第1回は、呉智英や宮崎哲弥といった学問通を唸らせた『狂気と犯罪』の著者、芹沢一也氏。刑法39条の話を皮切りに、日における「狂気」の歴史と思想、自身の学問の方法論までを語ってもらいました。 ――無知でお恥ずかしいんですが、芹沢さんの『犯罪と狂気』を読んではじめて日が精神病院大国だということを知りました。 芹沢 じつは意外に知られていないんですよ。かなりの識者であっても、日が世界最多の精神障害者の入院患者をもつ国であることを知らなかったりします。人によっては、アウシュビッツと旧ソ連の強制収容所と日

    nunomeso
    nunomeso 2007/06/12
    刑法39条反対側の意見
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nunomeso
    nunomeso 2007/06/10
    >臆病な女は自分を守ることだけで精一杯だから、どんな汚いことでも、卑しいことでもやる。結果的にそうなる。
  • 『日本の無期懲役とヨーロッパの終身刑の実際〜マスコミの責任の大きさ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本の無期懲役とヨーロッパの終身刑の実際〜マスコミの責任の大きさ』へのコメント
    nunomeso
    nunomeso 2007/05/27
    とりあえず一意見として。