ブックマーク / makaronisan.hatenablog.com (17)

  • マイノリティに対する「変」という言葉が、否定できないこともあるんだよ。「放浪息子 9巻」 - たまごまごごはん

    志村貴子先生の、女装少年男装少女達の心の葛藤を描いた「放浪息子」も9巻まできました。 紆余曲折あってそりゃあもう一言で語り尽くせないので、興味のある方には「是非読んで!」と言いたい作品なのですが、今回9巻でちょっと気になった点だけ1ポイントピックアップしてみます。読んでない人でも何となく感じ取ってもらいたいなと。 オトコノコが女装する、というのは今となってはネタどころか萌え要素の一つと化して日始まりすぎです。アイドルマスターDSの涼ちんちんのおかげでアイマスDS予約売り上げ順調に伸びてます!(ソース俺)。 しかし、女装少年がかわいい、というのはオタク文化圏や一部の人の趣味であって、実際には極めてマイノリティです。 学校に女装で通ったら、クラスメイトはどよめくでしょう。 校則をしっかり守っていたとしても、先生は困惑するでしょう。 「性差のない世界」とは言っても、性別は確実に存在するのです。

    マイノリティに対する「変」という言葉が、否定できないこともあるんだよ。「放浪息子 9巻」 - たまごまごごはん
  • 【募集】究極の選択、あなたならどの三冊を選ぶ? - たまごまごごはん

    緊急募集企画です。 エロマンガを三冊選んでください。 ●シチュエーション説明!● とある飲み会で会った、一人の女の子。 ロクに喋ってもいなかったのに、何故かメールをするようになりました。 見た目は一般人で、オタク臭は無し。 結構モテそうな女の子なのに、普段は冴えない俺(私)に積極的に声をかけてきます。 さて、お互いマンガ好きということがわかり、メールで「漫画読みたいから家に上げろ」と言ってきました。 「これは罠だ!」と思い、最初は「いかがわしいが多いので無理」と100%正直な理由で断りました。 すると 「そのいかがわしいを読ませろ、とりあえず3冊持って来い。」と言います。 さあ、そんな状況で3冊のエロ漫画を選ぶとしたら、あなたは何を選びますか? (女性の方は、急に仲良くなった女友達ということにしてみてください。) ●募集要項● 基準 ・「成年マーク」があること ・3冊選んでください(同

    【募集】究極の選択、あなたならどの三冊を選ぶ? - たまごまごごはん
    nyaofunhouse
    nyaofunhouse 2009/06/12
    その女の子が隠れオタなのか、全年齢漫画くらいなら読んでるjのか、全く漫画読まない人なのか、によって違ってくるよなぁ。。。投稿しようか悩む。
  • 18禁マンガで描かれる、最大限にして最高度の少女の姿を追い求めて。雨がっぱ少女群「気狂い狩り」 - たまごまごごはん

    LO (エルオー) 2009年 06月号 [雑誌]posted with amazlet at 09.04.26 茜新社 Amazon.co.jp で詳細を見る 雨がっぱ少女群先生が「原作・雨雲ツナミ」とのクレジット付きで復活して描かれた一作がとんでもないわけですよ。 それは、自分が求めていた「エロマンガ」というものの持つ力と、「少女」を求めて手を伸ばしたものが無数につかんだ淀みと光の塊でした。 もしかしたら、この作品を読んだLO読者の人で「エロマンガっぽくない?」と不可思議な顔をするかもしれませんが、これこそがエロマンガの可能性だと信じたいんです。 ちょいと、思い切り歯止めのきかないまま語らせてもらうぜ。 そのくらい興奮したんです。 ●純粋の権化としての「少女」の世界● 「少女」。 それはあまりにもエロティックで、人の心を揺さぶる2文字。 究極の少女の像は、求めれば求めるほどリアルな人間

    18禁マンガで描かれる、最大限にして最高度の少女の姿を追い求めて。雨がっぱ少女群「気狂い狩り」 - たまごまごごはん
    nyaofunhouse
    nyaofunhouse 2009/04/27
    待ってましたのレビュー。そして予想以上の深い考察。
  • 2008年、エロ漫画はエロあってこそ!エロ漫画の持つ底力を見た! ストーリー編 - たまごまごごはん

    各地で今年のエロマンガベスト記事が出ていて、うーん31日まで待ってからアップしたいなあと思ったのですが、考えてみたら自分はコミケで上京して31は記事が書けるかどうかもままならないのでもうアップすることにします。 と言ってもやはり、ベストとはいえ「物語性でベストなのか」「エロス的にベストなのか」は全く別次元ですので、今回も物語編とエロス編で分けます。 ちなみにエロス編は自分の性癖が多分に入っているので、参考になるかどうかは知らんよ! あ、もう一つちなみに。好きな物に無理上下をつけることに意味を感じないので、並列して「すごい好き!」と書かせていただきます。あと「キャノン先生トばしすぎ」は発売が昨年度末なのではずしました。発行は2008年だから入れてもいいのかもだけどー。 そんなわけで、今回は「ストーリー編」。 最後の性能と水爆戦 (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)p

  • 新世紀エヴァンゲリオン 第4423話「ズンドコベロンチョ」 - たまごまごごはん

    ああー、あの頃たしかにズンドコベロンチョはやったよなー。特にあのズンドコベロンチョが最高でさあ。 つかアスカかわいすぎ。リツコ…リツコ…。

    新世紀エヴァンゲリオン 第4423話「ズンドコベロンチョ」 - たまごまごごはん
    nyaofunhouse
    nyaofunhouse 2008/11/19
    ズンベロ・・はともかく、これ途方もない時間と労力つかってるよな。でも、おかげで30分たっぷり楽しめました。
  • 「蟲」分満載、伝奇猟奇系アクションの「幻仔譚じゃのめ」が面白い。 - たまごまごごはん

    チャンピオン新連載の「幻仔譚じゃのめ」がすごいんですよ。 作者は「フルセット!」の梅田阿比先生。 まあ、まだ第一回目ですし、話の詳細を書くより読んでもらいたいので、簡単に紹介だけしてみようと思います。 ●ここがすごいその1・異類婚の世界● 日には数多くの異類婚譚があります。 それが夕鶴のように美しい場合もあれば、半ば生け贄状態のものもあります。複雑怪奇、ハッピーエンドやバッドエンドではくくれない数多くのカタチがあります。 そんな曖昧さこそが日文化の面白い所だと思うのですが、その雰囲気を第一話で絡めるためにどう描き出すか、とても難しい所です。 しかし「じゃのめ」は一発でたたき出しました。 田舎の村の、桜舞い散る中の幻想的な光景。動物面で動き回る子供達。 意味はまだ全然わからないですが、一瞬で印象づけられる描写には目を見張ります。 ●ここがすごいその2・エロティシズム● 初回には女の子、男

    「蟲」分満載、伝奇猟奇系アクションの「幻仔譚じゃのめ」が面白い。 - たまごまごごはん
  • その時「わずかいっちょまえ」が教えてくれたんだ。 - たまごまごごはん

    自分の人生において、指標となってくれたマンガがいくつかあります。 それは笑いだったり、勇気を奮い立たされることだったり、大泣きに泣いたことだったり。 そして、人に「あなたの思い出のはなんですか?」といわれたとき、自分は「わずかいっちょまえ」と必ず答えています。 人生を変えた、というと大げさですが、考え方そのもの動かし方を変えたです。 ●いつも笑顔で、いられるわけがない● 主人公の女の子の名前は「和好」と書いて、わずかちゃん。お母さんが仕事の都合でほとんど帰ってこなくて、一人で暮らす小学生(途中から中学生)です。 とてもいきいきと健やかに育った、はつらつとした子です。周りの人もみんなそう思っています。母親にも「いつも友人と楽しくやっている」と伝えます。 というのは、建て前。 一人で暮らしていて、笑顔でい続けられるわけないじゃない。 お母さんが悪いわけじゃない。 勉強もしなきゃいけない。

    その時「わずかいっちょまえ」が教えてくれたんだ。 - たまごまごごはん
    nyaofunhouse
    nyaofunhouse 2008/07/01
    連載時リアルでおっかけてた。思い出いっぱいなんだけど、こんなふうにうまく文章にできるのはやっぱりすごい。
  • あの日の少年の、幻影が脳裏から離れなくて。紺野キタ「SALVA ME」 - たまごまごごはん

    ●銀河鉄道の夜● 自分にとって今まで見た中で最高の少年たちは「銀河鉄道の夜」です。 もう昔から好きで好きでしかたなかったのですが、それは思想性とかストーリーとか以上に、ジョバンニが見たカムパネルラが美しいからなんです。 だって銀河を駆け回る鉄道を向かい合って見ているんですよ。しかもその少年はどこまでも自分に近くて、どこまでも手が届かない理想の人なんです。それを思うジョバンニの気持ちが息苦しくなるくらい好きでしかたありません。*1 少年の日の一瞬の光景は、脳に焼きついたネガ。色あせていくかもしれないけど確かにそれしかないネガ。 今日はそんなお話。 ●我を救いたまえ● WEB拍手でおすすめされて買ったBLから一冊。紺野キタ先生の「SALVA ME」です。 この言葉は「我を救いたまえ」という意味のラテン語。祈りの言葉。 表紙にもなっているのこの光景。 ボーイソプラノで歌う少年を見つけて足を止める

    あの日の少年の、幻影が脳裏から離れなくて。紺野キタ「SALVA ME」 - たまごまごごはん
    nyaofunhouse
    nyaofunhouse 2008/05/10
    おもしろそう。
  • 「りびんぐゲーム」に感じた、リアルな性の温度〜わたしのヰタ・セクスアリス〜 - たまごまごごはん

    WEB拍手より たまごまごさんが「ヰタ・セクスアリス」を感じた作品を教えてください(今月のエロFの特集の質問を持ってきてみました) マンガ・エロティクス・エフ50号:特集[私たちのヰタ・セクスアリス](黒い天使のブログ ) めちゃくちゃ面白い特集ですよねこれ。性にどう興味がわいたか、というのは自分もそうだし人のも気になります。 自分が一番最初に目覚めたのは学研の科学か何かでときどきついてくるムック形式の特集号でした。 もううろ覚えでしかないんですが、それに出てくる女の子って割とセクハラまがいのことをされやすいので、それを見て何かが開いたのは間違いないです。 その後、エスパー魔美、らんま1/2、ナディアと経て成長しました。まあそのへんはわりとありがちなので省略。 今回書きたいのは、自分の中のリアルの性を、自分が割と成長してからくっきりと目覚めさせてくれた作品である、星里もちる先生「りびんぐゲ

    「りびんぐゲーム」に感じた、リアルな性の温度〜わたしのヰタ・セクスアリス〜 - たまごまごごはん
    nyaofunhouse
    nyaofunhouse 2008/03/13
    「りびんぐゲーム」は、一部の人には強烈なトラウマになったと聞いてびっくりしたことがある。そんなことで凹むなよ~~と思った。
  • 雨がっぱ少女群のエロマンガ少女は、夕暮れの中から視線を向ける。 - たまごまごごはん

    はて先日もコミックLOの話を書きましたが、今日もLOの話です。 だってLO大好きなんだもん。 コミックLO*1という雑誌、新人さんだけではなく、ベテラン層はもちろん、中堅層の作家さんたちも強烈なバズーカ砲を背負っているのが魅力です。 その中、多くの人に一気に話題になったのが雨がっぱ少女群先生。名前からしてインパクト絶大すぎです。すでに名前ですらないけれど、このインモラル感溢れる響きと一発で覚えるインパクト。 よく、少女を絶望的に奪い去り醜悪な性の塊に翻弄される男と少女を描く達人町田ひらく先生と比較されることもある作家さんです。 しかし、確かに雰囲気は似ていますが、雨がっぱ少女群先生の狙う先はどうもベクトルがちょっと異なっているようです。 少し今月のLO掲載分「家庭菜園」からピックアップしてみます。 ●家庭菜園● ここしばらくライトなタッチの絵柄でかわいらしい女の子の物語を描いていた雨がっぱ

    雨がっぱ少女群のエロマンガ少女は、夕暮れの中から視線を向ける。 - たまごまごごはん
    nyaofunhouse
    nyaofunhouse 2008/03/01
    雨がっぱ少女群は、成年コミックのみならず、現在の漫画界全体の中でも革命的な存在だと思う。おおげさでなく本当にそう思う。
  • エロだからこそ光る物語。エロマンガ10 ストーリー編 - たまごまごごはん

  • 情欲性欲ハイスピード。エロマンガ10 エロ編 - たまごまごごはん

    コアに行こう エロマンガ10(酔拳の王 だんげの方) ストーリー編は物語重視で選んだんですが、こっちは「ティン!」と脳みその奥のほうにある性欲にストレートに訴えかけてきたマンガを10載せてみたいと思います。作者が自分の性的嗜好をどこまで突き詰めて描くか、というのも楽しみどころ。 極めて嗜好の出やすい部分なので、勢いにまかせて書こうと思います。あくまでも、たまごまごが「これだ!」と感じたものなので、ほかの人に「ティン!」とくるかは分かりません。あしからず。 先に言っておきます。ロリばっかりです。 −−−−−−−−−−−− ●1、少女流幸福攫取論(笹倉綾人)● 誰がなんといっても小宮山さんなわけですよ。極めて品行方正で完璧少女な彼女が、弱弱しい男たちを叱責してめきめき鍛え上げていくその力関係がステキ。もちろん性的な意味で。少女に叱られたい趣味の人は小宮山さんにひれ伏すといいです。踏んで! ●

    情欲性欲ハイスピード。エロマンガ10 エロ編 - たまごまごごはん
  • このマンガがすごい!2008 コミックLO版超主観編 - たまごまごごはん

    ついでに、昨日ラジオで「このマンガがすごい!コミックLO版」をやるとか言ってやらなかったので、簡単にここに記述しておきます。いやあ、しゃれで書いたら意外と「見てみたい」という方がいて、非常に申し訳ない気分に。まじめにやります。 1、東山翔 2、町田ひらく 3、雨がっぱ少女群 4、佐々原憂樹 5、鬼束直 6、スミヤ 別格で好き・うさくん 東山翔先生はもうすぐ新刊が出ます。ものすごい絵がうまいというわけではないんですが、ラブラブ感をきちんと保ちながら、それが少女らしい幼さを持っているところと、同時に細かなしぐさや空気の生々しさを描くのがものっそいうまいのですよ。ロリに限らず、ニヤニヤ転がりながらエロマンガ読みたい人は今月出る新刊を心待ちにしましょう。マジおすすめです。ノリを見ていてつくづく思うのですが、この作家さん、当にロリマンガを描くのが大好きなんだと思います。 3の雨がっぱ少女群先生は単

    このマンガがすごい!2008 コミックLO版超主観編 - たまごまごごはん
  • 「俺は前からそれが面白いと思っていたんだもんね」 - たまごまごごはん

    ●マイナー嗜好回路発動中● サブカル文化をこよなく愛するオタクな自分は、あまりメジャーなものを見ないクセがあります。 いや、一応見ます。ハリウッド系映画も見るし、ジャンプも読みます。でも全米が泣いちゃったりするとどうも避けてしまうクセがあるのです。 逆に言うと「ぼくはこんなにマイナーなものを知ってるもんね!」という幼い感情なんです。 あまり有名じゃないものを好んで見たり、インディーズを一つでも多く知ろうと躍起になったりします。 まあこれは意外とお得なことも多く、おかげでステキな掘り出し物に出会う機会が増えるのでトータルではラッキーではあります。 しかし同時に一つ、回避できないワナにはまるのです。それは、そのマイナーな作品が映像化されたりだとか、テレビで取り上げられて一躍有名になったとき。 そりゃもううれしいことこの上ないのですが、自意識過剰がたたって「メジャーだから好きになった人って見られ

    「俺は前からそれが面白いと思っていたんだもんね」 - たまごまごごはん
    nyaofunhouse
    nyaofunhouse 2007/11/21
    「「前から知っていた」をむしろ誇りたい」。誇る必要はないけども、決して悪いことではないはず。ポイントは、マイナーな時から声を大にしてファン宣言しておくことか。
  • 一巻で終わっている、おすすめのマンガを紹介してみるよ - たまごまごごはん

    VIPPERな俺⇒ 10巻以内で完結してておもしろいマンガ教えてくれ 短くておもしろくて完結している漫画×たくさん。(SomethingOrange) 画評 - 短完漫画101冊(404 Blog Not Found) 「短くて」おもしろくて完結している漫画ということなので、オススメ短編シリーズを挙げておく(情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明) ウチも、10巻以内完結でおもしろい漫画を挙げてみる(真・業魔伝書庫) いやあ、こういうの見ていると、知らない名作もいっぱい知ることが出来る上に、選者さんの好みもわかって面白いですねえ。 というわけで、こういうのは参加しないわけにはいかないと思い、自分も挙げてみます。 とりあえず、10巻以内で、ってなると、うちにあるほとんどが10巻以内ばっかりなので、もうちょっと絞り込んで、自分は1冊完結の大好きな作品を紹介してみようと思いま

    nyaofunhouse
    nyaofunhouse 2007/10/21
    たまごまごさんのセレクトは全幅の信頼を寄せているので、当然チェックします。
  • 「かげふみさん」に見る、意識のハザマ、感覚のハザマ、性のハザマ - たまごまごごはん

    屋で見かけた、超簡素な表紙。 激シンプル。 そして、存在感ありすぎなのに存在感なさすぎなこの少女。 なんじゃろな?と思って広げてみると。 なにごと!? ●どこだかわからない世界の、なんだか分からない人たち● 異彩を放った独特の空気あふれるこの作品、小路啓之先生の「かげふみさん」というマンガです。 名前を聞いてアフタヌーンの連載を思い出した人なら、この人の描く70年代と未来をごちゃまぜにしたような空気がピンと繰るのではないかと思います。 そんなわけで、どんなマンガなのかという以前に、この作品の特殊な空気を簡単に説明しておきます。 まず、1P目の1コマ目がこれ。 いきなりどこかに行ってしまった感満載です。 といっても、エロいマンガかというとそういうのを求めているでは全然ないです。 なんせこのキャラ、3P後に死にます。 ネタバレとかそれ以前の問題です。 この流れが、この作品の価値観がいかにズれ

    「かげふみさん」に見る、意識のハザマ、感覚のハザマ、性のハザマ - たまごまごごはん
  • 絶望が気持ちいいんじゃない、絶望を見ないと耐えられないんだ。 - たまごまごごはん

    ●残酷な・・・テーゼ● 残酷なニートのテーゼ ニコニコのコメントと合わせて必見。でもテンション下がり気味で、「ニート」とか「人生」とかに過敏に反応する人は見ないほうがいいかもです。 なんとも自虐的、なんとも絶望的。いっぺんの光もない。 内容に対して正しい突込みをするならば、いろいろな人が「働け」と言うかもしれませんが、多分この替え歌に関しては、みんなで一緒になって途方もない絶望感に暮れて楽しむ方が正解な気がします。 以前もこういう「イタい作品」がなぜ面白いのかを書きました。 「イタいマンガ」が魅力なのはどうしてだろう。 コメディタッチで楽しむのも、「痛いなコイツwww」と楽しむのも、また一つの楽しみ方。また、かつての経験と照らし合わせて「あいたた、気持ちイイ」とノスタルジック的な痛みを楽しむのもまた一興。 しかしながら、先ほどの「残酷な〜」が痛すぎて見るに耐えない、という声があるのもまた一

    絶望が気持ちいいんじゃない、絶望を見ないと耐えられないんだ。 - たまごまごごはん
    nyaofunhouse
    nyaofunhouse 2007/06/09
    心が痛すぎる漫画。
  • 1