タグ

2018年4月5日のブックマーク (9件)

  • 山手線『銀河英雄伝説』名言ポスターをすべてめぐってみました。『銀河英雄伝説 Die Neue These』放送開始記念勝手にラリー開催!

    銀河英雄伝説 Die Neue These』放送開始記念!大規模広告。山手線沿線全29駅 ホーム内(一部コンコース、東海道線あり)原作に登場する42種類の名言を山手線全29駅に展開、掲出場所ごとに違う名言をご覧いただけます。ということですべてめぐってみました。 期間: 4月 2日(月)~ 4月 8日(日)

    山手線『銀河英雄伝説』名言ポスターをすべてめぐってみました。『銀河英雄伝説 Die Neue These』放送開始記念勝手にラリー開催!
    nununi
    nununi 2018/04/05
    地上波での放映は今夜からですぞ。
  • 40歳「廃道」に鉱脈を見出した男の快活な人生

    これまでにないジャンルに根を張って、長年自営で生活している人や組織を経営している人がいる。「会社員ではない」彼ら彼女らはどのように生計を立てているのか。自分で敷いたレールの上にあるマネタイズ方法が知りたい。特殊分野で自営を続けるライター・村田らむと古田雄介が神髄を紡ぐ連載の第30回。 <藪を突き抜けた勢いで、うっかりあと1歩踏み出していたら終わりだった。(略)なぜなら、右に見える路面には、それを支える地面がまるで存在しなかったから。宙ぶらりんなのだ。足を踏み込んだら突然板チョコのようにポッキリ割れて、あと100m残っている海岸までの落差を身に刻みつけながら、とても呆気なく人生の締め括りを迎えていたかも知れないのだ。……こういうことがあるから廃道は恐い。(東京都道236号青ヶ島循環線 青宝トンネル旧道レポートより)> 使われなくなった道を踏破するオブローダー 使われなくなった道のことを廃道(

    40歳「廃道」に鉱脈を見出した男の快活な人生
    nununi
    nununi 2018/04/05
    憧れる。。
  • STUDIO | Web制作を、ノーコードで。

    コードやテンプレートに縛られずに、 誰でも自由自在にデザイン可能。 作成したサイトは、1クリックで世界に公開。 そう、必要なのはSTUDIOだけです。

    STUDIO | Web制作を、ノーコードで。
  • 【西洋史】下層階級から国王になった人物列伝 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    あまり数がないヨーロッパ史の「太閤様」 日史の成り上がり者と言えば豊臣秀吉をすぐに連想します。 彼の出自には諸説あって、農民足軽の出身であったとも、その下の身分であったとも言われています。 日史と同じく、中国史や中東史でも最下層身分出身の王は登場しますが、ヨーロッパでは最下層身分出身の王はあまりいない印象です。 階級社会が昔から明確なヨーロッパでは社会階級の流動は起こりづらく、ある程度は流動はありましたが、一代で王になるような人物は登場しづらい社会でした。 そんなヨーロッパ史における「成り上がり者」をピックアップしてみます。 1. セルウィウス・トゥッリウス(王制ローマ)?-紀元前535年 奴隷の身分からローマの王へ 伝説的な建国者ロムルスを初代の王とする王政ローマは、ローマ市民以外の者や、移住してきたエトルリア人など外部の者を王に据えたり、征服した町の貴族をローマ貴族として認めたり、

    【西洋史】下層階級から国王になった人物列伝 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    nununi
    nununi 2018/04/05
    やはりほとんどがローマ皇帝。
  • 沖縄に「悲願の」鉄道誕生? 県が要望へ、国は後ろ向き:朝日新聞デジタル

    沖縄島を南北に縦断する鉄道のルート案を、有識者らでつくる検討委員会がとりまとめ、翁長雄志(おなが・たけし)知事に報告した。沖縄は全国の都道府県で唯一鉄道がなく、交通渋滞の慢性化もあって、翁長氏も「県民の悲願」として国に要望する。だが、国は「採算がとれない」として後ろ向きだ。 「鉄軌道は、沖縄の経済振興のためになくてはならない重要な社会基盤だ」。ルート案のとりまとめを受けて、地元経済界の代表者ら10人は4日、県庁で翁長氏に早期実現を要請した。 ルート案では、那覇市から宜野湾市や沖縄市、恩納村など6市町村を経由し、名護市までの70キロを1時間で結ぶ。那覇市街は地下トンネルを通し、恩納村は山岳トンネルや高架とする。2014年10月から策定作業を始め、県民や観光客延べ6万2千人の意見も参考に、「沖縄鉄軌道計画検討委員会」(委員長・森地茂東大名誉教授)がまとめた。 総事業費は6100億円と見積もる

    沖縄に「悲願の」鉄道誕生? 県が要望へ、国は後ろ向き:朝日新聞デジタル
  • 中央線「立川まで複々線」はなぜできないのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    中央線「立川まで複々線」はなぜできないのか
  • 教育格差「当然」「やむをえない」6割超 保護者に調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社とベネッセ教育総合研究所が共同で実施する「学校教育に対する保護者の意識調査」の結果が4日、まとまった。全国の公立小中学校の保護者7400人に聞いたところ、教育格差について「当然だ」「やむをえない」と答えた人は62・3%となり、4回の調査で初めて6割を超えた。また、子どもの通う学校への満足度は83・8%で、過去最高となった。 調査では「所得の多い家庭の子どものほうが、よりよい教育を受けられる傾向」について「当然だ」「やむをえない」「問題だ」の3択で尋ねた。 「当然だ」と答えた人は9・7%で、2013年の前回調査の6・3%から3ポイント以上増えた。1回目の04年、2回目の08年(ともに3・9%)からは6ポイント近い増加だった。また、「やむをえない」は52・6%で、初めて半数を超えた前回の52・8%とほぼ同じ。格差を容認する保護者は計62・3%となった。 一方、「問題だ」は34・3%で

    教育格差「当然」「やむをえない」6割超 保護者に調査:朝日新聞デジタル
  • 【宇都宮】大谷資料館は周辺観光も楽しい!大谷石の魅力を知る旅

    都内から近くてなんかおもしろいとこないかなーと思って探していたら、ヒットしたのが栃木県宇都宮市にある「大谷資料館」 大谷石と呼ばれる石の採掘場跡地で、地下30m、広さは2万平方メートル、野球場がひとつ入ってしまうほどの広さです。 その幻想的で非日常的な空間ゆえに、映画やミュージックビデオの撮影などにもよく使われているみたいですね。 撮影実績 – 大谷資料館 GLAYの「SOUL LOVE」もここで撮影してたのかぁ。 なつかしすぎる~~~。 …てことで、日曜日の午後にこちらを訪ねてみました。

    【宇都宮】大谷資料館は周辺観光も楽しい!大谷石の魅力を知る旅
  • 【未成線】高取鋼索鉄道を歩く(神戸) - 幻鉄RAMBLER

    ~ 長田にそびえる高取山に目論まれた参詣路線 ~ 神戸市長田区の北部にそびえる、高取山。 長田のシンボルと言わんばかりに目立つこの独立峰は、その昔鷹が多く営巣したからだとか、この地区が大水に見舞われ山まで浸かった時に、山頂に居たタコを捕らえたからだとか、山の名のいわれは様々である。 現在では六甲全山縦走路の一部となっており、早朝登山の場ともなっていることから、ハイカーから地元の人まで親しまれる定番の山となっている。 また、山頂には高取神社が鎮座しており、創建は1800年以上前とも、いわれは皇族とゆかりが深いともされるこの神社は、国家鎮護・家内安全・商産業の安全発展にご利益があるとして、古来から多くの信仰を集めてきた神社で、整備された参道や登山道沿いにある茶店の多さからも、人々の信仰が昔から厚かったことが伺える。 神社からの眺望も絶景で、神戸市内から淡路島まで望めるその景色は、まさしく壮観と

    【未成線】高取鋼索鉄道を歩く(神戸) - 幻鉄RAMBLER