タグ

2017年4月12日のブックマーク (2件)

  • Rdra4 ddd

    5. RDRAとドメインモデルの関係  RDRAは来開発方法を選ばない Howは扱わない  RDRA for DDDのスタンス  深い分析は開発側(ドメインの分析)に任せ、RDRAは整合のとれた要件を定義することに徹する  RDRA 広く浅く分析  ドメイン分析 深く分析 ガツンと中心となる概念 をつかんで、育てていく RDRA Domain RDRAが外から攻め ドメインモデルが中核から攻める ドメインモデル RDRA 広く網を張り徐々に固めていく 5 6. RDRAで枠組みを決める 6  RDRAの役割  構成要素の洗い出し 深い分析のための構成要素を洗い出す  スコープ決め 構成要素をつなげスコープを見極める  分類 コンテキストの見極め、業務分類の見極め 全体の枠組みを押さえながら進める RDRAで外枠を固めて安定したサイクル (タイムボックス)が回るようにする

    Rdra4 ddd
    nyasba
    nyasba 2017/04/12
  • Visual Studio Code で始める Force.com 開発

    はじめに みなさんこんにちは。エンジニアの高橋です。 4月に入り新入社員の方は実務に向けた研修が始まった頃かと思います。 その中で、Force.com 開発をやっているがプログラムを書いた経験が数日しかないという人が多いのではないでしょうか? というかいるはず。 偶然にも(?)条件に当てはまった読者を Force.com 開発に引き込むべく、 記事では Visual Studio Code で始める Force.com 開発 (in 2017) についてお話します。 Visual Studio Code とは? そもそも Visual Studio Code って何でしょう? wikipedia で確認してみます。すると Visual Studio Code はオープンソースのソースコードエディタである。マイクロソフトにより開発され、Windows, Linux, macOS 上で動作す

    Visual Studio Code で始める Force.com 開発
    nyasba
    nyasba 2017/04/12
    おぉ!forcecodeなんてあるのか!