newsに関するo-afuroのブックマーク (4)

  • イスラエル兵がSNSで対過激派作戦ばらす、計画中止に(ロイター) - Yahoo!ニュース

    3月3日、イスラエル軍の作戦情報を兵士が事前にフェースブックに掲載し、作戦が中止されていたことが分かった。写真は2月、ヨルダン川西岸で警備任務に当たるイスラエル軍兵士(2010年 ロイター/Ammar Awad) [エルサレム 3日 ロイター] イスラエル軍がパレスチナ自治区のヨルダン川西岸で計画していた作戦の情報を、兵士が事前にソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のフェースブックに掲載し、作戦が中止されていたことが分かった。軍ラジオ局が3日に伝えた。 それによると、兵士が所属する部隊は、イスラエルへの攻撃に関与したとみられる過激派の拘束を計画していたが、兵士は作戦の時間や場所などの詳細情報を、最新状況としてフェースブック上に書き込んでいたという。 イスラエル軍は声明で、兵士の行動が「作戦を台無しにし、部隊を危険にさらすもの」と非難し、兵士を10日間の監禁処分などにしたことを明

    o-afuro
    o-afuro 2010/03/05
    「武器庫裏爆弾設置なう」…ついたーでいつかあるぞ。
  • 日刊スレッドガイド : 「クレヨンしんちゃん」の作者、群馬の山で遭難か

    1 : シザンサス(東京都) :2009/09/16(水) 12:27:12.57 ID:E7j8vwsJ ?PLT(12001) 「クレヨンしんちゃん」作者不明、群馬の山で遭難か    人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の作者・臼井儀人(よしと)(名・臼井義人)さん(51)が、 埼玉県春日部市の自宅を出たまま行方不明になり、家族が春日部署に捜索願を出して いたことが16日、わかった。  同署幹部らによると、臼井さんは11日朝、「群馬県に日帰りで山登りに行く」と家族に 言い残して1人で出かけたが、夜になっても戻らず、心配した家族が12日朝、捜索願を出した。  携帯電話は呼び出し音はするものの、応答がない状態といい、同署は事故や事件に 巻き込まれた可能性もあるとみて群馬、長野両県警に協力を求め、県境の山などを捜している。 臼井さんは普段から1人で時折、山登りに出かけていたという。  臼井さ

    o-afuro
    o-afuro 2009/09/16
    大丈夫、群馬ヘンダーランドに行ってるだけ。
  • 世界で最も危険な韓国人、潘基文

    歴史的にレベルの低い国連事務総長のなかでも際立って無能。核拡散の脅威や難民危機にも関心を示さない潘のおかげで、国連はあってもなくても関係ない存在に堕ちた 見た目にはきわめて重要なポストでありながら、歴代の国連事務総長はどちらかと言うと大した実績を上げてこなかった。 アメリカの国連大使だったダニエル・パトリック・モイニハンは、自身の回顧録「危険な場所」のなかで、70年代に事務総長を務めたオーストリア人のクルト・ワルトハイムをこう評している。彼は「郵便局」のようだった。「やや古臭いが、オーストリア・ハンガリー風にそこそこ効率的な経営がされていた。誰かと向き合うと、世間話をしながら心のなかでは郵便の仕分けをしているような男だ」 ブトロス・ブトロス・ガリ元事務総長はどうか。90年代のボスニア・ヘルツェゴビナ紛争でセルビア人勢力が破壊の限りを尽くしているとき、彼は傲慢さと無責任さを発揮。クリントン米

    o-afuro
    o-afuro 2009/06/24
    影響力の無い第三国から選ばれた、無能事務総長。ナイナイ尽くしじゃー!
  • asahi.com(朝日新聞社):都市部の人は「よく歩き、肥満も少ない」 食育白書 - 社会

    都市部の人は「よく歩き、肥満も少ない」 育白書2008年10月28日11時4分印刷ソーシャルブックマーク 都市部の人は、よく歩き、肥満の割合が低く、地方は肥満の人が目立つ――。こんな傾向が、政府が28日に閣議決定した08年版育白書で分かった。1日の歩行数を都道府県別で見ると、2千歩以上の開きがあった。 1日の歩行数は全国平均で成人男性7525.5歩、成人女性6662.6歩。都道府県別で多い順に、男性が(1)神奈川8371.5歩(2)兵庫8281.2歩(3)東京8237.8歩。女性は(1)高知7777.5歩(2)兵庫7499.8歩(3)神奈川7371.4歩。 歩行数が少ない順に、男性が(1)高知6173.1歩(2)山形6207.2歩(3)徳島6217.7歩。女性は(1)山形5214.8歩(2)和歌山5842.4歩(3)岩手6005.7歩。内閣府は「地方は車の利用が多いからでは」と分析する

    o-afuro
    o-afuro 2008/10/28
    以前帰省した時に、駅から10分の実家へ歩いて帰ったら、家族に「電話くらいして車呼べバカ」と怒られたことがあった。ちなみに「車大国」の群馬。
  • 1