タグ

2019年8月19日のブックマーク (4件)

  • 円居挽さんを大学のミステリ研へと誘った清涼院流水「コズミック」 「なんでもアリ」という希望と複雑な思いと|好書好日

    「今年、1200個の密室で1200人が殺される。誰にも止めることはできない」 ― 密室卿 1994年の日、密室卿を名乗る者の予告通りに各地で毎日三件の密室殺人が起きていた。日々増え続ける密室殺人もさることながら、そもそも密室卿とは何者なのか……この巨大な謎を迎え撃つのはJDC(日探偵倶楽部)に所属する数百人の名探偵たち。はたして彼らは真実に辿り着けるのだろうか? ……とまあ、とにかく過剰だ。今でこそこうした出オチすれすれの作品は珍しくもないが、あの当時はコロンブスの卵だったのである。というか、『コズミック』は日ミステリ界に落ちた巨大隕石だった。出版直後はパーティーそっちのけでミステリ作家たちがみんな『コズミック』の話をしていたそうだ(そんなが今ありますか?)。当時の私は直接その熱狂を浴びたわけではないが、その破天荒な設定、そして作者や版元の挑発的な言動に痺れ憧れ、氏が在籍していたと

    円居挽さんを大学のミステリ研へと誘った清涼院流水「コズミック」 「なんでもアリ」という希望と複雑な思いと|好書好日
    nununi
    nununi 2019/08/19
    メフィスト賞の懐の深さというか、一芸に秀でてさえいればオッケーな感じはもっと評価されていい。
  • 東京新聞:<東京人>私鉄がつくったまち 京王線 国立延伸幻に:東京(TOKYO Web)

    国立分譲地区画図のチラシ(部分/大正15年)。国立駅から南に延びる現大学通りには、京王電気軌道の電車予定線が記されている(出典・「国立に誕生した大学町-箱根土地(株)中島陟資料集-」 発行・株式会社サトウ) 中央線国立(くにたち)駅から一直線に南へ延びる広々とした大学通り。この道を京王線電車が走るはずでした。一九二七(昭和二)年、府中と国立を結ぶ路線として、京王電気軌道(京王電鉄の前身)に免許も交付されていました。昭和初期、国内不況が長く続かなかったら、たぶん実現したことでしょう。 後に西武グループをつくり上げる堤康次郎は二〇(大正九)年に箱根土地株式会社を設立します。同社は、目白文化村、大泉学園都市、小平学園都市を開発していきます。大学を核とした学園都市の集大成として、堤が取り組んだのが、国立大学町の開発でした。

    東京新聞:<東京人>私鉄がつくったまち 京王線 国立延伸幻に:東京(TOKYO Web)
  • 新たな書状発見 豊臣秀吉 切腹直前の秀次の息子を「要職に」 | NHKニュース

    豊臣秀吉が、養子の秀次が切腹する3か月ほど前に、その息子を要職に就かせると発言していたことを示す書状が新たに見つかりました。秀吉は、実子の秀頼が生まれたことで秀次と不仲になったというのが通説ですが、調査にあたった専門家は「秀吉が簡単に秀次一家を潰そうとしていなかったことを示す意味のある発見だ」と指摘しています。 その結果、文禄4年(1595年)に豊臣秀吉の側近、木下吉隆が毛利輝元に送った書状と判断され、この中に、豊臣秀次の息子を今の奈良県にあたる大和の国主にするという秀吉の発言が記されていたということです。 秀次は、跡継ぎのいなかった秀吉の養子になったあと、関白の職についていましたが、この書状が書かれた3か月ほどあとに謹慎させられ切腹し、や子どもも処刑されました。 村井准教授によりますと、秀吉と秀次は、この2年前に秀吉の実子、秀頼が生まれたことをきっかけに不仲になったというのが通説ですが

    新たな書状発見 豊臣秀吉 切腹直前の秀次の息子を「要職に」 | NHKニュース
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    nununi
    nununi 2019/08/19