タグ

Togetterと*資料に関するnzaiのブックマーク (2)

  • 農水省の原田さんが、TPPが日本の農業に与える影響を解説してくださいました。(酪農部門編)

    原田 英男 @hideoharada 一連のTPP関連ツイートは、皆さんへの情報提供を目的とし てます。まずは、事実を知って考えて頂きたいと思います。そういう意味でマイ・ツイートへのご質問には答えますが、ご意見にはあえて反応しません(ご意見を引き出したい、という目的ですからw)ので、お許しあれ~! 原田 英男 @hideoharada 【TPPと酪農①】TPPの影響は農業の各品目により異なるので、ちょっと整理。まず、酪農。乳牛から搾った乳(生乳)は、仕向けによって酪農家の手取り価格が違います。飲用向けなら110円/kg、バター・脱脂粉乳向けなら65円、チーズ向けなら45円。農家の手取りはこの加重平均。 原田 英男 @hideoharada 【TPPと酪農②】都府県では飲用向けが多く、北海道ではバター等の加工向けが多いので、手取り価格は都府県は100円/kg程度、北海道は80円程度。最近は飲

    農水省の原田さんが、TPPが日本の農業に与える影響を解説してくださいました。(酪農部門編)
  • メモ:自由にソフトウェアを作る課題で気をつけて欲しいこと

    next49 @next49 学校の課題で「自由にソフトウェアを開発すること」というのが出たならば、プログラムに覚えありの学生を除き「自分が非常によく知っている事柄、かつ、面倒なことや時間のかかることがあり困っていること」を少しでも良くするためのソフトウェアを開発するべき。 next49 @next49 達者なコーディング能力や卓越したデザイン力を持たない凡人にとって、先達や既存のソフトウェアと戦える点は「自分が欲しいと思っているソフトウェアに関して詳細な点まで列挙できる」という点しかない。ソフトウェアの使い勝手は細かい点によって大きく変わることが多い。 next49 @next49 (承前) その細かい点を具体的に思い浮かべられるかどうか、気づくかどうかがとても重要。そのような細かい点を思い浮かべるには、「自分が非常によく知っている事柄、かつ、面倒なことや時間のかかることがあり困っている

    メモ:自由にソフトウェアを作る課題で気をつけて欲しいこと
  • 1