2008年2月12日のブックマーク (22件)

  • 『体験レポート「ヒモの一日」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『体験レポート「ヒモの一日」』へのコメント
  • 俺の初音ミク頒布停止について

    先日、初音ミクの二次創作ゲームが自主回収されてた件 http://members3.jcom.home.ne.jp/3448142801/ ■重要なお知らせ■ EJIN研究所/MURDER工房 制作 『戦え!俺の初音ミク』頒布停止のお知らせ クリプトン様より通告を頂まして、 『戦え!俺の初音ミク』につきまして、ガイドラインに 違反する、ということで、頒布停止という形になりました。 クリプトン様が提示されるガイドラインが変更されるまでの 「一時的な頒布停止」というお話を頂いたのですが、 必ずしも変更される確約はないとのお話で、 頒布再開につきましては完全に未定となります。 申し訳ありません。 EJIN研究所 江神号 ※尚、画像自体は残しても大丈夫だと思いますので サイト内のデータは我々の活動の軌跡として そのままの形で残しておくことにしました。 こんなヤツらいたんだなぁ…と苦笑してやってく

    俺の初音ミク頒布停止について
  • 『webサイトに、ある画像を入れるだけでアクセス数が3倍になるネット社会*ホームページを作る人のネタ帳』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『webサイトに、ある画像を入れるだけでアクセス数が3倍になるネット社会*ホームページを作る人のネタ帳』へのコメント
  • ソーシャルメディア セカンドステージ:レコメンデーションの虚実(18)〜アットコスメに見る日本式「共感型レコメンデーション」の世界 (1/2) - ITmedia アンカーデスク

    レコメンデーションの虚実(18)~アットコスメに見る日式「共感型レコメンデーション」の世界:ソーシャルメディア セカンドステージ(1/2 ページ) “ベクトル”のないレコメンデーションは物足りない 前回(ソーシャルメディアが映画『マトリックス』を生み出す日)、ユーザーとモノ、Webサイトなどありとあらゆる相関関係こそが世界を成り立たせていると書いた。ではこの「相関関係」とは、いったい何を意味しているのだろうか。 相関関係とはひとことで言えば、ベクトルである。つまりそこには方向と距離がある。その意味で、ベクトルを意識していない相関関係システムは、やはり物足りない。例えばAmazonは、ユーザーの過去の購買履歴だけをもとにしてレコメンデーションを行っている。過去にわたしが購入したやDVD、音楽CDなどの購買履歴は確かにわたしの属性を構成する要素のひとつではあるけれども、しかしわたしが今もそ

    ソーシャルメディア セカンドステージ:レコメンデーションの虚実(18)〜アットコスメに見る日本式「共感型レコメンデーション」の世界 (1/2) - ITmedia アンカーデスク
  • 「それ、Operaならもっと速く検索出来るよ?」なテクニック10+2 - TERRAZINE

    このネタは、らばQの以下のネタに対する「Operaユーザーからの回答」だが、タイトルに偽りがある。こんなもんで「テクニック」とか言ったら、いい笑い者になるだろう。 日語でも使える!? Googleでこんなこともできちゃう検索テクニック10:らばQ こんなもんは、Operaなら拡張とかグリモンとか無しで、もっと楽に出来る。 1.ファイルタイプ検索 Googleではファイルの種類を指定して検索することができます。 たとえば、以下のようにします。 PDFだけ検索 filetype:pdf MS-Word文書だけ検索 filetype:doc 一太郎文書だけ検索 filetype:jtd パワーポイント文書だけ検索 filetype:ppt 多分、こんな検索をするヤツは滅多に居ないと思う。でも、もし頻繁に使うなら、一々「filetype:pdf」なんて打ち込むのは面倒だよな? そこでOperaの

    「それ、Operaならもっと速く検索出来るよ?」なテクニック10+2 - TERRAZINE
  • 『http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200802110003.html』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200802110003.html』へのコメント
  • Big Sky :: YowlとJSDeferredで、はてなブックマークコメントを通知表示する

    id:miyagawa氏のはてなブックマークからyowlという物を見つけました。 yowl - Google Code yowlとは、Mac OS X上で実装されている通知システムのアプリケーション実装「Growl」をYahooライブラリYUIを使ってWeb実装した物です。 さっそくダウンロードして使ってみましたが、やっぱりYUIは良く出来てますね。 Windows用にシステムトレイ常駐の通知アプリケーションと連携すれば、Webからデスクトップアプリケーションとして何かしらを通知出来るという事になります。 通知時のアクションが決められれば、夢の広がるアプリケーションになるでしょうね。 今日はサンプルとして、以前つくった「はてブでアーーーーッ!!!」をYOWLでやってみたいと思います。 少し色を付けて、JSDeferredとjQueryを使い、del.icio.usとパラレルで動かそうかと思

    Big Sky :: YowlとJSDeferredで、はてなブックマークコメントを通知表示する
  • favicon.ico(ファビコン)の作り方 | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    favicon.ico(ファビコン)の作り方 | IDEA*IDEA
  • フィルタリングについて|ネットdeアナリスト

    ネットdeアナリストインターネット&モバイル業界研究所 ネットビジネスを株式市場的視点にたってメスを入れる、 過激でプライベートなアナリストレポートを目指しますフィルタリングについて 総務省のフィルタリングについて対応を見てると、 モバイルサイトを見たことあるのか疑問になる 総務省の官僚さんや 通信会社の担当者や 教育再生会議のひとや 日経新聞の記者や、 広告出稿担当者とか ネットメディアのライターとか にオススメしたいことがある。 「1992年生まれの女性」 として、 1.モバゲーを使ってみる 毎日日記を書き、 3,000円ぐらいアバターを買って、 サークルを作る 2.スタビで投稿しまくる 自分のアドレスで1時間おきに掲示板に書き込む 3.魔法のiランドでHPを作る 自分でHPを作ってみて、全ての機能を使ってみる 当然、ケータイ小説の上位10

  • はてブ裏お気に入り晒し

    はてブ裏お気に入り晒し はてなブックマーク - tomityのブックマーク / 2008年02月06日 / はてなブックマークはお気に入りが面白いより: 僕のお気に入り紹介します記事を書けばいいんじゃない? 自分がどうしてこの人を購読しているか。 購読されてる人も他人がどういうものを求められているかわかるし ということで「裏」お気に入りを晒します。 Google Reader に入れてる人の一覧ということね。 深海魚のブックマーク 覚えてない。非コミュの人だから? 俺のブックマーク 統計的にブクマ傾向が似ているからだったかなあ Hamachiya2のブックマーク 有名人枠 REVのブックマーク 統計的にブクマ傾向が似ているからだったかなあ なつみかんネタ帳。 統計的にブクマ傾向が似ているからだったかなあ boguspokesmanのブックマーク 有名人枠 花見川ブックマーク 覚えてない。ク

  • 「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」の作者は誰か? - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)

    ニコニコ動画で流行っている「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」のMADアニメの作者が気になり調べてみた。 元祖と呼ばれている動画は以下。 Caramelldansen / U-U-U-Aua Dance - YouTube フラッシュアニメ 曲のオリジナル まず、この曲のオリジナルはすぐに見つかった。 「Caramell」というスウェーデンのユーロビート・グループが2001年にリリースしたアルバム「Supergott」の1曲目が「Caramelldansen」です。 Caramelldansen 〜 ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) | なつみかん。 実際に動画で使われている曲は、 原曲である『Caramelldansen』を単純に1.2倍速再生したもの。 Caramelldansenの日語訳の歌詞が見つかったらしい - 投げっぱなし日記 とのこと。この1.2倍速バージョンは"Speedyc

    「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」の作者は誰か? - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)
  • 日/月 名古屋へ - tyoro.txt

    この2日間、名古屋へ行ってました。 まだ金/土のテキストも書いてませんが、今日も死にかけなので写真だけで内容はまた後日書きます。 どんどん手抜きblogっぽくなってきました。 やりましたね! 写真自体は、後日FlickrにUpする予定です。 ありっさむオススメのステーキ屋さんのオムライス。 キッチン千代田といえば地元では有名らしい。 オムライス自体はメニューに載ってない裏メニューみたいなもんだけど、誰でも知ってる的な。 よいお肉使っててうまかったよ。 あとすごいボリュームだった。 これで1100円とか、近くにあったら他でオムライスう気がしませんね。 どっかの地下鉄で見かけた。 誰かがシティハンターに依頼したいらしい。 最近スロット出てるから、その影響だろうか。 俺も各所の掲示板に「ヽ|'◇'|ノ」とか書いて回ろうかな。 なんだか見覚えがあるけど、どこか違う。 ご人曰く「裸じゃない!」の

  • Twitter検索 : Search

  • NoScript:Firefox Add-ons

    Winner of the "PC World - World Class Award" and bundled with the Tor Browser, NoScript gives you the best available protection on the web. It allows JavaScript, Flash, and other executable content to run only from trusted domains of your choice (e.g. your banking site), thus mitigating remotely exploitable vulnerabilities, such as Spectre and Meltdown. It protects your "trust boundaries" against

    NoScript:Firefox Add-ons
  • livedoor Readerでフィードの本文中の改行コードをbrタグに変換するGreasemonkeyスクリプト - むぅもぉ.jp

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

  • 天漢日乗: なぜか2ちゃんねるで2/8衆院予算委員会での志位共産党委員長の質問が受けている件

    現在、4スレッド目に突入しているのが 【政治】人間“使い捨て”では未来ない 派遣法改正し“労働者保護法”に 衆院予算委、共産・志位委員長が気迫の質問★4 で、 2/8衆院予算委員会の志位共産党委員長の質問 が、ニュース速報+板で受けている。 要旨はこちら。赤旗より。 2008年2月9日(土)「しんぶん赤旗」派遣法改正し“労働者保護法”に 人間“使い捨て”では未来ない 衆院予算委 志位委員長が気迫の質問 「労働者派遣法を“派遣労働者保護法”へと抜的に改正すべきだ」―。日共産党の志位和夫委員長は八日、衆院予算委員会で基的質疑に立ち、人間をモノのように使い捨てにする派遣労働の深刻な実態を告発、労働者を守らない派遣法の問題点を具体的に指摘し、福田康夫首相にこう迫りました。与野党席からも「いい質問だ」「その通りだ」の声が上がった気迫の質問に、首相も一定の前向きな答弁をせざるをえませんでした。

    天漢日乗: なぜか2ちゃんねるで2/8衆院予算委員会での志位共産党委員長の質問が受けている件
  • 「お父さん臭い!」をビジネスのネタにしたベンチャー企業の話

    一年ほど前に、「女の子が『お父さん臭い』と思うのは、自分と遺伝子の形が似ている異性のにおいを不快に感じるという近親相姦を避けるために自然が生み出した仕組みの結果」ということが実験で証明された、というニュースを読んだのを覚えているが(参照)、今回CBSの朝のニュースで報道されたのは、それをビジネスのネタにした、「サイエンティフィック・マッチ」というベンチャー企業の話。ひとことで言えば「科学的相性占いビジネス」。 表面上は「還元水」と同じく「エセ科学」っぽいところもあるが、この相性占いの元になっている「においで能的に近親相姦を避ける仕組み」にはそれなりの説得力があり、少なくとも「星占い」よりは信頼性が高く思える。 ちなみに、この会社によると、DNAが異なるカップルほど、 相手の自然な体臭が心地よく感じられる可能性が高い より満足度の高いセックスライフを持つことができる可能性が高い 女性がオル

  • 第18回 失敗しないパスワード管理(後編)

    市谷:ということは,オンライン・ゲームのパスワードも10文字くらいで設定しておけば,安心していいということですね。 室長:いや,そうとも限らんぞ。パスワードへの脅威というのは,機械的な攻撃だけじゃないからのう。 市谷:あ!キー・ロガーとかですか? 室長:そうじゃ。それに盗聴されることもあるしのう。 パスワードは盗聴されることもある パスワードへの攻撃は辞書攻撃やブルート・フォース攻撃だけではない。キー・ロガーというソフトによってキー入力が盗まれたり,ネットワークを流れるパスワードが盗聴されることもある(図3)。キー・ロガーや盗聴でパスワードが盗まれれば,いくら強いパスワードでも意味がない。 図3●パスワードは知らない間に盗まれることがある パソコンに仕掛けられたキー・ロガーで入力データを収集されたり,ネットワーク上でパスワードが盗聴されてしまう。 キー・ロガー対策は,つまるところ「ウイルス

    第18回 失敗しないパスワード管理(後編)
  • 痛いニュース(ノ∀`):【韓国】崇礼門(南大門)が全焼・崩壊した日は、日本の「建国記念日」だった… 韓国国民に一層の衝撃

    1 名前: 北町奉行(神奈川県) 投稿日:2008/02/11(月) 11:49:32.98 ID:PnHyR8lR0 ?PLT ■国宝1号の崇礼門、放火で焼失 2月10日午後8時48分、国宝1号の崇礼門(南大門)で放火と推定される火災が発生した。火は崇礼門を焼き尽くし、火災発生から約5時間ぶりの2月11日午前2時ごろ鎮火した。消防当局は、火災が2月10日午後10時30分ごろに鎮火したと思って残骸処理を始めたが、しばらく経った午後10時40分、軒の間に消え残っていた残火が燃え広がり、結局全焼した。 (中略) 今回の崇礼門焼失をめぐっては、▲管理システム不備、▲初動対処の不十分、▲文化財 庁と消防防災庁との間の緊密な協議の不足、など多様な原因が指摘されている。しかし 火災など緊急事態のためのマニュアルの不在が根原因だと指摘されている。 文化遺産研究所の黄ピョンウ所長はKBSの

  • 『痛いニュース(ノ∀`):【韓国】崇礼門(南大門)が全焼・崩壊した日は、日本の「建国記念日」だった… 韓国国民に一層の衝撃』へのコメント

    暮らし 痛いニュース(ノ∀`):【韓国】崇礼門(南大門)が全焼・崩壊した日は、日の「建国記念日」だった… 韓国国民に一層の衝撃

    『痛いニュース(ノ∀`):【韓国】崇礼門(南大門)が全焼・崩壊した日は、日本の「建国記念日」だった… 韓国国民に一層の衝撃』へのコメント
  • tumblrが誤解されそうなのでトラックバック

    tumblrが誤解されそうなのでトラックバック tumblrのお話です webってさオイラにに沢山の恩恵を与えてくれるんだよね だから恩返で、オイラがネットに公開している物は自由に使ってもらっても構わないと思ってる ギブアンドテイクって感じかな web上のものは皆のもの そう思ってる人ってweb上では結構おおいんだよね オイラはボランティアで草むしりとか空き缶広いだとかそんなことはしたこと無いのね でもwebだとボランティアする人が沢山いるんだよ 金にもならないし、自分の株を上げるためでもないのに これは俺の物って主張しないで、皆の物だよって 増田たちのように匿名でwebに情報をアウトプットしてくれる人が沢山いるんだよね tumblrってのはそのwebの物は皆の物って考えを最大限に利用したツールで 共有財産のwebの中から"これはいいね"を皆で探して質の高い情報を皆で共有する それがtum

    tumblrが誤解されそうなのでトラックバック
  • 倖田來未問題について私に聞く奴が間違っている - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先日、倖田來未の件についてのエントリーを書いたところ、ネットで盛り上がって謝罪という文脈で報道されたからか、急に羊水とネットを結びつけたような取材メールが数件来る。というか、そういう説明しかできないんじゃないかと思うんだが、今回の炎上。 ただ、倖田來未のラジオを生で聴いてないどころか、倖田來未の曲そのものもほとんど知らん私が、倖田來未の従来の売り方がどうの、ファン層からのブーイングがどうのと語れるほどの知識を持っているわけがないだろ。知りませんよ、そんなこと。リスク管理がどうとか、そういうレベルのことでさえないんじゃないかとは思うけどさ。正直それほど興味ないし。 広告主が降りたの降りないのという話は、軒並み倖田來未起用スポンサーは降りてるってことは知ってる。だから、一般論として「訴求ターゲットが不快に思う(かもしれない)発言を公(ラジオだけど)でした倖田來未は、問題が報じられたら降ろさざる

    倖田來未問題について私に聞く奴が間違っている - やまもといちろうBLOG(ブログ)