1人もしくは(すごく能力の高い人だけの)少人数での開発と、大人数での開発ではプログラミングに対して気にするべきポイントに差があるような気がしています。 ここでいう大人数の開発とは、「プログラミングがどれくらいできるのか、自分が把握していない人がコードを書く可能性がある環境」を想定しています。 ここに挙げているポイントは「規模感に関わらず常に気にすべきこと」も含まれていますが、大人数になると特に問題が大きくなりそうなものをピックアップしてみました。 また、レビューに対する工数をすごくたくさんかけられる環境など、開発現場によっては当てはまらないものもいくつか含まれていますが、本記事ではあまり気にせず思いついたものを羅列しています。 本記事では基本的に「レビューでつぶす」という解決方法はあまり考慮していません。粒度によりますが、本当に厳密なレビューフローがないと、どこかのタイミングで読みづらいコ
