タグ

ブックマーク / www.newsweekjapan.jp/tokyoeye (2)

  • 「女子東大生」が少ない本当の理由は何か?

    韓国でもソウル大学の女子学生は長らく2割以下だったが、2000年代の入試制度の変更で4割に増えた> 寝る前のリラックスした時間帯に、アメリカの時事問題風刺番組をYouTubeでいくつか見るのが日課になっている。米政治の雰囲気も分かるし、なにより面白いからだ。 その中に南アフリカ出身のコメディアンで、毎月約7000万人が視聴するトレバー・ノアという人がいる。2月上旬、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(当時)による「女性蔑視発言」が、ノアの政治風刺の題材として取り上げられたときには、当に世界的な大ニュースになってしまったな、とため息が出た。 既に多くの人が指摘していることだが、森氏の「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」という発言は、そもそも日の重要な理事会や役員会に女性が半数近くいることが普通であれば出ないはずだ。 女性のリーダーシップ人材について考えると思い出

    「女子東大生」が少ない本当の理由は何か?
  • 日本のマスコミはなぜ「推定無罪」の原則を守らないのか?

    だけにリークがあるわけではないが、マスコミがリークをどう利用するかは重要だ Takashi Aoyama/GETTY IMAGES <警察の立場をそのまま報道し、逮捕時の写真を掲載するのは大きな問題> 20年前から日に住んでいる私だが、マスコミによる報道で、いまだに慣れないものがある。誰かが逮捕されたとき、逮捕時の映像が放送されたり、写真が掲載されたりすることだ。 フランス人からすると違和感がある。特に最近ショックを受けたのは7月に起きた事件だ。当時、新聞などにはこう書かれた。「生後3カ月ぐらいの女児を自宅マンションに約16時間置き去りにしたとして、警視庁は24日、保護責任者遺棄の疑いで東京都台東区、職業不詳の母親(30)を逮捕した。女児は搬送先の病院で死亡が確認された」。女性が逮捕されたときの写真も掲載され、結果的に「犯罪者だ」と報じるのと同じだった。 これは推定無罪の原則を全く守

    日本のマスコミはなぜ「推定無罪」の原則を守らないのか?
  • 1