タグ

tipsに関するnvsのブックマーク (50)

  • グレースケール漫画に最適なトーン濃度(%)の決め方 | hikarium

    はじめに:トーン部分をグレーで塗る理由 Web漫画はトーン部分がグレー(灰色)であることが多い。 紙面では白黒印刷ゆえに点の密度で濃淡が表現されているトーンですが、液晶ではその必要がないからです。むしろ画像が拡大縮小されるため、点ではなくグレーで濃淡を表現した方が安心安全。 また、グレーにしておけば… ・後でカラーで塗りたくなったときに対応しやすい というメリットがあるし、 あとで「印刷物にしたい!」と思ったときに ・グレーからトーン化できるソフトがある ・大抵の印刷所はグレースケール印刷に対応してる ・印刷物の大きさによってトーンの大きさを変えられる と対応出来る点も安心なのです。 トーン濃度(%)の決め方 印刷を想定して色を決めよう 今は個人で印刷所に依頼をしてを出す方も多いので、印刷所で「このくらいの濃さだったら印刷で出ますよ」と基準を出している場合が多いです。 下記サイトを参考に

    グレースケール漫画に最適なトーン濃度(%)の決め方 | hikarium
  • Excelで一番「え、そんなことできるの!?」って裏技書いたやつが優勝 : BIPブログ

    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/05(金) 21:42:28.036 ID:2VnTE0fLa 数式の一部をセル参照する 例えば、VLOOKUP(検索値,検索範囲,列番号)の検索範囲を どこか別のセルに「$A$2:$K$110」みたいに入力しといて参照させる 検索範囲が変わったら、そのセルを打ち変えるだけで、 直接、数式を書き換える手間を減らせる

    Excelで一番「え、そんなことできるの!?」って裏技書いたやつが優勝 : BIPブログ
    nvs
    nvs 2019/04/10
  • 【拡張不要】Chromeでスクロールするページ全体のスクリーンショットを撮る方法! | iSchool合同会社

    拡張機能を使わずに、Chromeでスクロールするページ全体のスクリーンショットを撮る方法を紹介します。 例えばプレゼン資料を作っているときに、PCサイトでページ全体のスクリーンショットが必要なことがあります。 また、モバイルサイトでページ全体のキャプチャが必要なこともありますよね。 そんな時には、Chromeに標準で搭載されている機能を使えば、拡張機能を使わずに、ページ全体のスクリーンショットを撮ることが可能です。 PCサイトでページ全体のスクリーンショットを撮る方法 PCサイトでページ全体のスクリーンショットを撮る方法についてです。 次の手順で行ってください。 デベロッパーツールを立ち上げる 詳細機能を呼び出す 「capture」もしくは「full」と入力し、「Capture full size screenshot」を選択 ページ全体のスクリーンショットがダウンロードされる 1. デベ

    【拡張不要】Chromeでスクロールするページ全体のスクリーンショットを撮る方法! | iSchool合同会社
    nvs
    nvs 2018/08/02
    command + Option + Iとcommand + shift + P で便利
  • ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識(6)正統派ベジェ使いの方はもちろん、ベジェが苦手が方も知っておきたいIllustratorでのパスの扱いの進化 - Adobe Blog

    The Blog | Welcome to Adobe Blog アドビのブログでは、Creative Cloud、Document Cloud、Experience Cloudの最新情報や役に立つ情報を紹介しています。

    ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識(6)正統派ベジェ使いの方はもちろん、ベジェが苦手が方も知っておきたいIllustratorでのパスの扱いの進化 - Adobe Blog
  • 女子も男子も人物の写真画像を美しくかっこよく魅力的に仕上げるPhotoshopのアクション -Chocolate Action

    女性はより美しく魅力的に、男性はよりかっこよく魅力的に、写真画像にソフトなチョコレートのトーンを使って、美しいコントラストとシャドウを生み出すPhotoshopのアクションを紹介します。 通常は有料ですが今週末まで無料なので、ダウンロードはお早めに!

    女子も男子も人物の写真画像を美しくかっこよく魅力的に仕上げるPhotoshopのアクション -Chocolate Action
  • スキャンした下絵や線画から1クリックで主線を抽出するPhotoshopのアクション -Lineart Separate

    個人でも商用でも無料で利用できる、下絵や線画から1クリックで主線を抽出するPhotoshopのアクションを紹介します。 数手間かかるのが、1クリックでできちゃうと楽ちんですね。 登録すると、こんな感じに。 ※最後のアクション「Layer 0」で、日語環境だとアクションが止まってしまいますが、単にレイヤーを非表示にするだけのアクションなので無視しても大丈夫です。変更する時は上にちらっと見えてるように「レイヤー0」にします。 というわけで知り合いの絵師さんに下絵をいただいたので、実際に使ってみました。

    スキャンした下絵や線画から1クリックで主線を抽出するPhotoshopのアクション -Lineart Separate
    nvs
    nvs 2014/11/19
    あとで自分でアクション作って保存しとく。
  • macでスクリーンショットの動画をする方法 - laglog

    macの画面を動画のスクリーンキャプチャで保存 パソコンやスマホが普及し一昔前はスクリーンショットなんて言葉をまわりの人間から聞く事はなかったが、最近ではiPhoneなどのスマホの普及で「スクリーンショット」やそれを略した言葉、「スクショ」などの単語を普段の会話から聞くようになった。iPhoneのスクリーンショットは右上の電源ボタンと画面下のホームボタンを押すだけなので簡単にスクショを撮る事ができる。簡単過ぎて、たまにカメラロールにいつ撮ってしまったのかわからないスクショ画像が勝手に保存されていたりする事があるくらいだ。 macのスクリーンショット方法 題とは別にmacデスクトップ画面のスクリーンショットも紹介しておきます。windowsではスクリーンショット(プリントスクリーン?)の場合はキーボードに示してある(Alt + PrintScreen)ので簡単ですが、macのキーボードの

    macでスクリーンショットの動画をする方法 - laglog
    nvs
    nvs 2014/10/31
  • Illustratorでの二色刷原稿の作り方

    デザイナーの井上のきあさんによる解説です。 イラストをライブトレースで起こして包装紙(のようなもの)を作るまでのノウハウ!

    Illustratorでの二色刷原稿の作り方
    nvs
    nvs 2014/04/28
    ライブトレースはとてもいいこ 追記:オブジェクト→ライブトレース,CCはウインドウ→画像トレースもあり
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
  • ロングシャドーってどうやって作るの?そんな時に役立つジェネレーターまとめ

    海外でじわじわと人気を集めているフラットデザイン... / ロングシャドージェネレーターいろいろ / Long Shadows Generator他...全8件 海外でじわじわと人気を集めているフラットデザインの次のトレンド「ロングシャドーデザイン」。実際に作ってみようとすると、これが意外と難しく、ハイライトの付け方や、影の落とす角度など、調整する要素が多いことに驚きます。 そんな、実は一筋縄ではいかない「ロングシャドーデザイン」を簡単に作ることができるジェネレーターをご紹介します。

    ロングシャドーってどうやって作るの?そんな時に役立つジェネレーターまとめ
    nvs
    nvs 2013/07/23
  • (no title)|鈴木メモ(旧)

    Illustratorを覚えようと緩めにがんばるブログです。ただいま新アドレスhttp://suzukimemo.com/への移行中です。

  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • 写真は怖くない!すごい「Photoshop」マジック小技集23

    作成:2013/07/16 更新:2014/11/01 無料素材 > 写真うつりが悪い、気になるところをサクッと修正したい。今回は、顔や体型を簡単に修正する方法やアクションをまとめました。結構共通する部分が多いですが、顔以外にも使える色々な方法があるのでお試しを。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ 髪 1.髪の色を変える 2.髪の毛を切り抜く 肌 3.シミやそばかすを消す 4.肌を美白にする 5.肌を滑らかにする 顎 6.顎をシャープに 7.リフトアップ 目 8.目を大きくする 9.まつげを増やす 10.目のクマ/ほうれい線を消す 11.目の色を変える 鼻・唇 12.鼻を高くする 13.ぷるるん唇にする 14.歯を白くする 体型・表情 15.バストアップ 16.ポーズを変える 17.顔の表情・形を変える 背景 18.背景を消す 19.背景をぼかす

    写真は怖くない!すごい「Photoshop」マジック小技集23
  • 静かに流行り始めているポリゴン風デザインに挑戦!

    2013年5月9日 Webデザイン, インスピレーション, 便利ツール 2013年を代表するデザイントレンドと言えばフラットデザイン。それを横目に、実は静かに流行り始めている「ポリゴン風デザイン」をご存知でしょうか?ローポリと呼ばれているものですね。今回はツールを使って写真からポリゴン風イラストを作ってみましょう!デザインの参考になるWebサイトやグラフィック・アートもまとめているので、オリジナルポリゴンアートに挑戦してみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 「triangulator」でポリゴン風イラストを作成 ポリゴンは通常は3D系のソフトで作りますが、PhotoshopやIllustratorでも作ることができます。ただ、それではかなり時間がかかってしまうので、写真をサクッとローポリイラストに変換できる「triangulator」を使用します。こちらの動画をご覧頂け

    静かに流行り始めているポリゴン風デザインに挑戦!
    nvs
    nvs 2013/05/07
    テクスチャとしてだったりイメージを明確にもっていれば中々いい感じに利用の幅を広げられそう(まだ使ってない, 流行はあまり気にしない方がいい。賞味期限切れは早いので。
  • Photoshop・これからのグレースケール画像のつくりかた

    グレースケール変換の方法は多々ありますが、どうも「モード」→「グレー」がDisられる傾向があるようなのでそれは違うよ!というところから少し。 モード→グレーは結構優秀 (実際にはモードから変換するのではなくて、「編集」→「プロファイル変換」を勧めます。これだけは設定しておきたいPhotoshopショートカットキーの小ネタ) これを変換してみましょう。 (以下マウスオーバーでこの画像に変わります) モード変換グレー 他と比べると濃いのですが、色の濃度変換は最も感覚的に近いかと。PCの方はカーソル乗せたり外したりしてみてください。 参考:osakana.factory – グレースケールのひみつの3番目 どちらにしても、オフセット印刷向けに変換するのであればこの後の調整は「必須」です。これはどの方法でも同じです。 LabモードLチャンネル Lab変換後Lチャンネルのみ表示させ、そのままモード変

    Photoshop・これからのグレースケール画像のつくりかた
    nvs
    nvs 2013/02/21
    チャンネルミキサー使用の紹介等6、7年くらい前にwebの記事で知った。
  • Illustratorの3D効果でチョコレートを描こう

    3D効果のおさらいがてらチョコレートを描きました。最終的に拡張して編集をしていますが、3Dの機能はイラストを描く時に補助的に使うととても便利です。

    Illustratorの3D効果でチョコレートを描こう
    nvs
    nvs 2013/01/19
    押し出したりベベルかけたり普段しないから何か新鮮。
  • Illustratorでプラグインを使わずに、角を丸くする|DTP Transit

    Illustratorで文字の角を丸めるとき、[角を丸くする]効果を利用すると、次のように意図しない形状になってしまうことがあります。 これを避けるために、有料のプラグイン、Xtream Pathの[スマートラウンド]を使う方法をご紹介してきましたが、Illustratorだけで実現する方法をご紹介します。 なお、この方法は、日のセミナー(「クリ☆ステVol.6」)終了後、参加者の方から教わったものです。お名前を失念してしまいましたが、ありがとうございます(※追記あり)。 実現方法 実現方法は、[パスのオフセット]効果の二度がけ。 一旦、負の値でかけてから、同じ数値で正の値でかけます。 なお、この際、両方とも正の値を設定する効果に[角の形状]を「ラウンド」にしておくのがポイント。 正直、なぜ、これで丸くなるのかよくわからないのですが、結果オーライで。 ただし、細かいところをいうと、"墨だ

    Illustratorでプラグインを使わずに、角を丸くする|DTP Transit
    nvs
    nvs 2013/01/19
    助かる。アピアランスの記事もすごく助かる。
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • Webデザイン。イラレは出来る子。フォトショなんかに負けないもん。 - フリーでWebデザインとかやってる紳士。

    2015年7月11日、追記。このページ、いまだによくアクセスされているようですが、その全員が「なんだよ2011年の記事かよ、クソが!」と不信感を抱くことと存じます。あらためて確認しますと、CC2015でも通用する内容ですのでクソとかいわずにご一読ください。 編ここから釣り気味のタイトルですみません。中身も釣りなのでご査収のほどよろしくお願いいたします。さて、この記事↓にリスペクトかつインスパイアされ、勢いで記事投下してみる。 Webデザインの1pxを作るためのPhotoshopのレイヤースタイルいろいろ Webデザインをするにあたって、巷ではPhotoshopを使う人が多いようなのだが、ベクターデータの軽快さや自由自在の拡大縮小の便利さもあって、私はIllustratorを使っているため、日頃から虐げられている。ことWebに関しては、Photoshopがたけのこの里なら、Illustra

    Webデザイン。イラレは出来る子。フォトショなんかに負けないもん。 - フリーでWebデザインとかやってる紳士。
    nvs
    nvs 2012/05/21
    自分も基本的にillustratorないとデザイン無理。もっと使いこなせるようになりたい,1ピクセルの線が云々は苦手意識の集約したワードだなあ;