半年に1度くらいのサイクルで、数本抜けるといわれている猫のひげ。 「金運のお守り」なんていわれたりして、みなさんお財布に入れるなどして大事に保管されてる人も多いですよね。 我が家でも、抜け落ちているのを発見したら、なるべく取っておくようにしています。 みなさんは、専用の保管ケースなんかに入れているんでしょうか? 我が家、やっと専用ケースを決めましたよ(笑) 抜け落ちたひげは縁起物 以前記事にした、前足の毛(手根触毛)を含め、猫のひげはなんと6か所にわたって生えているんですよね~。これを知ったときはびっくりでした。 (参照) nanakama.hatenablog.com そもそもなぜひげが縁起物なのかというと、 日本でも海外でも、猫は幸運の象徴とされる場合が多いからなんだそうです。 招き猫というのも、そういった考えが根底にあります。 そんな猫から抜け落ちたひげにあやかり、身に着けることで縁
![猫のひげ、保管してますか?我が家の衝撃事情 - 北のねこ暮らし](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/71da7bf99bfe495a863c1b49e3f053ed078a8858/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fn%2Fnanakama%2F20210328%2F20210328152552.jpg)