タグ

2018年3月27日のブックマーク (1件)

  • 仕事に関して「だけ」ADHD気味の筆者が、仕事のタスク管理の方法を考えてみた - ココクロニクル

    ADHDに付箋管理は向かない」 エクセルでの管理の仕方 「ADHDに付箋管理は向かない」 このフレーズをあるサイトで見た時、思わずうなづいた。 私は精神科で2度、ADHD及び発達障害の検査を受けているが、両方「違う」と太鼓判を押されてしまったので、ADHDの特性が強い非ADHDだ。 やることを忘れないように、紙や付箋に書いても、その事柄が目に入るだけで実行できない。 腰が重すぎる、とでも表現しようか。 私のプライベートを知る人は、仕事上での私を想像できないと口をそろえる。 それくらい、私の「会社人格」と「プライベート人格」は乖離している。 閑話休題。 付箋管理が向かないなら、どうしたら山のような仕事をスムーズにこなせるのか。 上司や同僚に迷惑をかけずに済むのか。 こちらのサイトからヒントを得て、私がたどり着いたのは「全てをエクセルで管理すること」だった。 かーちゃん、凸凹道を往く!! :

    仕事に関して「だけ」ADHD気味の筆者が、仕事のタスク管理の方法を考えてみた - ココクロニクル
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2018/03/27
    なんでも「はい」と言って引き受けず、1つずつ確実に終わらせていくのが良いんだろうけど、そうもいかないときもあるもんね。マルチタスクや急に舞い込む案件に気をとられて、混乱しがちな人には良さそう。