2014年6月21日のブックマーク (10件)

  • レトロゲーム最強互換機「Retron5」レポート

    レトロゲーム界隈で今話題のレトロゲーム互換機「Retron5」が届きましたので、軽くプレイしてレポートします。

    レトロゲーム最強互換機「Retron5」レポート
    nyokkori
    nyokkori 2014/06/21
    やっべぇ、欲しい。たけし城やりたい。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    nyokkori
    nyokkori 2014/06/21
    全部には共感しないけど、子供にもう良い子だから分かったね?って言って怒り散らす親の引き際を作ってやるのは良い作戦だな。とにかく出来てない親ってのは怒りに身を任せる。
  • 【動画あり】新宿コマ劇場前で女子大生が集団昏倒した異常事態、明大公認サークル「クライス」でスピリタスカプセル使用か | Buzzap!

    【動画あり】新宿コマ劇場前で女子大生が集団昏倒した異常事態、明大公認サークル「クライス」でスピリタスカプセル使用か | Buzzap!
    nyokkori
    nyokkori 2014/06/21
    毒薬でも盛られたんだろうけど、不用心だな。知らない人に着いてったらダメさ。おじさんみたいに身元のしっかりした人のところへ来るべきだよ。
  • カプセルホテル「ナインアワーズ」成田空港に7/20オープン 仮眠、シャワーだけの利用も - はてなニュース

    シンプルなデザインで人気を集める京都発のカプセルホテル「ナインアワーズ」が7月20日(日)、成田国際空港にオープンします。24時間いつでもチェックインが可能で、宿泊料金は3,900円から。乗り継ぎの際に仮眠ができるデイユースや、シャワールームだけの利用もできます。予約は4月28日(月)から受け付け開始です。 ▽ 9h ninehours|ナインアワーズ|公式サイト ▽ 【成田国際空港】カプセルホテル『ナインアワーズ』オープン!|成田国際空港株式会社のプレスリリース 「ナインアワーズ 成田空港」は、成田国際空港の第2駐車場ビル地下1階にオープンします。カプセルユニットは男性用71室、女性用58室の計129室を用意。シャワールームは男性用7室、女性用9室の計16室です。通常料金は宿泊が3,900円から。デイユースの場合、最初の1時間は1,500円で、以降1時間ごとに500円で延長できます。シャ

    カプセルホテル「ナインアワーズ」成田空港に7/20オープン 仮眠、シャワーだけの利用も - はてなニュース
    nyokkori
    nyokkori 2014/06/21
    アイエエエ!キョートにしかなかったサイバー宿が成田にも出来た!ヤッター!空港に用事は無いけど、泊りに行きたい!!!!
  • 艦これ、ガルパン、ダイオウイカなども候補に 第45回星雲賞の投票始まる - はてなニュース

    優れたSF作品を国内外から選ぶ第45回「星雲賞」の投票が、4月27日(日)にスタートしました。2014年の参考候補作は全60作。「ダイオウイカ」「艦隊これくしょん~艦これ~」なども候補に上がっています。 ▽ 2014年 第45回星雲賞 星雲賞は、前年度に発表されたSFおよび周辺ジャンルの作品の中から、優れた作品を選出する日の文学賞です。投票するのは、コンベンション「日SF大会」の参加者。日長編部門や海外長編部門、メディア部門、コミック部門など全9部門ごとに最優秀作品を選びます。 日長編部門には「Gene Mapper -full build-」(藤井太洋さん)や「クリュセの魚」(東浩紀さん)、海外長編部門には「白熱光」(グレッグ・イーガンさん)などが候補に上がっています。 毎年、注目を集めるメディア部門の参考候補作には、テレビアニメの「翠星のガルガンティア」「ガールズ&パンツァー」

    艦これ、ガルパン、ダイオウイカなども候補に 第45回星雲賞の投票始まる - はてなニュース
    nyokkori
    nyokkori 2014/06/21
    ガルパン勢のワシ、選ばれたら喜ぶし、選ばれなかったら、さおりんの魅力が分からぬ節穴どもは地面に穴掘ってそこを永遠に見てろ!と捨て台詞を吐きます。おっぱいぷるんぷるーん!
  • ジャングルジムのように建物が密集する香港・九龍城砦 謎と魅力に迫る特設サイト、WSJが公開 - はてなニュース

    ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は5月7日(水)、地球上で最も人口密度が高い場所として香港に存在した「九龍城砦」の特集コンテンツを公開しました。2014年で、すべての建物が撤去されてから20年。サイトでは街の仕組みや当時の住人へのインタビューが見られるほか、内部の様子を紹介する動画や写真、九龍城砦をテーマにした映画や文芸作品などをピックアップしています。 ▽ 九龍城砦 ▽ 【読者投稿】九龍城砦:あなたの声をお聞かせください - Japan Real Time - WSJ 九龍城砦は、現在の香港・九龍に1994年まで存在した街の呼称です。無断居住者たちが集まる無法地帯だったというこの場所は1970年以降、香港の好景気とともに成長を遂げ、高層建築が密集する街へと進化していきました。1987年時点の総人口は約3万3000人。面積はFIFA規格のサッカー場4つ分に相当する約6.9エーカー

    ジャングルジムのように建物が密集する香港・九龍城砦 謎と魅力に迫る特設サイト、WSJが公開 - はてなニュース
    nyokkori
    nyokkori 2014/06/21
    カッコいい。東亞重工とか好きな人はああいう馬鹿でかい構造物ってだけで喜ぶ。ワシじゃよ。
  • この“ブラジャー”は飲める ご当地カクテル「横須賀ブラジャーまつり」5/17まで開催 - はてなニュース

    こんな“ブラジャー”は見たことがない? 神奈川県横須賀市の商店街「若松マーケット」で、ブランデーをジンジャーエールで割ったご当地カクテル「横須賀ブラジャー」の無料試飲などが楽しめるイベント「第5回横須賀ブラジャーまつり」が開催されます。今回は、絹のような舌触りを堪能できるという辛口の「横須賀ブラジャーシルク」も登場。期間は5月15日(木)から5月17日(土)までです。 ▽ スポーツこそがわが人生 – スポーツに励み勤しんだ結果に出た記録の数々が掲載されています。 ▽ 第15回横須賀ブラジャーまつり|イベント|横須賀市観光情報サイト「ここはヨコスカ」 横須賀ブラジャーは、ブランデーをジンジャ―エールで割り、現代風に仕上げられたご当地カクテルです。昭和の趣きを残す若松マーケットが、2011年に地域活性化を図る目的で考案しました。ブランデーの甘さや独特の香りにジンジャーエールのほろ苦さが加わった

    この“ブラジャー”は飲める ご当地カクテル「横須賀ブラジャーまつり」5/17まで開催 - はてなニュース
    nyokkori
    nyokkori 2014/06/21
    良くも騙してくれたなぁ!と思ったがジンジャーエール好き好き。ブランデーって飲んだこと無いけど、ジンジャーエールと混ぜれば水でも美味しくなるから美味しいと思う。(アホな理論
  • 童話コスプレ服を生んだのは“コスプレイヤー” 「フェリシモ」担当者に聞くヒットの理由 - はてなニュース

    「haco.」「IEDIT」など、ファッションアイテムや雑貨を扱うカタログ通販・Web通販で知られる「フェリシモ」。童話の主人公になりきるコスプレシリーズ、アニメ「キルラキル」やアイドル「東京女子流」とコラボレートしたプロジェクトなど、ユニークな商品展開がWebで注目を集めています。「世界の童話を楽しむコスチュームセットの会」(童話コスプレ)の企画を担当した星野幸恵さんと、「スキヤキ」を担当する岡崎誠さんに、個性的なアイテムが生まれたきっかけを尋ねました。 ■ 大ヒット商品を生んだのは、コスプレ好きの女性スタッフ 「最初はイメージと違うサンプルしかできなくて。全然、思い通りにならなかったです」 そう話す星野さんは、コスプレ大好きな“コスプレイヤー”。プライベートは、イベントや撮影などでコスプレを楽しんでいます。 もともと画像処理などを担当するアルバイトスタッフとして入社した星野さん。無縁だ

    童話コスプレ服を生んだのは“コスプレイヤー” 「フェリシモ」担当者に聞くヒットの理由 - はてなニュース
    nyokkori
    nyokkori 2014/06/21
    あら、かわいい
  • JR西日本、ノスタルジック・モダンな寝台列車を2017年春に導入 バスタブ付きの客室も - はてなニュース

    JR西日は5月21日(水)、建築やなど各分野の第一人者がプロデュースする新しい寝台列車を発表しました。列車全体のデザインテーマは「上質さの中の懐かしさ」。洗練されたホテルのような客室で、車窓を眺めながら鉄道の旅を楽しめるとしています。運行開始は2017年春。当面の運行エリアは、京阪神と山陰・山陽エリアの予定です。 ▽ 新たな寝台列車の導入について:JR西日 地域と一体になった観光振興の推進を目指すJR西日が、「美しい日をホテルが走る 上質さの中に懐かしさを」をコンセプトにした寝台列車を導入します。車内には懐かしさが感じられるという「ノスタルジック・モダン」テイストのデザインを採用。列車は客室車6両、堂車1両、ラウンジカー1両、展望スペース付き先頭車2両の10両編成です。 定員は約30人で、客室は1車両につき1室または3室を用意。1つしか用意されない1車両1室タイプの客室には、プ

    JR西日本、ノスタルジック・モダンな寝台列車を2017年春に導入 バスタブ付きの客室も - はてなニュース
    nyokkori
    nyokkori 2014/06/21
    良いねー、行き先が合うなら乗りたいれす
  • 伊丹空港の新キャラ、名前は「そらやん」に決定 ネットでは「いたみん」有力視されていた - はてなニュース

    大阪国際空港(伊丹空港)は5月24日、以前から名前を募集していた新しいマスコットキャラクターの名前を発表しました。名前は「そらやん」です。 ▽ 大阪国際空港 - タイムラインの写真 | Facebook ▽ 伊丹空港の75周年を記念し、飛行機を模した“ゆるい”キャラ誕生 広く愛される名前を募集 - はてなニュース 5月24日に伊丹空港で開催されたイベント「空楽フェスタ2014」で、新しいキャラクターの初披露セレモニーと名前の発表が行われました。同空港は1月下旬から、“広く愛されるネーミング”を一般から募集していました。 「そらやん」は、伊丹空港の75周年を記念して生まれた、飛行機をモチーフにしたキャラクターです。下がった目尻と赤い頬が印象的で、ネットでは「ゆるい」「かわいい」と話題に。名前の募集を知らせるはてなニュースの記事には、「いたみんだなぁ」「『いたみん』以外思い浮かばない」「いたみ

    伊丹空港の新キャラ、名前は「そらやん」に決定 ネットでは「いたみん」有力視されていた - はてなニュース
    nyokkori
    nyokkori 2014/06/21
    そらやんてなんやねん、いたみんの方がそれっぽいで。ちなワイ、タミータウン産まれやで。