2008年5月26日のブックマーク (12件)

  • yuco.tumblr.com

  • perl で Captcha 認証(セキュリティ画像)をやる方法について

    ユーザ登録とかでロボット等でのスパム登録を防止したりって用途に使われているアレです。こんなヤツ。 最近はブログのコメントとかのスパム防止でもよく見かけます。まずは基礎知識。このような画像で認証を行うことを Captcha っていいます。wikipedia の情報を引用すると、 CAPTCHA(キャプチャ、"Completely Automated Public Turing test to tell Computers and Humans Apart"; コンピュータと人間を区別する完全に自動化された公開チューリングテスト)は チャレンジ/レスポンス型テストの一種で、ユーザが人間であるかどうかを決定する計算処理に使われる。この用語はカーネギーメロン大学のLuis von Ahn、マヌエル・ブラム、Nicholas J. Hopper、IBMのJohn Langfordによって2000年に

  • pixiv.yaml - fubaはてな

    # upgrade http://pixiv.net/ author: fuba custom_feed_handle: http://www\.pixiv\.net/ custom_feed_follow_link: member_illust\.php\? handle: http://www\.pixiv\.net/member_illust\.php\? extract_xpath: body: //div[@id="content2"] author: //div[@id="profile"]/div/text() config.yaml ブラウザのcookieを使う。なにかがexpiredだとmypage.phpにリダイレクトされるっぽいので一度www無しのedit.phpに捨てアクセス。custom_feed_handleはwww入りになってるのでEFTは動かないで、2つ目以

    pixiv.yaml - fubaはてな
  • どーじんわーく

    朝方眠い頭で書いて、数字の間違いとかがあったもんで一旦下げたんだけど再うp特定されかねない部分をぼかすの忘れてて超ドキドキしたんだぜ。自分のサークルの去年の夏二回分の売り上げと経費を晒してみる。新刊は基夏冬しか出さない。500円のを二種、合計1万冊刷って。→5000000円更に装丁凝らして70P弱、原価が300円。→5000000-(300×10000)=2000000円宅急便だけで往復2万円強×2回→2000000-(20000×2)=1960000売り子さん6人分のお礼で6万円×2回→1960000-120000=1840000交通費と宿泊費で7万円。×2回→1840000-(70000×2)=1700000売り子さんの交通費と宿泊費で14万円→1700000-140000=1560000打ち上げ40000円×2回→1560000-(40000×2)=1460000事情があって大目

  • 『中二病とかだけど - finalventの日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『中二病とかだけど - finalventの日記』へのコメント
  • Twitter、サービス障害について公式に釈明

    結局、Twitter社には知的生命体が生息していることが判明した。一安心だ。 長期にわたる沈黙を破って、Twitterは米国時間5月22日、サービスに影響を与えている度重なる障害と同社がそれを解決するために何をする計画なのかについて説明する詳細な記事を自社のブログに発表した。 これまでTwitterは丁寧な懇願や一般大衆からの扇動に至るまで、あらゆるものに対して結局のところ鈍感だった。何があってもTwitterの関係者はTwitterユーザーと対話しようという気がないのではないかと思われた。 しかし、ひょっとするとようやく膨大な額の出資を手にする見込みが得られたため、経営陣は心を入れ替えたのかもしれない。これまでTwitterの関係者は、サービス障害が発生するたびにじっと息をひそめて身を隠していた。残念ながら、Twitterのサービス障害はあまりに定期的に発生するので数週間前からニュー

    Twitter、サービス障害について公式に釈明
  • MOONGIFT: � Gmailのアカウント情報をローカルで扱う「iContact」:オープンソースを毎日紹介

    Web2.0のキーワードの下に、多数のアプリケーションがWeb化した。Gmailはその先陣とも言えるソフトウェアで、私自身も含め多数の方が愛用しているWebアプリケーションだ。 メインウィンドウ そんなGmailのコンタクト情報はWeb上だけでは勿体ないほど色々な情報がつまっている。手軽に扱えるこれを使ってみよう。 今回紹介するフリーウェアはiContact、Windows向けのGmailコンタクト情報ビューワーだ。 iContactはGoogleアカウントを使ってログインし、登録されているコンタクト情報を取得するソフトウェアだ。メールのやり取りが発生すると自動で追加されていくので、思っている以上に量があるはずだ。 検索を使ったフィルタリングもできる そして電話番号ではSkype outのためのリンクや電話番号の拡大表示、住所ではGoogleマップへのアクション、メールアドレスではメール送

    MOONGIFT: � Gmailのアカウント情報をローカルで扱う「iContact」:オープンソースを毎日紹介
  • (危険な追記あり) はてなダイアリーでYahoo!サイトエクスプローラーの認証をしよう! - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    (Summary in English of this entry) Utilizing Yahoo! Site Explorer, it is possible for third parties to prevent your site by being displayed in search results. The reason is that the meta tag used for administrative rights confirmation is accepted even in the the page body even if it is html escaped. 3rd parties can gain control of your site simply by adding a comment to one of your pages. こんにちはこんに

  • DoesFollow - Find Out Who Follows Whom on Twitter

    Latest | Popular Does follow please tell people about us! About | Terms | Privacy © 2022 Kismet Ventures LLC

  • 中二病とかだけど - finalventの日記

    率直に言うと、僕は、自分を中二病だと思っているけど、それって自分的にはごく普通のことなんじゃないかなとも思っている。 うまく言えないけど、僕は社会にすんなり適合できる人ではないし、でもそれなりに適合もできる人だったし、というか、自分の内面と社会は分けている人なんで、内面の側はけっこうそのまま。ただ、この日記とかに書いていることが内面のすべてではなくて、けっこう違う側面もある。うまく言葉に出来ないし、虚構というわけでもないけど、ネットのfinalventさんは、他のインタフェースとそうきちんと相似形でもない。まあ、僕のことなんかどうでもいいけど。 ネットを見ていると若い人が多いせいか、能力をアップして成功したいという人が多いのだろうと思うし、そういう成功の時、というまでの時間への確信や焦りもあるのだろうと思う。 なので、ディスカレッジなことを言うのもなんだしすでに言ってしまったけど、実際には

    中二病とかだけど - finalventの日記
  • 【特集】Windowsケータイの"?"を解決 - すべてが分かるWindows Mobile大百科 (1) 目次 | 携帯 | マイコミジャーナル

    お知らせ:「Windows Mobileの標準アプリケーション」の項を掲載しました。(2008/05/25) Windows Mobile搭載スマートフォンのひとつ「Advanced/W-ZERO3 [es]」(ウィルコム/シャープ) 2005年12月、ウィルコムから「W-ZERO3」が発売されて以来、日でもWindows Mobile搭載スマートフォンが10機種以上発売され、携帯電話・PHS市場全体の中でも次第にその存在感が高まってきた。 国内の一般的な携帯電話は、通信事業者の仕様に沿ったサービスやアプリケーションの利用を想定しているため、自然発生的に次々登場する多様なインターネットサービスや、フリーソフト・シェアウェアといったツールを使うには、PCと比べるとまだまだ制限が多い。それに対してWindows Mobileスマートフォンは、PCのような自由度・柔軟性と、持ち運びのしやすさや

  • Facebookにログインしたらコレを入れろ 〜Facebookオススメアプリ〜 | 技術動向 | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    語化された事をきっかけに、Facebookを利用する人も増えてきたようだ。さて、このFacebookだが、日の既存のSNSとの一番の違いは「実名」では無くアプリケーションの追加にあるだろう。 ただし、今のところ日語のアプリが少なく、何をインストールして良いかわからない場合が多いと思う。(少なくとも私もそうだ。) そこで、今回はいつものようにFacebookのオススメのアプリを紹介したいと思う。 (1)《Twitter》  まずは、みんな大好き「Twitter」をFacebookと連動させるためのアプリ。Twitterを使っている人はとりあえず使ってみたらどうだろうか? (2)《FriendFeed》  次は日でも使用者が増えてきた「FriendFeed」とFacebookを連動させるアプリ。こちらもFacebookをやっている人には良いだろう。 (3)《FunWall》  Fac