2022年7月20日のブックマーク (8件)

  • 【末永く爆発】7年前、妻に告白して「他にもいい子いるでしょ」と断られて思いの丈を伝えた瞬間、立ち位置が決まってしまった話→「(*´ㅅ`*)」

    西国@税理士 @merad1984 「9時5時定時」が事務所の経営理念です。 夕方6時に家族皆でご飯をべる為に働いています。 H30に 34歳で独立しました。開業7年目 アイコンは @court_ossan_bot コート画伯に描いて貰いました zenrin.co.jp/product/casest… 西国@税理士 @merad1984 僕が7年程前にに告白した時に 「えー他にもいい子いるでしょー」 みたいにはぐらかされたので 「嫌だ僕は君がいい。君じゃなきゃ嫌だ」 とい下がったらホントにが ( *¯ ꒳¯*)ムフー と顔文字のような顔になって付き合ってくれる事になったのですがどうもあの時に立場が決まった気がするのよね 2022-07-18 18:23:35

    【末永く爆発】7年前、妻に告白して「他にもいい子いるでしょ」と断られて思いの丈を伝えた瞬間、立ち位置が決まってしまった話→「(*´ㅅ`*)」
    nyokkori
    nyokkori 2022/07/20
    良いなぁ、心の底から羨ましい。
  • https://twitter.com/Nakazyn_Osaka/status/1549397327454302208

    https://twitter.com/Nakazyn_Osaka/status/1549397327454302208
    nyokkori
    nyokkori 2022/07/20
    地方の営業とかなら普通の距離っぽいな。
  • 大阪府 新型コロナ 2万1976人感染確認 初めて2万人超 過去最多 | NHK | 新型コロナ 国内感染者数

    大阪府は20日、新たに2万1976人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 2万人を上回るのは初めてで、これまでで最も多くなりました。 前の週の同じ曜日と比べると、2.1倍に増えています。 一方、大阪府は今月12日に発表した1人について、重複があったとして感染者数から取り下げました。 これで、大阪府内の感染者の累計は114万8845人となりました。 7人が死亡

    大阪府 新型コロナ 2万1976人感染確認 初めて2万人超 過去最多 | NHK | 新型コロナ 国内感染者数
    nyokkori
    nyokkori 2022/07/20
    だから在宅勤務させろって言ってんのによ、俺が感染したらめちゃくちゃ文句言うからな。
  • ゴミ清掃員のマシンガンズ滝沢さん「古紙の日に靴や鞄に詰められた緩衝材=昇華転写紙は出さないで」

    マシンガンズ滝沢 @takizawa0914 古紙の日に出してはいけない紙がありますよ!おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。それはや鞄に詰められた緩衝材で、これを昇華転写紙といいます!少量でも混じっていると大量の再生紙が使えない損紙になっちゃうみたいです! #ゴミ清掃員の日常 2022-07-19 07:52:21 マシンガンズ滝沢 @takizawa0914 足立区出身で肉体労働をしながらたまに漫才をする中日ドラゴンズファンです。太田プロ所属。『このゴミは収集できません』『ゴミ清掃員の日常』などごみに関するを12冊出してます。そしてオンラインコミュニティ『滝沢ごみクラブ』を始めました。生活や仕事に役に立つごみの意見交換をやっています!めちゃくちゃ楽しいですよー! takizawagomi.base.shop

    ゴミ清掃員のマシンガンズ滝沢さん「古紙の日に靴や鞄に詰められた緩衝材=昇華転写紙は出さないで」
    nyokkori
    nyokkori 2022/07/20
    完全に紙以外は全部燃やすのが確実なのかな。良かれと思って台無しになるの悲しいもんな。
  • 「この原稿は違法です」中国のワープロソフト、未公開小説をロック

    ある中国小説家がクラウドで使っていたワープロソフトに原稿をロックされたと訴えている。原稿は未公開の状態だったとされ、中国のインターネットユーザーは国家の検閲がどこまで及ぶのか、疑心暗鬼になっている。 by Zeyi Yang2022.07.20 444 5 あなたが自宅のパソコンで小説を執筆しているとしよう。すでにおよそ100万語を書き上げ、完成は間近だ。ところが突然、クラウドで使っていたワープロソフトから、「この原稿には違法な情報が含まれているため開くことはできません」と通知された。これまで書き上げてきた言葉が、一瞬のうちに失われてしまった。 この話は今年6月、ミツ(Mitu)というペンネームで執筆している中国小説家が実際に経験したことだ。ミツは「WPSオフィス」を使って小説を書いていた。WPSは中国のソフト会社キングソフト(金山弁公軟件)が提供しているクラウドベースのワープロソフト

    「この原稿は違法です」中国のワープロソフト、未公開小説をロック
    nyokkori
    nyokkori 2022/07/20
    ほんと日本に生まれ住んでて良かった。
  • カルト教団に入れてもらえなかった話

    今にして思うと、「アレってカルトだったのかも…」となったから当時の思い出を書くことにする。 当時の俺は、就職に失敗して、なんとか契約社員としてゴミみたいな工場に潜り込んだ男だった。 とにかく最悪の人生を過ごしていたと言っていい。 まあ偏差値は50後半くらいで、イキってそこそこの大学に行ったけど、コミュ力なくて落ちぶれたパターンのやつな。 大体エスポワール号に乗る前のカイジをイメージしてくれればいい。髪型とかマジであんな感じだった。 そんで、ある日、工場の同僚が「たまには遊びに行きませんか?」と言ってきたので、友達もいなかった俺は嬉しくなって夜勤明けの日に街に繰り出した。 で、一緒に飯ってる時に、夢の話になった。「やりたいことないんですか」的なアレだ。 俺は嘘をついた。「実は輸入業とかやってみたいと思っている」と。 実際は輸入とかには全く興味はなかったが、フェアトレードがどうたらこうたら、

    カルト教団に入れてもらえなかった話
    nyokkori
    nyokkori 2022/07/20
    怒られながら煎餅食う強さ、ブラック企業で詰められてた時の俺でも煎餅は食わないぜw
  • 日本の技能実習で「強制労働」 米報告書、政府対応を批判 | 共同通信

    Published 2022/07/20 06:48 (JST) Updated 2022/07/20 07:05 (JST) 【ワシントン共同】米国務省は19日、世界各国の人身売買に関する2022年版の報告書を発表した。日で外国人技能実習制度の参加者が「強制労働」をさせられているとの報告があると指摘。人身売買に関与した悪質な仲介業者や雇用主の責任を日政府が追及していないと批判し、4段階評価で上から2番目のランクに据え置いた。 国務省は過去の報告書でも日の外国人技能実習制度を繰り返し問題視。22年版は、技能実習制度の下での強制労働の報告が、日政府が把握している数を大幅に上回っているとした。被害者保護に関する「政治的な意思」が欠如し、抑止効果が弱いとして厳罰化を要求した。

    日本の技能実習で「強制労働」 米報告書、政府対応を批判 | 共同通信
    nyokkori
    nyokkori 2022/07/20
    よその国にまで言われてんだよ恥ずかしい
  • 竹中平蔵氏、パソナグループの取締役を退任 8月に正式決定

    パソナグループは19日、取締役会長の竹中平蔵氏が取締役を退任すると発表した。写真は2020年12月、インタビューで(2022年 ロイター/Issei Kato) [東京 19日 ロイター] - パソナグループは19日、取締役会長の竹中平蔵氏が取締役を退任すると発表した。8月19日開催の定時株主総会・取締役会を経て正式に決定する。

    竹中平蔵氏、パソナグループの取締役を退任 8月に正式決定
    nyokkori
    nyokkori 2022/07/20
    嫌われぶりで言うなら暗殺された元総理の比じゃないからな。派遣切りされた人が襲ってくるって思ったのかな。辞めた後でも生卵投げられるくらいしそうだけど。