タグ

2007年11月3日のブックマーク (4件)

  • GCL - GNU Common Lisp

    NEW! (20230113) GCL 2.6.14 is released. The release notes can be found here. NEW! (20221220) GCL 2.6.13 is released. The release notes can be found here. NEW! (20141028) GCL 2.6.12 is released. The release notes can be found here. NEW! (20140906) GCL 2.6.11 is released. The release notes can be found here. NEW! (20131113) GCL 2.6.10 is released. The release notes can be found here. NEW! (20130823)

    o-cha
    o-cha 2007/11/03
  • Common Lisp の解説と小品

    Common Lisp の解説と小品

    o-cha
    o-cha 2007/11/03
  • Emacs で wdired と moccur-edit を使っていない人は(ry

    Emacs で wdired と moccur-edit を使っていない人は(ry と思ったので紹介します。 wdired wdired ではファイルのリネームが超簡単になります。 mv やエクスプローラで F2 を押してリネームをしている人は wdired を使うべし。 dired で ~/tmp を表示すると以下の様になっているとします。 /home/taro/tmp: 合計 273 drwxr-xr-x 6 taro taro 928 2006-12-26 10:41 . drwxr-xr-x 66 taro taro 3632 2006-12-26 10:25 .. -rw-r--r-- 1 taro taro 2232 2006-11-24 21:36 EndsWithTest.cpp -rw-r--r-- 1 taro taro 670 2006-11-24 21:24 End

    Emacs で wdired と moccur-edit を使っていない人は(ry
  • 今週の技 〜 dired を使いこなそう

    dired とは? dired というのは、"Directory Editor" です。初耳のかたもいらっしゃるでしょう。これは、mule の上で、コマンド "rm" "mv" "cp" "chmod" などと同等の作業が手軽にできてしまう、というすぐれものです。これを使うと、不要ファイルをまとめて安全に消したり、mule で編集作業をしながら気軽にファイル操作ができたりします。 dired を起動する まずは、mule を立ち上げた状態にしてください。そこから、"C-x d" と打ち込んでください。または、ファイルではなく、ディレクトリを C-x C-f で開こうとしても dired になります。 ミニバッファにディレクトリ名を打ち込んでください。(既に表示されていたら、そのままでかまいません。)そして Return を押せば dired モードに突入です。 このように、編集したいディレ