2023年3月21日のブックマーク (2件)

  • https://twitter.com/konotarogomame/status/1638063797201174529

    https://twitter.com/konotarogomame/status/1638063797201174529
    nyuji1611
    nyuji1611 2023/03/21
    誤爆を避ける為ロシアには事前通告するべきだが、訪問前にロシアにだけ通告して日本国民に知らせないのは×なので事前発表は妥当。ただ直前ではなく時間に猶予があり、安全確保できたと言えるのかは要検証と思う
  • 【詳しく】岸田首相 ウクライナ訪問など終え 帰国の途に | NHK

    岸田総理大臣は日時間の22日午後、隣国ポーランドの首都ワルシャワに移り、モラウィエツキ首相と首脳会談を行いました。 岸田総理大臣は共同記者発表で、侵攻の長期化により、ポーランドの負担も増えているとして、ODA=政府開発援助を通じて支えていく意向を示しました。 そのうえで、「ロシアウクライナ侵略を一刻も早くとめるには、厳しい対ロ制裁の継続が重要だ。国際社会が結束してウクライナを支えられるよう、ことしのG7議長国として、ポーランドとも連携しながらリーダーシップを発揮していきたい」と述べました。 日政府関係者によりますと、ウクライナの首都キーウを訪問していた岸田総理大臣は現地時間の21日夜、日時間の22日の朝早く、キーウ中心部の駅を列車で出発しました。 そして、現地時間の22日午前5時前、日時間の22日午後1時前、ウクライナに向かった際と同じ列車で、ポーランドのプシェミシルの駅に到着し

    【詳しく】岸田首相 ウクライナ訪問など終え 帰国の途に | NHK
    nyuji1611
    nyuji1611 2023/03/21
    日本外交史におけるマイルストーンだし訪問を実現できた事に対しては関係者を評価したいが、こうして訪問前に情報が洩れる事は全く評価できない。現地での警護体制含め実現に至る過程の裏話を聞きたい