2018年1月12日のブックマーク (5件)

  • 冷やっこを食べる幸せ

    冷やっこはおいしい。 醤油をかけて、ネギをのせて、ショウガをすこし。とてもおいしい。 良いことなんか何もない日々を過ごしてるけど、冷やっこをべるとしあわせになる。 冷やっこはすてきだ。

    冷やっこを食べる幸せ
    nyoro_y
    nyoro_y 2018/01/12
    夏にたぬき奴でレモンサワー飲むのが好き。
  • アメリカの映画やドラマにやたらと登場するスラング「Dude」とは?

    アメリカ映画やドラマが好きな人なら、さまざまな場面で登場人物が「Dude」とつぶやくシーンに出くわしたことがあるはず。「Dude」というスラングは非常に多くの意味を持っており、「英語がわからない人でもとりあえず『Dude』と言っておけばどうにかなるんじゃないか」と感じるほど。「Dude」の汎用性がよくわかるアメリカテレビCMがこれ。 Budlight Dude Commercial 3 自分の荷物を残したまま発進したタクシーを呼び止めるときに「Dude!」 飛行機が乱気流で揺れると「おいおい、勘弁してくれよ」といった顔つきで「Dude...」とつぶやきます。 「ヘイ、あの子たちすごい格好だぜ」という感じで隣の男性に呼びかけるときも「Dude」 このようにさまざまな用法が存在するスラング「Dude」について解説したムービーが、YouTubeで公開されています。 The Evolution

    アメリカの映画やドラマにやたらと登場するスラング「Dude」とは?
    nyoro_y
    nyoro_y 2018/01/12
  • 自己肯定感を高める唯一の方法について - 羆の人生記

    こんばんは。 みなさんは自分を肯定して生きてますか。 肯定までせずとも認めて生きたいものですよね。 でも、これができない人のかくも多き事かと最近は強く感じます。 ま、自分も人のことを言えた義理ではないんですけどね。30代も半ばを過ぎて不安や怒りを手放しつつある今、ようやっと手にしているような「自己肯定感」とやらについて語ってみたくなりました。 自己肯定感 自己肯定感の低い人を見ていて思うこと 自己肯定感を高める唯一の方法 僕が自分を大切にする方法 自分の性格を知ること 自分が心地よいと思う環境へ身を投じること 嫌なものを遠ざけるまたは遠ざかる 「自分を大切にしろ」の難しさと、闇から脱出するための勇気 自己肯定感 言葉の定義をネットなんかでヒョイと引用するのは簡単なんですけどね。 ここはあえて、自分の頭で描く「自己肯定感」を語りたい。 ま、語るっつってもややこしい言葉で構成された言葉ではない

    自己肯定感を高める唯一の方法について - 羆の人生記
    nyoro_y
    nyoro_y 2018/01/12
    自分を取り巻くすべてを大切にすること。世界は自分の写し鏡。世界を素晴らしいと思たら、そこに含まれる自分自身もまぁええやんって思えるようになる。はず。
  • 赤ちゃんは遊びのなかで何を楽しんでいるのか [ 観察編 ]|臼井 隆志|Art Educator

    こんにちは、臼井隆志(@TakashiUSUI)です。ここでは「子どもの探索活動」をキーワードに認知・発達・振る舞いについてのリサーチ過程を公開したりしていきます。(自己紹介はこちら) 今日は、ぼくが最初にしたリサーチ「赤ちゃんの観察」についてです。ここで登場する「赤ちゃん」の月齢はさまざまですが、概ね生後6ヶ月〜1歳半ぐらいまでを想定しています。場合によっては2歳ごろまでも含みます。 このテキストで言いたいことは、「赤ちゃんの遊び」というのは、極めてシリアスなものであるということ。彼らは真剣に遊んでいるのだということ。 赤ちゃんは遊びのなかで何を楽しんでいるのかいきなりですが「赤ちゃんの遊び」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか。物を口に運んで舐めたり、いないいないばあをすると喜んだり、ガラガラを鳴らしたり、そんな感じでしょうか。概ね、笑顔でニコニコしている印象でしょうか。 7~8年ほど前

    赤ちゃんは遊びのなかで何を楽しんでいるのか [ 観察編 ]|臼井 隆志|Art Educator
    nyoro_y
    nyoro_y 2018/01/12
  • 主人公が牢獄に入れられる作品は名作

    脱獄系の映画かジョジョくらいしか思いつかないけど

    主人公が牢獄に入れられる作品は名作
    nyoro_y
    nyoro_y 2018/01/12
    無限の住人カワウソ人体実験