2014年8月20日のブックマーク (3件)

  • 個人的に好きな「おばけ」の絵本とこわ〜い絵本を紹介します♪ - バンビのあくび

    知らぬ間に立秋を過ぎ、残りすぎる暑さと日々戦っておりますが、皆様ごきげんいかがでしょうか? 今夏、私がいつものように屋さんの絵売り場ををふらふらと巡っていて気が付いたことがあるのです。 それは例年より、おばけやゆうれいを題材にした絵の特集をしているお店が多いこと。 夏ですから、おばけモノの絵を特集しているのは不思議ではないのですが、例年ですと「うみ」の絵や「虫」の絵、その他夏の風物詩の特集がもっとあったと思うんですね。 それが今年はどこに行ってもおばけの絵を特集しているんです。体感としては例年の1.5倍ぐらいはあるのではないでしょうか?もはやスーパーカップ並みですな!(念のため補足しますとエッセルじゃなくてエースコックの方ね!) 昨日のブログに登場したソントンさんにお会いした時のこと。 「今夏の絵売り場はおばけの特集が多いんだよねー」との私の発言が終わるか終わらないかのうち

    個人的に好きな「おばけ」の絵本とこわ〜い絵本を紹介します♪ - バンビのあくび
    nyokkori
    nyokkori 2014/08/20
  • ポップアップ広告を開発した男性「本当ごめんなさい」

    ごめん…。 ポップアップでどんどんウィンドウが開く広告と言えば、デジタル業界における最もうざいものの1つでしょう。ブロックする対処法があるとはいえ、うっとおしいことに変わりなし。世界中の人がうざいと感じるこの機能も、どこかの誰かが作ったから存在するわけで…。でも、その開発者は今となって「申し訳ない」と感じているんだそうですよ。 90年代中旬に生まれたポップアップ、開発したのはEthan Zuckermanさん。今は、マサチューセッツ工科大学でCenter for Civic Mediaのセンター長を務めています。今から20年も前、Tripod.comのために、彼が世界初のポップアップ広告のコーディングをしていた時は、これが世の中に何をもたらすのか全くわかっていなかったと言います。ネタ元のThe Atlanticにて彼自身がポップアップ広告についてエッセイを書いていますが、その一部を抜粋する

    nyokkori
    nyokkori 2014/08/20
    ああ、10年前はウザかったが、君の事は許すよ。 それよりもiPhoneとかでリンクを押そうとした瞬間に位置をズラして無理やり押させてくる時間差広告は殺すべし。ハイクを詠めカイシャクしてやる。
  • 『錯覚の科学』が想像以上に凄い件について : マインドマップ的読書感想文

    錯覚の科学 (文春文庫) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、3年半前に出た単行が、未だ値崩れしていない作品の文庫版。 アマゾンレビューを見ても軒並み高評価ですし、当時なぜ書を手にしなかったのか、悔やまれるほどの濃厚な1冊でした。 アマゾンの内容紹介から。「えひめ丸」を沈没させた潜水艦の艦長は、なぜ“見た”はずの船を見落したのか。ヒラリーはなぜありもしない戦場体験を語ったのか。―日常の錯覚が引き起す、記憶のウソや認知の歪みをハーバードの俊才が科学実験で徹底検証。サブリミナル効果、モーツァルト効果の陥穽まで暴いた脳科学の通説を覆す衝撃の書! 思わず付箋も貼りまくり! なお、タイトルは「ホッテントリメーカー」作なんですけど、気持ち的にはその通りであります! some guy in traffic on his cell phone. / Jim Legans, Jr 【ポイント】■1.運転中

    『錯覚の科学』が想像以上に凄い件について : マインドマップ的読書感想文
    nyokkori
    nyokkori 2014/08/20
    面白い