ブックマーク / www.kurashinooto.com (2)

  • めがねか、コンタクトか、それとも? - 小さな暮らしNOTE

    昔から、視力の悪さには自信のある私。 確か、中2くらいからめがねをかけ始め、 高校の途中からコンタクトにしました。 はじめてコンタクトにしたときは当に嬉しくて。 ♩運動するとき邪魔にならない ♩寒暖差などで、曇らない ♩フレームが気にならず視界が広い ♩見た目の印象が変わらずにすむ ♩美容院でカットされてるときの様子が見えて安心!笑 以来、ずっと何年も2weekのコンタクトを愛用。 けれど、少し前に眼球に傷がついてしまって、 めがね生活を余儀なくされました(・・。)ゞ でも、めがねonly生活をしてみたら、 ♩着脱がラク ♩管理・手入れがラク ♩ランニングコストがかからない ♩目に負担がかからない …と、めがねのよさを見直すきっかけに♪ 最近、安くておしゃれなめがねも多いことだし この先私、コンタクトレンズ必要? 手放した方がラクでは?という気持ちにも。 目の傷が治ってからは、 家にたく

    めがねか、コンタクトか、それとも? - 小さな暮らしNOTE
    nya222
    nya222 2020/01/08
    私は常用レンズ(?)で1年使用で約1万ぐらいです。レーシックは怖いですー!
  • 物欲と闘う日 - 小さな暮らしNOTE

    当は、今日のブログ記事は、 たのしいお買い物記録を書く予定でした。 なぜなら今日は、楽天スーパーセールの実質最終日で、 さらに、ポイント5倍day。お得感満載の日 (´∪`*)♪ いつも、お米やお水などの 重たい日用品の購入は、 玄関まで届けてくれるネット通販を利用していますが ネットは便利な反面、無駄買いしやすいのが怖い。 なので、SNSなどで「これ欲しいな」「すてき!」 というモノに出会っても、基はすぐには買わずに ぽちっとして、買い物かごに入れておくだけ。 そして、消耗品がなくなりそうなタイミングの セール中かつポイント5倍の日が近づいたら、 かごに貯まった欲しいモノたちを吟味します。 時間をおいてから、冷静にあらためて見ると 「やっぱり要らないな」と思えることが多く、 そういうものは、どんどんカゴから削除。 時間をおいても当に欲しいと思えるモノを、 日用品を買うついでに、一緒

    物欲と闘う日 - 小さな暮らしNOTE
    nya222
    nya222 2019/12/10
    私も物欲あります!購入後は多少やり罪悪感がありますね…
  • 1