タグ

2014年8月27日のブックマーク (4件)

  • 90年代後半のJ-POPを26歳の僕が年間シングルヒットチャートを見ながら振り返るブログ - 数学は中二で卒業しました

    懐かしいという感情は、『癒し』を与えてくれるそうです。 近年、音楽業界の不調もあってか、テレビやラジオで懐かしい名曲を耳にする機会がおおくなっています。 唐突ではありますが、僕が少年時代を過ごした90年代の音楽シーンを振り返ってみることにしました。 当なら90年~99年までの10年間を振り返るべきですが、90年代初期、僕はまだ幼稚園なんですよね。 当時の記憶がまるでない!93年以前は知らない曲が半分以上あります…… 切り良く95年以降にしよう!ということで、90年代後半という括りのなかで振り返ってみたいと思います。現在(2015.3月)27歳の僕が小学校2年~6年までの楽曲です。 振り返りの参考にしたのはコチラ 歴代年間シングルヒットチャート(1968年〜現在)【PRiVATE LiFE】年間ランキング 1995年~1999年までの年間シングルチャートTOP10を見ながら、気になる曲をピ

    90年代後半のJ-POPを26歳の僕が年間シングルヒットチャートを見ながら振り返るブログ - 数学は中二で卒業しました
    nurahikaru
    nurahikaru 2014/08/27
    書きました。懐かしいネタ、略して懐ネタです。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    nurahikaru
    nurahikaru 2014/08/27
    目指せBoAボデー!感情や考えを言語化するのって慣れてるか慣れてないだけでもだいぶ違うから、ブログとかって良いトレーニングでもあるなと思います
  • はてなブログからのお引っ越しに対応しました : ライブドアブログ スタッフブログ

    いつもlivedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。 この度、ブログのお引っ越し(インポート)機能をはてなブログに対応しました。 これにより、記事内の画像も同時にインポートすることができるようになりました。 お引っ越し手順 お引っ越し元のブログで、エクスポートデータを用意します。 ※エクスポートデータの作成は、はてなブログの開発ブログを参考にしてください。 ライブドアブログでお引越し先のブログを用意します。 ※ブログの作成方法はこちらのヘルプをご覧ください。 管理画面にログインし、ブログ設定>ブログの引越(インポート)に移動します。 [移行元のブログサービス]で「はてなブログ」を、インポートするファイルではてなブログからエクスポートしたファイルを選択します。 「インポートする」ボタンを押すとインポートが開始されます。 進行状況が表示されながらインポートが進みます。完了画面

    はてなブログからのお引っ越しに対応しました : ライブドアブログ スタッフブログ
  • 「2014 ブロガーズフェスティバル」へ行ってきた! / 懇親会の様子を動画でご覧ください | ヒマゴロシ

    14/08/26 「2014 ブロガーズフェスティバル」へ行ってきた! / 懇親会の様子を動画でご覧ください 2014年8月23日に開催された、ブログを書いている人、いわゆる”ブロガー”によるお祭的なイベント「2014 ブロガーズフェスティバル」に参加してきました! 「2014 ブロガーズフェスティバル」は、個人で運営しているブログの収益で生活されている方、企業が運営するブログの中の人、ブロガーからウェブメディアを起ちあげた方、YouTubeで活躍している企業などなど様々な方が登壇し、彼らのセッションを聞けるイベントです。 ぼくもこうやってブログを書きつつYouTubeに動画を投稿している人間ですから、やはり他の方の運営方針や成功事例などのお話には大変興味があるわけです! ということで、外に出せないお話もたくさんあるためセッションの方は撮影しませんでしたが、懇親会でわきあいあいとしている様

    「2014 ブロガーズフェスティバル」へ行ってきた! / 懇親会の様子を動画でご覧ください | ヒマゴロシ