タグ

教育に関するnurahikaruのブックマーク (5)

  • 学校に行きたくない子は『学校に行かず生きていく人生計画』を考えて先生や両親に提出しよう! - 数学は中二で卒業しました

    2015 -11 -24 学校に行きたくない子は『学校に行かず生きていく人生計画』を考えて先生や両親に提出しよう! 物申す! 学校は嫌いだけど皆勤賞にはこだわっていました。 ども、大学中退ニートブロガーのぬら ひかる( @hikaru_nura )です。 コレは昔からだと思うんだけど、「学校が面倒くさい」って子供は多いですよね。 ボクも実際、思っていました。「どうして学校に行かなきゃいけないんだ!」「できることなら休みたい!」って。 実際に休むかどうかは人によるんだろうけど、学校に行かず先生やご両親の頭を悩ませている子は多いと思います。 そこでボクは思いました。 学校に行かない子は学校に行かなかった場合の未来をどれだけ考えているのだろうか? 学校に行きたくないなら、学校へ行かずに生きていく方法を真面目に考えるべきだと思うんですよね。 『学校に行かず生きていく人生計画』を書け!! ▲あえ

    学校に行きたくない子は『学校に行かず生きていく人生計画』を考えて先生や両親に提出しよう! - 数学は中二で卒業しました
    nurahikaru
    nurahikaru 2015/11/24
    行きたくないなら真面目に行かないことを考えろ!ってこと~♪
  • 絶対の逃げ場所は存在する!?図書館は"学校に行くのが死ぬほど辛い子"の要塞になるのか? - 数学は中二で卒業しました

    2015-08-27 絶対の逃げ場所は存在するの!?図書館は"学校に行くのが死ぬほど辛い子"の要塞になれますか? 戯言 もうすぐ二学期。学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、学校を休んで図書館へいらっしゃい。マンガもライトノベルもあるよ。一日いても誰も何も言わないよ。9月から学校へ行くくらいなら死んじゃおうと思ったら、逃げ場所に図書館も思い出してね。— 鎌倉市図書館 (@kamakura_tosyok) 2015, 8月 268月26日にTwitterで投稿された鎌倉市図書館のツイートが話題になっている。 『学校に行くのが死ぬほど嫌なら、逃げ場所として図書館を思い出して欲しい』 イジメが原因で自殺してしまった生徒のニュースは多くの人の心を痛める。 しかし、日全国、あらゆるところにイジメは存在している。命を落とすまでに至らなくとも、「死にたい」と思いながら学校に向かう子供は沢山いる。イ

    絶対の逃げ場所は存在する!?図書館は"学校に行くのが死ぬほど辛い子"の要塞になるのか? - 数学は中二で卒業しました
    nurahikaru
    nurahikaru 2015/08/27
    書きました。結論はないです。
  • 危険!?女子は3人組を作るな! - 数学は中二で卒業しました

    2015-02-07 危険!?女子は3人組を作るな! 戯言 仲良し3人組の問題点を 小学校時代に嫌というほど見せ付けられました。 小学校6年生時の担任の先生(男性)は、女子生徒の人間関係に神経質な人でした。女子同士で揉め事があれば、女子生徒だけ別室に移動させて話し合いをさせるなど、勉強以上にクラスの輪を大事にする先生だったんです。その先生が常々言っていたことが、「3人組になるな」ということ。これは特定の場面ではなく"普段から"です。 仲良し3人組になるな 友達関係に注文をつけるなんて今考えれば強引ですが、それなりの理由はがありました。スポンサーリンク 3人組だと1人余ってします 小学校の時って、授業にせよイベントごとにせよ、「○人組になれっ!」という指示が多かったと思います。こういうときに、1番多いのが2人組なんです。普段から仲の良い3人でいると、このうち1人はグループから外れて

    危険!?女子は3人組を作るな! - 数学は中二で卒業しました
    nurahikaru
    nurahikaru 2015/02/07
    小学生の時、口うるさく言われた「3人組になるな!」について
  • 「連帯責任」に違和感を覚え続けてきた中学時代、真面目な人間が味わう理不尽 - 数学は中二で卒業しました

    2015-02-07 「連帯責任」に違和感を覚え続けてきた中学時代、真面目な人間が味わう理不尽 戯言 中学時代は『連帯責任』という言葉の下、怒られる毎日でした。 学校のクラス分けがクジ引きで決められていると、いつから錯覚していたのだろう。僕の中学3年生時のクラスは、あからさまに仕組まれていることが分かるメンバー構成でした。まず何と言っても、不良が多い。わりと真面目な学年だったので、問題児といわれる人間は少なかったのですが、数少ない問題児たちが僕のクラスに集まっていました。担任の先生は学校で1番厳しく、教師としての情熱は目に見えて強烈で、生徒との距離感も近い人でした。クラス替え初日に、「あぁ、このクラスは先生が望んだメンバーが揃っているな」と思ったほど。最初のホームルームで担任が話した内容は、「連帯責任」と「運命共同体」という言葉でした。僕はあれから十数年経った今でも、この言葉に違和感と不

    「連帯責任」に違和感を覚え続けてきた中学時代、真面目な人間が味わう理不尽 - 数学は中二で卒業しました
    nurahikaru
    nurahikaru 2015/02/07
    僕が未熟ゆえにこう感じるのか・・・
  • ふざけんなっ…!!学校に行かない理由は「つまらないから」 - 数学は中二で卒業しました

    2015-01-20 ふざけんなっ…!!学校に行かない理由は「つまらないから」 僕はニート 戯言 つまらないから学校に行かない。そんな中高生を目にします。 「学校が好き」と言っている子供を見るとビックリしてしまう 学校は英語で"School"僕にとって学校は、「つまらないもの」「退屈なもの」です。虐められていたわけでもなく、人間関係に大きな問題を抱えていたわけではないですが(友達は少なかった)、とにかくつまらなくて「休みたいな〜」と思いながら通っていました。好きな女の子と隣の席になっても『つまらない』に変化はなかったですし、僕の『つまらない』は根が深いのです。体育の授業など部分的に『楽しみ』はありましたが、僕にとって学校は『つまんねぇーもん』なんです。スポンサーリンク 「つまらない」という理由で学校を休む子たち 僕はツイキャスというアプリを使ってライブ配信をしているのですが、平日の昼間に

    ふざけんなっ…!!学校に行かない理由は「つまらないから」 - 数学は中二で卒業しました
    nurahikaru
    nurahikaru 2015/01/20
    書いてる途中で自分が言えた立場じゃないことに気がついたけど知ったこっちゃないのよ
  • 1